名鉄アルバム 703 |
連続投稿お許しください。
ゆーちゃんさんの写真に便乗して自分も6014Fの写真を投稿します。
写真は昨年の6月に撮影した6014Fが単独で運用する新那加で普通に変わる犬山発急行新岐阜行きです。
写真:2003年6月6日 新鵜沼-鵜沼宿間にて撮影
600V線撤退決定。ただ祭りとして騒ぐだけでなく今後の沿線自治体の動きを落ち着いて見守っていくことも必要だと思います。
「乗って残そう みんなの電車」…廃止問題に揺れる各地で見たフレーズ…。
2004/1/29 政田駅前
>> |
引継ぎか否か
名前: マンボウシリウス
[2004/02/24,20:18:51] No.13479 (218.226.65.197)
残念ですが来るべき時が来たという事でしょうか。自治体は3セク引継ぎの可能性を断念したわけではありませんが、情勢は厳しい様です。通勤通学時間帯の乗車率や道路の渋滞を見るとその利便性はバスの比ではないのですが・・・。 |
>> |
ayu2さん、こんにちは
名前: 平井信号所
[2004/02/25,16:31:58] No.13502 (219.108.100.186)
竹鼻線でしたかな?。 |
昨日 撮影しました。
>> |
マラ電
名前: マラマラ
[2004/02/23,22:41:39] No.13447 (219.104.135.153)
マラヲがマラ電を撮ってら |
>> |
???
名前: パト電
[2004/02/25,16:27:58] No.13501 (202.216.177.30)
マラヲとかマラ電って何ですか? |
去年の6月頃撮影した内海ローカル運用の6019Fです。
写真:2003年6月 富貴駅にて撮影
>> |
6019F
名前: 普通 豊明
[2004/02/23,20:05:21] No.13430 (219.101.19.230)
いい写真ですね。 |
連続投稿すみません、これは豊川稲荷行きのLED表示です。
セントレアはどうなるのかなー。
>> |
ここはどこ?
名前: かえで
[2004/02/23,17:27:29] No.13422 (221.187.189.62)
これは三柿野駅での撮影です。 |
みなさんこんにちは、先月豊川稲荷へ往復1600系をつかって行って来ました。
行き→三柿野〜豊川稲荷 帰り→豊川稲荷〜新岐阜
でも今週は今月に1600系が吉良吉田で事故を起こしたので運用が豊川稲荷へつかないかもしれません。
朝の(新名古屋発9:01新鵜沼行きの特急は1600×2編成の6両編成です
6両はとても迫力があります。
セントレアがデビューしてセントレアの6両も迫力がありそうです。
>> |
補足
名前: セントレア
[2004/02/24,00:02:26] No.13458 (220.27.200.75)
セントレアはcentral airportからできた造語で、中部国際空港の愛称。 |
>> |
え?
名前: やすたか
[2004/02/24,00:07:37] No.13459 (210.156.113.80)
空港特急の愛称は、セントレア(号)じゃないんですか? |
>> |
セントレア
名前: はまかぜ3号
[2004/02/24,01:04:00] No.13461 (220.26.11.167)
それはマニアが勝手に騒いでるだけです。信憑性は高いですが… |
>> |
CentralExp.
