小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 258


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20021206233852.jpg -(81 KB)
↓END
 
臨時ホームウェイ51号藤沢行きが運転 3/3 名前: ym [2002/12/06,23:38:52] No.8082 ツイート
おつきあいありがとうございました。これで最後です
新宿での空席案内
「臨時51号?」となっていました
>> やっとって感じ。 名前: 江ノ島線ユーザー [2002/12/07,02:39:42] No.8095
それにしても、本厚木行きが多すぎる・・・
江ノ島線にももっと走らせるべきですねー・・・。
>> 確かに 名前: ym [2002/12/07,11:36:13] No.8105
江ノ島線の優等電車の本数はとても少ないですね。もっと増えたらいいですね。


画像タイトル img20021206233217.jpg -(223 KB)
↓END
 
臨時ホームウェイ51号藤沢行きが運転 2/3 名前: ym [2002/12/06,23:32:17] No.8081 ツイート
次は新宿駅での撮影です。{画像が重いですがでないと見えないので}
>> 無題 名前: NSE3100 [2002/12/06,23:41:02] No.8083
最近新宿には行っていないのですが、特急ホーム案内板のイラストが
この掲示板のヘッダーの様な更新前LSEからEXEに変ったのですね。
写真を拡大してみると、満席の表示になっていますが相模大野から先の
乗車率はどうだったのでしょうか?
>> NSE3100様レスありがとうございます 名前: ym [2002/12/06,23:54:03] No.8084
>満席の表示になっていますが相模大野から先の
>乗車率はどうだったのでしょうか
ちょっとそこは分かりかねます。乗車された方がもしいられたらレスお願いします。


画像タイトル img20021206231721.jpg -(72 KB)
↓END
 
臨時ホームウェイ51号藤沢行きが運転 名前: ym [2002/12/06,23:17:21] No.8079 ツイート
今日臨時ホームウェイ51号が運転されました。まず時刻表。赤字で書かれているのが臨時ホームウェイ51号です。


画像タイトル img20021206205721.jpg -(107 KB)
↓END
 
見慣れた追い越し 名前: スーパーあずさ [2002/12/06,20:57:21] No.8071 ツイート
狛江付近は複々線化されてしばらく経ちますが
特急が各停を併走しながら追い越していく風景はすっかり街に溶け込んだ感があります。
写真は狛江駅ホームからの撮影ですが、特急が特急らしく走っていく姿はいいものですね。


画像タイトル 6012F多摩急行 -(181 KB)
↓END
 
なんとなく投稿 名前: 115系を追う野郎 [2002/12/06,20:35:47] No.8069 ツイート
多摩急行で6012Fの多摩急行我孫子です。
6012はLED2段窓で、チョッパ車だったような気がします。
もしも間違っていたら皆さん言ってください。
ちなみにこれが有名とか言うわけではなく
なんとなく投稿しました。
>> 多摩急行 我孫子 名前: 世田谷代田 [2002/12/06,22:29:02] No.8077
唐木田から我孫子まで毎日ご苦労様です。


画像タイトル TAMAEXP -(64 KB)
↓END
 
GPS装置と連動? 名前: アラジン [2002/12/06,15:28:03] No.8018 ツイート
以前多摩準急さんよりご質問があった正面種別幕の英字化された編成の指令機なんですが昨日5055Fの新宿側を確認できました。見てみると指令機自体はなくなっており変わりにGPS装置と連動するようになっておりました。どうしてそのようになったかは不明ですが幕に何が入っているかわからなくなってしまってます(^^;
>> 無題 名前: カヲル [2002/12/06,15:49:27] No.8021
GPSと連動だとすると、GPS装置に種別・行先を設定する機能が
付加されているということでしょうか。ちょっと興味深い技術ですね。
列番設定器の方はどうなんでしょう?

