| 国鉄アルバム 204 |
-(87 KB)はじめまして。
この写真は今日撮ってきた横浜線の205系です。場所は長津田工場を跨いでいる橋の横浜線側の踏み切りから撮りました。しかし何で横浜線に限らず205系ってあんなに通過音がうるさいのでしょうか?。少しぶれていますがその辺はご容赦下さい。
-(104 KB)1994年頃の高松
-(69 KB)先週新津から甲種輸送されてきた、
E231系常磐線用の車両のモーター音が、
従来のE231系のモーター音と違っていました!
(車番がE231-70で列番が115の車両です)
-(124 KB)現役時代ではありませんが(^^;)
-(68 KB)連続投稿スミマセン。
| >> |
100番台
名前: EF58118
[2003/12/07,17:29:35] No.5226
JR貨物発足後の製造です。 |
| >> |
無題
名前: Tommy's
[2003/12/07,20:19:48] No.5233
EF58118さん、そうすると機関車の内容は基本的には国鉄時代と |
-(77 KB)このEF66も大きく分けて2種類存在するようですが
| >> |
0番台
名前: EF58118
[2003/12/07,17:23:45] No.5225
国鉄時代の製造です。 |
| >> |
無題
名前: Tommy's
[2003/12/07,20:17:05] No.5232
EF58118 さん、解説有難うございます。 |
-(92 KB)高崎線から来た211形です。
幌が付いているのが特徴です。
-(88 KB)東海道線で頑張っている113形です。
快速アクティーとしても活躍しています。
-(112 KB)も1枚!
-(129 KB)最近「碓氷ネタ」が多いので私も!
| >> |
無題
名前: くもゆに
[2003/12/07,05:33:54] No.5208
豊田町のホイール職人さん、こんにちは。 |
| >> |
ヘッドマーク
名前: 豊田町のホイール職人
[2003/12/07,06:53:09] No.5211
>くもゆにさん |
| >> |
無題
名前: くもゆに
[2003/12/07,16:52:10] No.5223
そうなんですか。納得です。 |
| 国鉄アルバム 204 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |