名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 229


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20030226193400.jpg -(112 KB)
↓END
名古屋鉄道3730系
HL車さよならの頃・・ 名前: mani@ [2003/02/26,19:34:00] No.8133 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> こんな時があったとは 名前: 今は通勤 [2003/02/26,21:39:58] No.8139
西知多産業道路が後ろに見えててここは日長駅南ですね
生まれも育ちもこの付近ですが学生時代・社会人数年は、よそに行っていました
いろんな出来事があったんですね
>> あれだけいたのに… 名前: 鈍行電車 [2003/02/26,22:06:19] No.8141
こんばんは!
あれだけ「あふれていて」日常に溶け込んでいたHL車がさよなら運転を行うと知ったときは本当に目を耳を疑いましたよ。以前、100系と3730系の並びを掲載させていただきましたが、特に三河線はそのような風景が日常茶飯事だったのですが…
それだけに、HL車は、消えてしまってから、その価値を改めて見出す車両なのかもしれません。
>> 無題 名前: (・∀・) [2003/02/26,23:19:53] No.8153
俺はガキの頃、夏にこの電車が来るとウンザリした物だ。
今では見たくても見ることの出来ない車両だが。
三河線に一番似合っている車両だったよ、3730は。


画像タイトル img20030226174159.jpg -(83 KB)
↓END
名古屋鉄道キハ30形
廃線の足音が・・ 名前: DMH17H [2003/02/26,17:41:59] No.8128 【サムネ】 ツイート
もうすぐ三河山線にも春が訪れます。
いつまでもこの組み合わせを見ていたいです。
>> いいですね。 名前: 常滑行き [2003/02/26,20:59:16] No.8136
この写真は素晴らしいですね。
花にピントを合わせていい感じでとれてますね。


画像タイトル img20030226151244.jpg -(85 KB)
↓END
名古屋鉄道5000系(初代)
5000系 高速 名前: 観音寺 [2003/02/26,15:12:44] No.8126 【サムネ】 ツイート
みなさんの懐かしい写真を拝見していたら私も投稿したくなりましたので1枚・・・、当時はモノクロオンリーでしたので、その点は御勘弁を。
名古屋本線「ローカル高速」運用に就く5000系と5200系による8連です。
1985年3月4日 島氏永-国府宮にて撮影。
>> 30代の人のアイドル!? 名前: ねむい [2003/02/26,18:21:01] No.8131
こんにちは、観音寺さま。
30歳代の方にとってはキハ8000・8200系と人気を二分する5000系ですね。
あっちこっちの掲示板で5000系の高速運用を懐かしむ書き込みをよくみかけます。
よほどの車両なんでしょうね。
>> ”たまご”電車 名前: 鈍行電車 [2003/02/26,21:30:46] No.8138
こんばんは!
いやー、懐かしいですね。
「高速 美合ゆき」が余計に電車を引き立てていますね。
5500もその手の傾向がありますが、特に5000や5200のRを描いた天井は独特の車内空間の広がりを演出していましたね。
冷房はなく一見暑苦しい車両の感はありましたが、「高速」運用で風を切りバンバン走る車両の窓から入ってくる風はやっぱりスピード感が漂っていましたね。
懐かしいです。カッコイイです!!(^-^)V
>> 「高速」が一番良く似合うね 名前: わわわ [2003/02/26,22:50:35] No.8145
好きだったなぁ、この電車。子供の頃、母親とよく乗りましたよ。
始発駅から乗り込むもんだから、子供にとっては大きな転換クロスシートを、
”ガッタン”と進行方向に倒してね。いつも窓側の席に座らせてもらったなぁ。
先頭車のちょっと窮屈な最前席がお気に入りだった。
開け放った窓から入ってくる風の気持ち良かったこと。
今の電車では味わえない贅沢をさせてもらいましたよ。


画像タイトル img20030225232515.jpg -(155 KB)
↓END
名古屋鉄道3730系
無題 名前: ces豊橋 [2003/02/25,23:25:15] No.8116 【サムネ】 ツイート
いつごろでしょうか?
知立にて。
>> これがスタンダード 名前: Yama−nin [2003/02/25,23:33:18] No.8118
 間違いなくこれが知立駅のスタンダードでした。
昭和50年〜55年頃? ただ時には3780もいましたね。


