国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 227


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040105060439.jpg -(167 KB)
↓END
 
夕日に沈むゴハチ 名前: 急行伊奈ゆき [2004/01/05,06:04:39] No.5921 (219.211.168.44) 【サムネ】 ツイート
H5.6.25 西小坂井
>> 無題 名前: キハ40重連 [2004/01/11,19:33:35] No.6058 (222.2.145.9)
日付と列車名を教えてくれませんか?


画像タイトル img20040105005014.jpg -(118 KB)
↓END
 
無題 名前: ドリ犬 [2004/01/05,00:50:14] No.5920 (211.1.195.241) 【サムネ】 ツイート
2004.1.3


画像タイトル img20040104233637.jpg -(58 KB)
↓END
 
疾走しなの 名前: 急行ちくま82号・くろよん [2004/01/04,23:36:37] No.5917 (218.221.3.44) 【サムネ】 ツイート
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

さて、今年の初撮りは携帯のカメラです。
連続撮影で撮ったのですが、「しなの」のスピードはそれを上回っていました。


画像タイトル img20040104230817.jpg -(183 KB)
↓END
 
無題 名前: 504D [2004/01/04,23:08:17] No.5915 (210.198.218.232) 【サムネ】 ツイート
本文なし


画像タイトル img20040104230353.jpg -(135 KB)
↓END
 
日の出と113系 名前: OK [2004/01/04,23:03:53] No.5914 (61.210.148.233) 【サムネ】 ツイート
ギャラリー初投稿です、よろしくお願いいたします。
初日の出ではないのですが、正月らしく(?)ということで。


画像タイトル img20040104221120.jpg -(50 KB)
↓END
 
tokai 名前: ラグナ [2004/01/04,22:11:20] No.5913 (219.32.221.14) 【サムネ】 ツイート
今日の普通静岡行きクハ310-12に乗ったところ、座席の一部が撤去されて車椅子スペースになっていました。311でははじめてみました。携帯カメラですいません。
>> このスペースの使い道。 名前: 国府駅 [2004/01/05,00:05:27] No.5919 (219.49.80.59)
ラグナさんこんばんは。
>座席の一部が撤去されて車椅子スペースになっていました。
ここを利用するのは車椅子だけではないようです。

もともと313系は座席が多く、扉の間に6席もあります。
しかも戸袋のところまで座席があったので、ラッシュ時は特に輸送力が減りました。

しかし、これが出来たことにより、扉付近はやや広くなり、つり革も新設され、ラッシュ時はいい・・・と、蒲郡〜豊橋を通う、自分の友達が話していました。


画像タイトル img20040104213041.jpg -(163 KB)
↓END
 
EF5860 名前: 急行伊奈ゆき [2004/01/04,21:30:41] No.5909 (219.211.168.44) 【サムネ】 ツイート
60号機最後の運用
S57.4.1
>> 無題 名前: 鷹の目 [2004/01/06,23:12:37] No.5942 (210.236.66.56)
これは昭和58年では?


画像タイトル img20040104212120.jpg -(181 KB)
↓END
 
EF642号機 名前: とみ [2004/01/04,21:21:20] No.5908 (61.214.73.171) 【サムネ】 ツイート
元日の午後、静岡貨物にてお昼寝中のEF642号機
もう少し光線状態よければなと思いつつ・・・


画像タイトル img20040104203125.jpg -(190 KB)
↓END
 
無題 名前: mike [2004/01/04,20:31:25] No.5903 (218.227.203.207) 【サムネ】 ツイート
昔とった写真です


画像タイトル img20040104152453.jpg -(206 KB)
↓END
 
小浜線クモハ125形 名前: TM [2004/01/04,15:24:53] No.5897 (218.228.170.117) 【サムネ】 ツイート
昨年12月、小浜線に行ってきました。
新車の125-4は内装外観ともきれいで軽快な走行とともに
堪能出来きました。
 20031211  東舞鶴
>> 無題 名前: R・鈴木一郎 [2004/01/04,23:14:19] No.5916 (61.124.213.154)
今月2日に敦賀で初めて詳細に見ることが出来ました。走行シーンは見たことあるんですけどね。
いい車なんですが,座席が少ないですね。私が見たのは2+2に改造された(オリジナルは2+1)でしたが,2両編成・ボックスシートのDCから1両編成・転クロ・車椅子対応トイレつきへの変更では座席数激減です。
>> びみょう〜です 名前: ぎふしみん [2004/01/05,14:15:54] No.5928 (133.66.140.118)
私は9月に乗車しましたが,若者にとってはきびしい車両・路線です.
昼前の時間で1両編成でしたが,乗ってくるのはお年寄りの方ばかりで座席を譲ることにしました.小浜で乗客が入れ替わってもまたまたお年寄りの方ばかりが乗車.結局,敦賀から終点まで立ったまま.座れないお年寄りも多数いました.
これでは若者は,自動車の方がいいと思ってしまいますよ.
改善がみられるまでは,乗りたくないです.
>> 単行列車の実態。 名前: 国府駅 [2004/01/05,15:03:57] No.5929 (219.49.80.59)
皆さんこんにちは。
クモハ125系は、まだ一度も見たことも乗ったこともありませんが、外見からはそう非難されるような車両ではないように見えます。
ただ言えるのは、1両編成でトイレはいらないと思いますが・・・。