で、1055Fでよろしいんですよね?
>> あ、誤解を招いてすみません(^^; 名前: アラジン [2002/12/06,15:54:14] No.8023
写真の列車は1094Fです。5055Fの写真が無いため代わりに同じく英字化された1094Fの写真を代用させていただきましたm(_ _)m
GPS装置には回送も含めて種別のみ設定できるようになってます。行き先指令機はそのまま残っていました。列番設定も確か変わりなかったはずです。今のところ確認できる編成が少ないので今後ちゃんとチェックしてみたいと思います。
>> なるほど 名前: カヲル [2002/12/06,15:59:59] No.8024
アラジン様、早レスどーもです m(_ _)m

種別のみ可能ってのはちょっと中途半端な気がしますが、
元々の目的がダイヤ乱れの対応ということですから、行先や列番が
ころころ変わる状況の中で種別だけはちゃんとさせるということでしょうか。

小田急車には普及するとして、営団車や東海車はどうなるんでしょうね。
>> 装置自体の意味は… 名前: アラジン [2002/12/06,16:10:48] No.8026
確か乱れた場合の列車ポジションが単純に分かればよい、という目的だったような気がします。ダイヤが乱れると6両の運用に8両が入ってしまったりして翌日の運用なんかに影響が出かねないのでその際に位置を把握して訂正できる、といったところでしょうか。実際に乱れると8連の新松田各停とかが走ってしまいますからね(^^;
>> ありがとう御座います。ホイでもって… 名前: 多摩準急@狛江で通過待ち! [2002/12/06,16:16:02] No.8028
記憶が明確でないのですが 小生が去る11月27日水曜日に 新宿発12時50分の”湘南急行 5055号車”に乗車「種別幕英字併記」を確認し下北沢で下車 後続の”多摩急行”が確か”94E 1094F”でした。(ほぼ 多分「あっ! 94繋がりだ」と思ったのを覚えていますから。鉄道ファンというのは意外とこんな”下らない”数字の一致が楽しかったりしますよね)
…で、その時の 1094号車前面の種別表字幕は 英字併記でなかった???ような…だとすれば僅か10日余りで設置??
意外と急ピッチで展開中なのかも?(間違っていたらお詫びします)
>> 同じ日です(笑) 名前: アラジン [2002/12/06,16:20:39] No.8031
>多摩準急@狛江で通過待ち!さん
これはまさしく5055F湘南急行に入っていて1094が94Eだった時のものです(笑)朝方の急行綾瀬行きにて同車を確認し(じつは全車新宿側しか変わってないんですよ)その後の多摩急を撮ったものです。小田原寄りは変わってないので?と思いがちですね(^^;敷設スピードは側面幕とくらべてかなり遅いような気がいたします。
>> いかん!プチチャット状態か?はははは。 名前: 多摩準急@狛江で通過待ち! [2002/12/06,16:42:06] No.8036
なんて、ふざけている場合じゃないですよね。
で、今 ののさんが捕らえた9404号車の記事7795番を改めてみていたら「設置は新宿方だけでした」の記述が!
その点を丁度 疑問に思って 貴殿を初め皆様に問いかけようとしたところ このような状態になったわけです。
では 再び 見積作成を続けます。(これは独り言。俺も感嘆符系が文章に多いな…)


画像タイトル img20021206005310.jpg -(78 KB)
↓END
 
N6冷房改造 名前: 西口靖宏 [2002/12/06,00:53:10] No.7986 ツイート
N6の冷房改造直後の姿です。
列車無線はまだついておらず、アンテナ台のみが付いています。
将来の併結を考慮して(?)ジャンパ線と電気連結器を着けています。
この2668Fは、2664Fに次いで二番目に冷房改造されました。
2664Fと違い前面の方向・種別幕が電動となり、黒地幕となりました。
>> スカートの形が… 名前: アラジン [2002/12/06,01:33:23] No.7987
西口さん今晩は。写真の2668は今とスカートの形が全く違いますね。今の形を見るときれいに凹←みたいな形をしていますが写真だと電連の左右にまで迫ってますしシャンパ線用のスペースもありますね。9000形の一部にこの形をしたのが今でもあった気がしましたが小田急のスカートは探れば探るほどナゾが深まるばかりです。どんどん削っていって今の形になっている、とどこかで見たような気もしないでもないのですが今の2668見る限りではシャンパ線用の穴など埋めた跡がなくキレイにい平らになっているので謎です(^^;
アンテナ台のみというのもお茶目ですね(笑)
>> スカートですが… 名前: sphie_de_go [2002/12/06,01:48:29] No.7989
西口靖宏さん、アラジンさんこんばんは。
このスカートは5000にたらい回しではないですかね?。交友社発売の「私鉄電車のアルバム3」には、5200風のスカートを付けた2600の写真が載っていたかと。かなり小田急はスカートの「たらい回し」が多いような気がしますけど…。クハ2551が試験的に付けていたものは、当然幅が狭いのではないかと思いますが、あれは廃棄ですかねぇ…。
あまりレスになっていなくてすみませんが。
>> 無題 名前: スーパーあずさ [2002/12/06,21:18:35] No.8074
西口様こんばんは。
スカートのカタチが違うとずいぶんと印象も変わりますね!
写真もずいぶんと色あせていて、それはそれで時代を感じさせる
いい味わいになっています。
>> 無題 名前: EQSON [2002/12/06,22:05:17] No.8076
小田急のスカートは色々と興味深いですよね。
何より、他社にさきがけてどんどん装備していった事は素晴らしいと思っています。