画像タイトル img20030225224820.jpg -(167 KB)
↓END
名古屋鉄道キハ8000系
8500「北アルプス」が運用初日の日の8200系画像 名前: 880 [2003/02/25,22:48:20] No.8114 【サムネ】 ツイート
あまりの糞画像ぶりに、一度は投稿したものの数時間後には削除したという、いわくつきの画像を再度うpしますた。
Yama−ninさんの「鉄道少年の頃2」と、比較して悲しんでホスィ。
敷地外からの撮影で、どうしても1枚に収まらなかったんだよ。
手前に立っている架線柱がじゃまで邪魔でマイッタ記憶あり。
サボも差し込まれたまま放置というのが悲しいな。
>> 北アルプス最終日 名前: Yama−nin [2003/02/25,23:29:36] No.8117
 8000系最終日は車で高山まで撮影に出掛けました。
その日、高山は雪がたくさんありましたが、午前中は晴れていましたが
午後から雲がでてきたと記憶しています。
 ところで 880さん 北アルプスのサボで英字入りのを撮影して
いますか?(側面のちっこいタイプ)
>> 謹んで回答させていただくわけだが 名前: 880 [2003/02/26,00:28:42] No.8121
>北アルプスのサボで英字入りのを撮影していますか?(側面のちっこいタイプ)

英字入りのサボの存在自体知らないんですよ。不勉強ですが。
8000〜8200系用の横サボ(側面の長いタイプ)の模造品が製作され、売られていたということは知ってるんだけどね。
>> サボ 名前: Yama−nin [2003/02/26,22:01:52] No.8140
>横サボの模造品が製作され、売られていたということは・・・
知らなかった。 是非ほしい一品だ〜。

 英字入りサボは私が見かけたのは昭和50年〜51年には間違いなく
存在してました。(急行時代) しかし 撮影をはじめたのもこの昭和
50年からで実のところ たかやま号時代の写真は一枚もありませぬ。
ただ私の住んでいた知立には朝夕の座席特急として8000系が顔を
出していただけでヘッドマークはメクラでサボも裏返し。その昔は
赤字で 座席指定 ってかいてあったのは覚えています。このへんは
もっと古い世代じゃなきゃなかなか写真が出てこない。


画像タイトル 北アルプスには雨が良く似合う -(154 KB)
↓END
名古屋鉄道キハ8500系
岩倉駅なわけだ 名前: 880 [2003/02/25,22:33:44] No.8112 【サムネ】 ツイート
8500がデビューというわけで、岩倉駅に写真を撮りに行ったわけだ。
ホームの端からこちらに向かってくる8500を撮り、まずは満足。
で、これはオマケで撮った写真。8500はホロが無いほうがカッコ(・∀・)イイ!! (上の写真参照)
で、別ホームには812の姿も。(下の写真参照)
もはや名鉄は車両を見ただけでは撮影時期の特定は困難だな(W
電車の寿命長すぎ。(とてもいいことだが)
>> 近代的な駅と古びた812 名前: ねむい [2003/02/26,13:44:30] No.8124
こんにちは、880さん。
8500系が登場したてのころは、まだ812みたいな古いタイプの電車が残ってたのですね。
新旧の車両が並ぶ画像は不思議な違和感があります。
その違和感が名鉄の魅力へとつながっていくんですよね。