自分の地元の飯田線と比べますと・・・。
飯田線は昔は1両で山間部の長距離を走っていましたが、最近は必ず2両以上で走るようになりました。
ワンマン対応車両も全て2両編成です。

その為単行車両は、豊橋〜豊川の短距離列車や、2両編成の増結用としか使われません。
今の時期は、豊川稲荷参拝用の増結で、単行+単行の運用(つまりトイレがない)もありますが、普段はありません。

単行で長距離を走るのは、本当に閑散とした路線か、短距離列車だけで良いと思います。
>> 無題 名前: ぎふしみん [2004/01/05,16:30:16] No.5930 (133.66.141.113)
閑散路線でも飯田線のように2両を基本として1両の車両も配置するのが一番だと思いますよ.時間帯・距離にあわせて使い分けをしてもらいたいです.
125系の車両そのものは,決して悪くはないと思いますが,やはり使い方・使う場所が問題ですね.
私の地元にも飯田線が通るのでなんとなくわかります.(ただ駅が遠いので普段は,他社線か,同社別路線を使うので飯田線の運用に関しては詳しくはないですが…)
>> 単行列車の実態:北海道の末端路線では… 名前: くもゆに [2004/01/05,18:00:51] No.5931 (220.220.199.40)
皆さん、こんばんは。

単行の長距離運行で盛り上がっているようですね。北海道の末端路線では、ほとんどがキハ40かキハ54の単行で運行されてます。主な所では石北線北見〜旭川間約170km、宗谷線稚内〜名寄間約180kmで直通列車が設定されており、いずれもキハ54の1両で運行されてます。

極めつけは、根室線の滝川〜釧路間の約310kmの直通列車です。キハ40が1両で8時間かけて走りきります。

たまに乗り切れないで置き去りにされて、地元ニュースで話題になることがあっても増結なんて話は聞いたことがない…(^^; ついこないだも北見と釧路で学校行事が偶然重なったとかで、通学生が多数乗り切れず置き去りにされて、次の列車で目的地に向かったという事がありましたよ。ちなみに、次の列車は2時間後です(爆)。
>> 臨機応変な対応を。 名前: 国府駅 [2004/01/05,18:24:11] No.5932 (219.49.80.59)
>通学生が多数乗り切れず置き去りにされて、次の列車で目的地に向かったという事がありましたよ。ちなみに、次の列車は2時間後です(爆)。
これは、たまに豊橋市内のバスでもありますが、2時間後というのはつらいですね・・・。

しかし、そういうのに対応できないのはあまりよくないですね。
明知鉄道を訪れた際(土曜日か日曜日でしたが)、沿線の高校が学校祭か何かで、臨時に2両編成になったのを覚えています。

JRだとどうしても管轄区域が広くなってしまいますが、できればもっと”地元密着型”で臨機応変に対応をして頂きたいですね(難しいですが)・・・。
>> 無題 名前: 紅山 [2004/01/05,20:37:49] No.5933 (203.165.12.53)
 現場で保守をする側としては、2両と1両ではかかるコストが明らかに
違うのではないでしょうか。

 またトイレは料金不要列車の場合、路線長が100キロをこえないと設置
しません。名鉄の料金不要列車にトイレが無くても近鉄大阪線にあったりする
のは、大体このラインに沿っています。

 こうやって車両を全て入れ替えた場合、新車と更新車が半々というのも
パターンですね。名鉄瀬戸線や川越・八高線も半々でしたし。
>> 結局… 名前: くもゆに [2004/01/06,06:47:06] No.5938 (220.220.201.138)
>2両と1両ではかかるコストが明らかに違うのではないでしょうか。
>”地元密着型”で臨機応変に対応をして頂きたいですね。

 結局JRの場合、コスト削減に伴う車両基地の統廃合が大きく響いているのではないでしょうか。いざ対応するとしても数十キロも増結車両を回送させるのも現実的ではないですし、それまでに次の列車が来てしまいます。(^^;

 実際、北海道でも予備の車両が配置されている場所は、道東・道北地区では「旭川、名寄、釧路」ぐらいですから、どう考えても小回りが利かないですよね。(^^; JR東日本、JR西日本管区でも長距離線区で同じような事情ってあるんじゃないんですか。(^^

 TMさん、すっかり本題から離れてしまって申し訳ないです。m(_ _)m

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 227

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,3,8
 E-mail:okado@agui.net


×