名前: 小野浦
[2004/02/24,01:58:49] No.13465 (218.217.36.172)
成田expみたく、C'exという通称が付きそうな予感・・・。 |
続行運転にもかかわらず510系に気をとられ、後ろの590系が切れて
しまいました。
昨年の記念運行より。
>> |
600V線区
名前: 知立乗務区
[2004/02/23,16:45:31] No.13418 (211.1.195.218)
名鉄のホームページを見ましたら |
>> |
とうとう廃止です・・・。
名前: 国府駅
[2004/02/23,19:42:06] No.13428 (219.49.80.120)
皆さんこんばんは。 |
>> |
廃止されたら
名前: 小江戸
[2004/02/23,20:25:59] No.13431 (218.227.31.118)
モ800・780・770・880形はどうなるんでしょうね。 |
>> |
とうとう廃止です・・・U
名前: 国府駅
[2004/02/23,20:34:56] No.13433 (219.49.80.120)
>モ800・780・770・880形はどうなるんでしょうね。 |
>> |
確か
名前: 7301F
[2004/02/23,20:37:18] No.13434 (220.212.114.115)
国府駅さん |
>> |
廃止
名前: 揖斐線御用達
[2004/02/23,20:39:47] No.13435 (219.121.188.68)
来年の3月いっぱいで終わりです。つらいです。 |
>> |
路線長ランキング。
名前: 国府駅
[2004/02/23,20:47:39] No.13437 (219.49.80.120)
>確か東武鉄道で480qぐらいではないでしょうか? |
>> |
美濃町線まで
名前: あっきい
[2004/02/23,20:48:32] No.13438 (219.32.160.92)
長良川鉄道への連絡を考えると美濃町線まで廃止になるのはどうかと思います。 |
>> |
少ない・・・
名前: kinoko
[2004/02/23,20:49:25] No.13440 (210.230.217.17)
名鉄HP見ました。 |
>> |
営業キロ
名前: うめ
[2004/02/23,21:26:34] No.13441 (218.142.214.7)
民鉄各社の営業キロについては(社)日本民営鉄道協会ホームページ |
>> |
電車は乗り物
名前: yasu
[2004/02/23,21:27:28] No.13443 (218.226.10.65)
小言ではないですが・・写真撮るのも大切かもしれませんが、撮影には皆さん車で行かれるのですか?まさかねえ?電車はモデルさんとは違います。乗ってもらわなければ商売にはなりません。やれあそこが廃線になるから写真撮影?機材が多いから車で?個人的意見ですが私は乗って残そう市内線の垂れ幕がむなしくてなりません。 |
>> |
私は、電車で
名前: 豊川稲荷駅
[2004/02/23,22:53:33] No.13449 (218.131.133.42)
yasuさん、私は、まだ学生なので電車です。 |
>> |
名鉄600V線区に続いて
名前: PCM
[2004/02/23,23:08:43] No.13452 (210.130.57.202)
樽見鉄道も危ないようですね。 |
>> |
廃止ですか。
名前: NRC
[2004/02/23,23:12:16] No.13453 (218.110.75.38)
ついに公式に発表されましたね。600V車は来年4月1日で全廃という運命を課せられてしまいましたね。 |
>> |
ぼくも
名前: kinoko
[2004/02/25,18:40:42] No.13510 (210.230.217.17)
ぼくも豊川稲荷駅と同じく小学生なので |
>> |
RE:美濃町線まで
名前: こうやま
[2004/02/25,18:58:32] No.13511 (210.194.170.138)
>長良川鉄道への連絡を考えると美濃町線まで廃止になるのはどうかと思います。 |
>> |
路面電車
名前: 永遠に
[2004/02/25,19:12:01] No.13512 (219.167.205.8)
>それにしても今、世界中で路面電車が見直されているのにそれに逆行する形になってしまいましたね。 |
撮影場所の地名が出てきません。下芥見と上芥見の間です。
美濃町線
>> |
(?_?)
名前: やすたか
[2004/02/24,00:17:36] No.13460 (210.156.113.80)
504Dさん、はじめまして。さて、この写真、880形が並走してますけど、日常的に見られる光景なのですか? |
>> |
ここは・・・。
名前: 煎餅
[2004/02/24,21:34:29] No.13482 (218.222.106.25)
北一色の関側で撮影されてますから、北一色直前の線路の曲線を |
>> |
場所
名前: やすたか
[2004/02/24,21:56:43] No.13483 (210.156.113.80)
煎餅さん、ご教授ありがとうございました。電GO!名鉄編日野橋→新岐阜で、『まもなく北一色』のアナウンスが流れるあたりから撮ったんですかね。併走しているように見えたのは線形による錯覚でした。 |
200系車内にて
>> |
200系?
名前: パト電
[2004/02/26,10:20:48] No.13558 (202.216.177.30)
300系じゃないですか? |
>> |
パト電さんへ
名前: MINI
[2004/02/26,11:21:52] No.13560 (220.208.230.45)
確かに200系ですよ。 |
>> |
他では
名前: こうやま
[2004/02/26,12:44:46] No.13561 (210.194.170.138)
東武20000系(音も名鉄100系に似ている)もこれと似たデザインの |
名鉄アルバム 703 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |