名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 228


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 5307F広告撤去 -(114 KB)
↓END
名古屋鉄道5300系
今日は古足+更新足 名前: とさか [2003/02/25,18:39:23] No.8102 【サムネ】 ツイート
 連続当小お許しを〜

 今日の本線SR4重連運用はどちらも5300系となり新岐阜よりが更新台車で豊橋よりが旧台車でした。しかも編成は5307FだったのでFS315台車の古足の割には最新の英字幕を搭載と言う何とも面白い車輌でした。しかし撮ってから思い出したのですが5307Fはちょっと前までECCの広告を貼って走っていましたがECCの広告更新を機にはがされたようです。まぁ広告が付いているとどうしても通勤車ってイメージがあるのでそう言った面では良かったのかもしれません。

 大下さん!願いが叶いましたよ!ついに広告撤去!
  2003年 2月25日 名古屋本線 新木曽川〜石刀間にて
>> 無題 名前: たけしん [2003/02/25,19:33:52] No.8103
拡大してよ〜く見ると跡がありますね。(笑)
>> 空中線の形状 名前: 畝畑鶯之助 [2003/02/26,18:01:33] No.8130
いつも楽しく拝見させて頂いております。5307も新型(逆L形)の空中線になったんですね。最近はこの形への交換が進んでいるんでしょうか?? 5509Fのキ方先頭だった5510もこの形でしたし、去年か一昨年になって無線装置を取付けた5500系の2連のト方にも付いています(今残っている5513・5515・5517にも。但し5519除く)。
私にはどういった理由で交換するのか判らないです。ひょっとして7000とかも交換中なのかな・・・?


画像タイトル 3109F -(97 KB)
↓END
名古屋鉄道3100系
最後の灰ドア車 名前: とさか [2003/02/25,18:33:47] No.8101 【サムネ】 ツイート
 今日、現存する3100系1次車の中で最後まで残った灰ドア車が豊川急行の運用に付いていました。しかしこの編成もまもなく全検入場と思われますのでこれで3100系1次車の灰ドア車は無くなることになります。個人的には灰ドアの方が好きだったんですが不況には勝てないと言うことでしょうか?

 新岐阜へ向かって爆走〜!!
  2003年 2月25日 名古屋本線 東笠松〜笠松間にて


画像タイトル 5500系並び -(180 KB)
↓END
名古屋鉄道5500系
またまた竹鼻線 名前: とさか [2003/02/25,18:28:43] No.8100 【サムネ】 ツイート
 本日午前11時11分頃、笠松町ではこのような光景が見うけられました。写真向かって右側が5513Fで左側が5517Fです。もう現存する5500系は3編成6両。そのうち2編成4両がこの一角に僅か数十秒ではありましたが見事に横並びしました。前に5500系並びを南宿駅で撮った時と同様今日も晴天に恵まれ順光で撮ることができました。ただ今回は独占とは言わず同業者が反対側のホームにいらっしゃいました。

 この光景。あと何年見られるかな?
  2003年 2月25日 竹鼻線 西笠松駅にて
>> その、同業者です。 名前: nanami [2003/02/25,22:45:31] No.8113
反対側のホームで写真を撮っていたものです。逆に僕は他にも数人がこの瞬間を撮りに来ていると思っていました。僕はその後、羽島市役所前へ行き、2回目の5500同士の並びの写真を撮りました。羽島市役所前駅は真ん中にホームがあるので、いまいちですね。またどこまで会えると良いですね。
>> アドレスまちがえました。 名前: nanami [2003/02/25,23:13:29] No.8115
本文なし
>> お!これはこれは... 名前: とさか [2003/02/26,14:55:11] No.8125
 ご丁寧にどうも。
 私も結構人は来ているのかな?と思っていたのですが意外に居なかったですね。まぁ平日の昼間と言うこともあったでしょうけどね。
 因みに私はその後岐南駅北側の鉄橋の北側(紛らわしいですがお許しを...)まで行き1800系の4重連回送を狙いました。


画像タイトル 上飯田連絡線 -(96 KB)
↓END
 
上飯田連絡線 名前: 名鉄探検倶楽部 [2003/02/25,15:33:41] No.8099 【サムネ】 ツイート
平安通駅で撮影しました。
どうやら、上飯田連絡線の準備はだいぶ出来ているようです。


画像タイトル img20030225000626.jpg -(145 KB)
↓END
名古屋鉄道3400系
続エバーグリーン 名前: urahara [2003/02/25,00:06:26] No.8087 【サムネ】 ツイート
先日の510のエバーグリーンに引き続きこんどは
「流線」のエバーグリーンです。


画像タイトル 渚駅 -(102 KB)
↓END
JR東海キハ85系 名古屋鉄道キハ8500系
最近?の写真 名前: Yama−nin [2003/02/24,23:31:27] No.8083 【サムネ】 ツイート
 ごくごく最近?のものです。といってもこのカットは1994年8月の
撮影ですが、やっぱり北アルプスは8000系の方が萌えたなあ〜。

 スレが違うけど 大府のかーすけさん お久です〜。かれこれ1年以上に
なるかな。。。 8000系の写真の蓄えはハンパじゃありませんので
気長〜にHP待ってて下さい!


