国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 824


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050724200850.jpg -(243 KB)
↓END
 
列車交換 名前: c59182 [2005/07/24,20:08:50] No.19299 (202.43.19.194) ツイート
奥中山で撮影後、16時台の上り普通列車で盛岡に戻り、夜行で上野に戻るのが私の奥中山撮影行でした。
写真は、これから帰京するため盛岡に戻る時の列車です。
お世話になった助役さん、駅員さんが列車監視のためホームに出場しています。ホームには放送装置などないため、駅員さんが大声で駅名を呼んでいました。いかにもローカル的な駅ですが、運転関係の係員は大変でした。
御堂〜奥中山間は部分複線、奥中山以北は単線のため、上下どちらかの列車が遅延すると運転整理で大忙し。
やはり東北本線だけあって日中は旅客列車よりも貨物列車が圧倒的に多く、線路改良以前は列車によっては、列車の長さが駅の待避線に納まらないこともあり、場外停止がよくあったそうです。


画像タイトル img20050724163248.jpg -(284 KB)
↓END
 
古虎渓にて 名前: 人面 [2005/07/24,16:32:48] No.19297 (219.162.220.109) ツイート
古虎渓の廃線跡もしっかり見てきました。たしか旧線の跡かと思いましたが・・
少々自信ナシ(汗)。


画像タイトル img20050724093312.jpg -(268 KB)
↓END
 
東北本線 平泉 名前: srs223jr [2005/07/24,09:33:12] No.19290 (219.25.180.169) ツイート
有名な中尊寺の境内から見下ろした東北本線です。線路の向こう側には北上川が流れています。
芭蕉が「夏草や兵どもが夢の跡」と詠んだときに見た風景はこんな感じだったのでしょうか・・・

1988年8月 東北本線 平泉→前沢間にて


画像タイトル img20050724091039.jpg -(277 KB)
↓END
 
155系内房 名前: 急行伊奈ゆき [2005/07/24,09:10:39] No.19289 (219.211.168.30) ツイート
先回 おざようさんの項(bP9232)でも触れましたが、どなたか自作ヘッドマークを持って来たところを一緒に撮らせて頂きました!
しばらく153系が留置されておりましてその153系に掛けて撮るつもりで持参して来たらしいのですが、この数日前に155系に変わってしまいましたので持参して来た方も「目がテン」になっておられました。
せっかく持って来たのでと「内房」「すいごう」「東海」等153系の急行ヘッドマークを155系に掛けて幻の急行列車を撮らせて頂きました・・・

西小坂井にて
>> 私じゃないです(;^_^A アセアセ… 名前: おざよう [2005/07/24,09:47:25] No.19291 (218.217.229.48)
急行伊奈ゆきさんどうもです。

私も厚紙!で自作マークを作りましたが、こんな立派なものではなく、さすがに恥ずかしくてアップ出来ません(^^ゞ
私は貧弱マークの他に、横サボ「日車豊川行き(西小坂井経由)」というのを作りました。確かサボはそのままにしていったような記憶が・・・(^◇^;)
>> びっくり 名前: ヒデヨシ [2005/07/24,13:08:04] No.19296 (219.99.6.17)
本物みたいです。
思わずえ”〜〜〜〜と思いました。
これ記憶から忘れていたら悩む列車ですね。


画像タイトル img20050724084059.jpg -(245 KB)
↓END
 
昼行客車列車 名前: 急行伊奈ゆき [2005/07/24,08:40:59] No.19288 (219.211.168.30) ツイート
名古屋では最後まで残った客車列車でした
亀山行き
>> 客レ 名前: ヒデヨシ [2005/07/24,13:05:48] No.19295 (219.99.6.17)
9:50分初のくろしお5の出た後の10:12発の亀山行き良く利用しました。
このように4両編成で稲沢の712.713、714あたりがよく牽引していました。
乗客はとても少なく(笑)誰もいない車両も・・・
ハイライトは富田でか後発のかすがに追い越されるため20分も停車。
わずか50Kmの亀山まで2時間もかかる列車でした。
スハ43とともにナハ11などの軽量客車が良く連結されていました。

午後にはあの天王寺行き普通(当時は南紀と言う名前)も出ていましたね。


画像タイトル img20050724012906.jpg -(166 KB)
↓END
 
中央線643M 名前: 西田 光之介 [2005/07/24,01:29:06] No.19286 (210.171.94.144) ツイート
113系
定光寺〜古虎渓
05.07.20撮影


画像タイトル img20050723200753.jpg -(197 KB)
↓END
 
夜行列車競演 名前: いち [2005/07/23,20:07:53] No.19283 (220.102.112.185) ツイート
1982年 名古屋駅
手前から
801レ きそ7号 23:55発
805M きそ5号 23:46発
たぶん のりくら9号 23:50発
>> 名古屋発の夜行列車… 名前: P4白帯特急 [2005/07/23,21:35:50] No.19284 (211.1.193.198)
もう20年以上も前ですか…
その時代に生きていたかった…
僕が知ってるのはせいぜい「金星」ぐらい(写真)で、今では想像もできない光景ですね。
通過する夜行さえ激減し、「ブルトレ」も一般的な人にとって憧れから死語へといつかなりゆくのでしょうね。
九州ブルトレにも、「カシオペア」や「トワイライトエクスプレス」などの超豪華寝台特急を走らせられれば…
日本最後の「ブルー」トレインは北斗星になると思いますが、どうでしょう?
>> 夜行オンパレード 名前: ヒデヨシ [2005/07/23,23:26:35] No.19285 (219.99.6.17)
同方向へ立て続けに出るのがすごいよね。
きそ5は比較的混んでいて女性には人気がありましたがきそ7は山男とかが多かったと記憶しています。
のりくらの向こうには紀州があるはずですね。


画像タイトル img20050723190931.jpg -(123 KB)
↓END
 
キハ85系 名前: 1601F [2005/07/23,19:09:31] No.19282 (219.118.148.236) ツイート
特急(ワイドビュー)ひだ 飛騨古川行き


画像タイトル img20050723172355.jpg -(248 KB)
↓END
 
東京駅(笑) 名前: 中央線沿線 [2005/07/23,17:23:55] No.19281 (203.165.12.51) ツイート
…。
京葉線地下ホームへの入口ですが、違和感あるな〜


画像タイトル img20050723115708.jpg -(109 KB)
↓END
 
マニ362001 名前: おざよう [2005/07/23,11:57:08] No.19278 (218.217.229.48) ツイート
古い荷物車の中でも結構長生きしたのがマニ36です。特にこのファーストナンバー2001番は品川区の控車として結構長生きしていたはずです。

昭和58年頃、ナシ20留置車を写すため許可を得て構内で撮影。(職員同伴)
>> 旧形荷物車 名前: いち [2005/07/23,16:53:56] No.19280 (220.102.112.185)
平成元年まで在籍していたみたいですね。同時に7両廃車になっています。
このとき1両残っていて、これが平成7年に廃車され、旧形車が全滅になっています。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 824

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,9,12
 E-mail:okado@agui.net


×