画像タイトル ピカピカは8002号 -(67 KB)
↓END
名古屋鉄道キハ8000系
鉄道少年の頃2 名前: Yama−nin [2003/02/25,22:28:26] No.8111 【サムネ】 ツイート
 これも私が中学生の頃撮した写真です。
まだこのころはハーフカメラしかなくそれでもせっせと撮影しておりました。
そしてデンスケ以前のラジカセをこうして置いて録音もしておりました。
しかしネガの劣化は仕方ないか・・・。
>> 懐かしいですね、ハーフサイズ。 名前: 鈍行電車 [2003/02/25,23:53:06] No.8119
こんばんは!
最初は私もオリンパスのハーフサイズで頑張ってました。
使い方を心得ず、撮った写真はほとんどボケボケでした。
今はニコンのNewFM2を使ってますが、今思うと当時が懐かしいです。
>> オリンパスPen 名前: Yama−nin [2003/02/26,22:08:30] No.8142
> 鈍行電車さん
そうです オリンパスPen でした。というかハーフではこれ位しか
なかったです。(一部キャノンのハーフもあったが)
 高校にあがって一眼レフにしてその後これまでメーカーは変えたけど
ずっと使ってましたが、時代の波?には勝てず(現像代も追いつかず)
とうとうデジタル一眼を2000年に購入してまっただよ。
>> そうですね! 名前: 鈍行電車 [2003/02/26,22:30:02] No.8144
Yama-ninさまこんばんは!
そうなんです。私も父親のお下がり、オリンパスPenを使ってました。
これで、当時の新車・地下鉄東山線5000形、「庭」にしていた市バス天白車庫で当時ブラックフェイスにイメージチェンジした日産ディーゼル・富士重工5Eタイプのバスを撮りまくりました。
その後は、ミノルタハイマチックF、ペンタックスS3、オリンパスOM10、OM30、そしてニコンNewFM2と変遷しています。
デジカメはオリンパスC4100あたりをと、ただいま物色中です…


画像タイトル img20030225222005.jpg -(105 KB)
↓END
名古屋鉄道300系
もうすぐ見納め 名前: 普通三柿野 [2003/02/25,22:20:05] No.8110 【サムネ】 ツイート
今日はとてもいい天気なのでとさかさんの前の300の投稿みたいに撮ってみました。
顔がかかっていますが橋がメインなのでお許しを、、、。


画像タイトル img20030225221507.jpg -(136 KB)
↓END
名古屋鉄道7000系
無題 名前: 普通三柿野 [2003/02/25,22:15:07] No.8109 【サムネ】 ツイート
本文なし
>> 無題 名前: YUSUKE [2003/02/26,13:33:11] No.8123
撮影場所はどこですか?
>> 無題 名前: 普通三柿野 [2003/02/26,17:21:40] No.8127
顔戸〜御嵩口間の川です。顔戸から徒歩5分くらいです。
>> 無題 名前: YUSUKE [2003/02/26,19:55:46] No.8134
僕もこの電車見ました
いつもならば、1800系が走っている時間ですよね。
>> 無題 名前: みのぽん [2003/02/26,20:13:49] No.8135
これは今日はしったんですか?これは御嵩人として見逃せない!
行き先はどこですか?
>> 無題 名前: 普通三柿野 [2003/02/27,12:30:16] No.8166
2/25日9時10分ごろの犬山方面行きです。種別行き先までは分かりません。
>> 御嵩P4 名前: 畝畑鶯之助 [2003/02/27,13:02:44] No.8169
御嵩 9:00発の940レでしょうか? この列車 確かに以前は1800系でした。御嵩P4復活?? ひょっとしてこれ、3月27日の改正への布石なのでしょうか?
>> おっしゃる通り 名前: 普通三柿野 [2003/02/27,18:18:26] No.8173
確認したところ撮影時間は9時04分なので940レです。


画像タイトル img20030225205157.jpg -(49 KB)
↓END
名古屋鉄道5300系
SR4重連急行 名前: KNK [2003/02/25,20:51:57] No.8107 【サムネ】 ツイート
はじめまして。初投稿です。これから宜しくお願いします。
SR4重連急行は3Rの急行よりも迫力がありますね。
>> SR4重連といえば 名前: わわわ [2003/02/26,01:20:21] No.8122
こんばんは。
SR4重連というのは確かに迫力がありますね。今も昔も。
パノラマカーもそうですし、5000番台のロマンスカー群すべてに貫禄があります。
私が好きなSR4重連の筆頭は5000系の重連ですよ。
丸い車体の5000系の4X4の本線「高速(種別)」は、それはもう高速列車の風格バッチリで・・・。
日に焼けた赤色で、窓枠なんか汚れちゃってた5000系が懐かしいなぁ。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 229

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,4,14
 E-mail:okado@agui.net


×