国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 671


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20041215232926.jpg -(142 KB)
↓END
 
今日の目撃 名前: EF58118 [2004/12/15,23:29:26] No.16266 (219.101.21.212) ツイート
大高〜共和間で能登編成を見かけました。


画像タイトル img20041215221613.jpg -(271 KB)
↓END
 
371あさぎり 名前: ジャマイカン [2004/12/15,22:16:13] No.16264 (220.98.245.202) ツイート
思い切り引き付けてみましたが、構図としてはちょっとイマイチかも。

平成16年11月20日撮影。
>> ご謙遜を(^^; 名前: 塩沢とき [2004/12/15,22:50:01] No.16265 (219.180.170.30)
こんばんは。ゴハチ祭りの日の一枚ですね。
水中メガネのようなと言いましょうか、371の面白い表情が強調されていていい構図だと思います。これだけ接近されていると1/1000以上で切ってタイミングも相当シビアなはずなのに、きっちり止めていらっしゃいますね!
(伊藤久巳氏のテキストみたいになってしまいました^^;)
>> まだ修行中です 名前: ジャマイカン [2004/12/15,23:45:29] No.16267 (220.98.245.202)
塩沢ときさん、こんばんは。
私的には頭デッカチの尻すぼまりで少々バランスが悪いかなと思いましたが、そう言って頂けて恐縮です。中望遠帯での引き付ける構図ではいつも一発切りですが、それ故一瞬の躊躇等で頭切れなどの失敗も多々あります(汗)。これはまあまあ上手い具合に収まってくれてホッとしました。ちなみに週刊モーニング愛読者の私はアゴがでかい371系を「クッキングパパ」と呼んでます(笑)。


画像タイトル img20041215204743.jpg -(258 KB)
↓END
 
211系 名前: 人面 [2004/12/15,20:47:43] No.16260 (219.114.88.47) ツイート
遠めでは番台が、分かりません・・・
>> なるほど、ありがとうございます。 名前: 人面 [2004/12/16,16:10:31] No.16274 (221.185.75.161)
顔の数字は編成の番号でしたか!ありがとうございます。


画像タイトル img20041215035404.jpg -(280 KB)
↓END
 
ふじがわ 名前: 504D [2004/12/15,03:54:04] No.16257 (222.3.126.235) ツイート
身延線


画像タイトル img20041215020322.jpg -(192 KB)
↓END
 
211-5000 名前: 三河一色 [2004/12/15,02:03:22] No.16256 (220.215.77.178) ツイート
東海道本線
>> 上手いですねぇ。 名前: 薇蕨 [2004/12/15,21:20:51] No.16261 (219.164.117.122)
お久しぶりです。
後ろの山を見た限り、日没寸前でしょうか。半順光ながらステンレス特有のぎらつきがなく、空の色や下草なども晩秋らしい写真ですね。趣を感じます。
>> こんばんは! 名前: 三河一色 [2004/12/16,00:06:01] No.16268 (220.215.76.175)
実は、これは、レスつかずで流れると思ってました。
最近の撮りの中では、一番のお気に入りです。
さすが、山線さん。
そちらのクールな画像も期待してますよ。(^^


画像タイトル img20041215000307.jpg -(271 KB)
↓END
 
白いかもめ・白いソニック 名前: 上本町行き区間快速 [2004/12/15,00:03:07] No.16254 (61.121.233.147) ツイート
12月6日撮影です。
命名はご随意にどうぞ(笑)。
>> コロネパン(笑) 名前: 中央線沿線 [2004/12/15,11:05:14] No.16258 (203.165.12.53)
綿棒に見えてきた(笑)
ところで同じ車両だと思っていたんですがライトの形状が違いません?
ソニックの方が大きい気がします。
>> 九州のホワイトアロー!(^^) 名前: 人面 [2004/12/15,20:32:51] No.16259 (219.114.88.47)
私も九州へ何度かいきましたがなかなかそろいませんでしたね。
あ、ちなみに両者の違いは、

・ワイパーの数
・ライトの形状
・座席モケットの色
・エンブレム
 などなど、けっこう違いますね。


画像タイトル img20041214222913.jpg -(199 KB)
↓END
 
6連回送 名前: ZAKIO [2004/12/14,22:29:13] No.16252 (219.124.200.18) ツイート
313−3000+213×2

昔は休日にも
中津川 213×2+211(3)+213 名古屋
の9連回送もありました。


画像タイトル img20041214210834.jpg -(175 KB)
↓END
 
高崎の500番台 名前: OSAKI [2004/12/14,21:08:34] No.16249 (222.228.25.243) ツイート
たしか582だったと思います。
高崎機関区の「高」もあと少しで変わりますね。


画像タイトル img20041214193056.jpg -(271 KB)
↓END
 
しおさい 名前: アトム [2004/12/14,19:30:56] No.16244 (220.220.219.153) ツイート
今や希少価値となった183系国鉄色です。
さすがに走る姿は今どきの新型車両よりも風格を感じます。

>> 風格 名前: kawahiyo [2004/12/14,20:52:35] No.16247 (218.227.93.84)
こんばんは!
雰囲気のよい写真ですね(^^)
ススキではなくセイタカアワダチソウであるところに時代の流れを感じます。
>> この草はセイタカアワダチソウというのですか。 名前: アトム [2004/12/15,21:36:36] No.16263 (60.34.120.146)
kawahiyoさん、こんばんは。
お褒め頂き、ありがとうございます。

ここは首都圏では少ない単線ですが、やはり単線の方が写真としては趣が出ますね。


画像タイトル img20041214192601.jpg -(251 KB)
↓END
 
朝の中央線名物 名前: 松の木 [2004/12/14,19:26:01] No.16242 (218.216.225.154) ツイート
11連回送。
奥から、313-3000(2) + 213-5000(2)×3 + 211-5000(3)

2004.11.30@大曽根〜新守山
>> でこぼこ編成? 名前: 95035 [2004/12/14,20:54:22] No.16248 (203.140.177.73)
松の木さんこんばんは。でこぼこと言っても211系と213系はほぼ同じボディですからちょっと大げさでしょうか?11連はさすがに迫力がありますねぇ。
ところで213系は以前関西線でよく見かけたのですが313系が投入されてからはどこへ行ったのでしょうか?
>> 凸凹 名前: 松の木 [2004/12/14,23:31:55] No.16253 (218.216.225.154)
95035さん、今晩は。
> ところで213系は以前関西線でよく見かけたのですが313系が投入されてからはどこへ行ったのでしょうか?
 私はここ1年くらい前から「鉄」になったので詳細は分かりかねますが、たしか神領区に移動して、一部は朝の中央線で使用されています。
関西線も一部運用が残っていて、ラッシュ後は名古屋駅で昼寝をしていますね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 671

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,2,21
 E-mail:okado@agui.net


×