画像タイトル 知立で名称列車が並ぶ。 -(79 KB)
↓END
名古屋鉄道7500系 名古屋鉄道7000系
ドラゴンズ号・谷汲号 名前: Yama−nin [2003/02/24,23:22:09] No.8080 【サムネ】 ツイート
1978年の正月ダイヤにて谷汲号が初登場し年始の2日間に新春ドラゴンズ
号が走り、時刻表をよく見ると知立で並ぶ時間だったのでねらいました。
 時がたてばどの写真も貴重なものになると思います。撮影していたころの
画像をこうしてお見せ出来るのもネットのチカラってスゲーですね。
>> 当時は… 名前: 鈍行電車 [2003/02/25,14:12:05] No.8093
こんにちは。
全然話が反れますが、当時自動洗車機(カーウォッシャー)があまり普及していなかったらしく、今の電車よりも相当汚れてますね。
ある「モノの本」で読んだんですが、当時は15日程度の周期でカーウォッシャーに掛けていたそうです。今となっては、新岐阜でも前面だけでも洗いますからね。
洗車マニアとして、つい、そっちに目が行ってしまいました。
失礼しました^^;
>> 汚れも”時代”を物語っていたとは!! 名前: 880 [2003/02/25,15:28:20] No.8098
>>8093
俺もね、この画像を見て一番最初に思ったのはパノラマカーの汚さなんだよ。
黄色系統板や愛称列車の珍しさ じゃあなくってさ。で、>>8093の解説。
なるほどな〜(感嘆)。物事には理由がちゃんとあるわけだ。
俺はまた、「当時は洗車に気を使ってなかったからだろうな」と、勝手な解釈で自分を納得させていたよ。

鈍行電車さんの的確なレスには毎度舌を巻いてるが、今回も教えてもらったな。
サンクス!
>> 洗車の話 名前: 鈍行電車 [2003/02/26,00:17:23] No.8120
880さん、こんばんは!
本線系車両の洗車ですが、当時カーウォッシャーがあったのは新川、茶所、鳴海(?ちょっと不安)の3か所のみだったと聞いています。これらの施設は車両留置よりは検修拠点としての色合いが強いこともあり、検査入庫と合わせて洗車していたようにも捉えることができます。そうなると、今のようには洗えず、15日周期が必然のものってことになりますね。
洗車用の水は主に工業用水道なのですが、これも無尽蔵に使えるわけではありません。きれいな電車の普及の裏には、単にカーウォッシャーの普及だけでなく、洗車水の再利用処理装置の普及進歩も挙げられると思います。
1977年ごろ中日新聞社(記憶違いでしたらゴメンナサイ)が出版した読み物系本「名鉄」に詳細な記載があります。参考までに…


画像タイトル img20030224231657.jpg -(134 KB)
↓END
名古屋鉄道3300系(2代目) 名古屋鉄道3500系(2代目)
岩倉駅を大江に向けて通過する3300系 名前: ゆーちゃん [2003/02/24,23:16:57] No.8078 【サムネ】 ツイート
連続投稿です。
休日の14:15ごろ、3300系が岩倉駅を通過することがあります。
となりの3番ホームに止まっているのは3500系で、釣りかけ車とVVVFインバータ車の並びが実現しました。


画像タイトル img20030224230918.jpg -(113 KB)
↓END
名古屋鉄道7700系
無題 名前: ces豊橋 [2003/02/24,23:09:18] No.8076 【サムネ】 ツイート
もうすぐ桜の季節ですね。
写真汚くてすいません
>> 桜の季節か 名前: 880 [2003/02/25,13:47:45] No.8090
いや〜、来るねぇ〜〜。桜の季節が。
お気に入りの新鵜沼駅構内の桜が切り倒されて鬱だが、マターリと桜の木と電車が写せるポイントもまだまだ多いから、今年も出かけねばな。
>> 旬を味わう 名前: 鈍行電車 [2003/02/25,14:25:47] No.8094
こんにちは。
四季を感じるって、いいですね。
電車もいいけど、
花はやっぱり、私達見る者の心を和ませてくれます。
(^ー^)


画像タイトル img20030224230100.jpg -(164 KB)
↓END
名古屋鉄道1800系 名古屋鉄道3300系(2代目)
3300系&1800系 名前: ゆーちゃん [2003/02/24,23:01:00] No.8074 【サムネ】 ツイート
休日の夕方、犬山検車場にいったら、3300系とその奥に1800系がとまっていました。3300系は、「回送」表示でしたが、1800系は「普通 御嵩」と表示されていました。
>> ん〜、FS107♪ 名前: 7305 [2003/02/24,23:11:48] No.8077
やっぱり下周りも見えていると車体とのマッチングがいーですねー。後ろに止まっている1800も下を見比べて時代を感じますねー。3300にはヨーダンパの「ヨ」の字も無いですからね。
>> FS107。 名前: 鈍行電車 [2003/02/25,14:29:22] No.8095
こんにちは。
ゲルリッツ式軸箱支持のFS107台車。
見るからに丈夫そう。
今どきこんな台車造ってないよ!

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 228

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,4,14
 E-mail:okado@agui.net


×