この写真のようなスカートはこの頃の標準だった模様です。
その後、この連結器下の左右出っ張った部分が欠き取られて現在の形状になっています。
しかし、欠き取りが行われた際、5200形だけはなぜか残り、近年までこの形状だった事は記憶に新しいです。

また、9000形のスカートだけは全体的に小さめなんですよね。 (^^;)
>> スカート 名前: ym [2002/12/06,22:51:25] No.8078
僕が前に投稿した2000形の1000形ふうのスカートと言い小田急はデザイン共通の電車が多い分このようなことがありましてとてもおもしろいですね
>> 無題 名前: 西口靖宏 [2002/12/07,00:35:01] No.8089
皆様、沢山のレス有難うございます。
スカートの切り欠き形状の種類が多い理由は分かりませんが、その時々の試行錯誤の結果ではないかとおもいます。
スカートのたらいまわしはしていないと思います。
同じ車両で形状が変わったのはその都度改造したのではないでしょうか?
>> 反対側の2868は 名前: 湘南急行通過駅 [2002/12/07,00:51:05] No.8092
西口さんこんばんは。

鉄ピク・アーカイブスセレクション2のP139の写真にある、2868には
ジャンパ栓受がないですね。西口さんの撮影時期と大差ないと思いますが
何か不思議ですね。
>> N6の生き残り 名前: wakataka [2002/12/07,10:21:33] No.8102
最初に冷房改造された2668Fと2664Fの編成はまだ生き残っているのでしょうか?


画像タイトル img20021205232216.jpg -(86 KB)
↓END
 
HMが??? 名前: 丹沢号@まっちゃん [2002/12/05,23:22:16] No.7984 ツイート
昭和63年8月に撮影したものですが、HMが反射(ピンボケ?)してしまって、何の臨時だったか、失念してしまいました。取り敢えず8000の臨時表示が珍しい
と思いますので・・・。どなたかHMの中身をご存知の方、ご教示願えれば幸い
です。m(__)m
>> 確か?? 名前: 組長 [2002/12/06,01:41:47] No.7988
丹沢号@まっちゃん 様 こんばんは。
55マイルジャーニートレインという列車だったと記憶してますが。
どんな目的で走った列車かまでは分かりません。
そういえば、8000の臨時幕、ここ最近見た事ないですね。
>> 55マイル 名前: みっちゃん [2002/12/06,15:09:14] No.8011
このイベント列車はたしか
箱根(小田原)のイベント列車だったと思います。
新宿→小田原までノンストップだったと思います。
社内ではイベントがあり、小田急物語を貰った記憶があります・

改心おやじさん いい加減にして下さい。
ここの楽しい書き込みが・・・・。
>> IPが一緒だ・・・ 名前: 現・京急線ユーザー [2002/12/07,00:06:15] No.8085
書き込み元のIPが同じなので、いくらハンドルネームを変えてもバレますね。
>> あ〜 名前: ym [2002/12/07,00:13:31] No.8087
なんでまた改心おやじはいい加減に書き込みをやめないのであろうか。{もう削除された模様ですが}まったく男らしくないぞ。

ところで
臨時幕はそう見られないですね
>> 何かあったんですか? 名前: 丹沢号@まっちゃん [2002/12/07,00:41:22] No.8090
私はギャラリーで、皆様と楽しく過ごさせていただくだけですので・・・。
さて、いつもレスを頂戴しまして感謝申し上げますm(__)m。
>組長様
お久しぶりです。そのうち、例の皆さんで運転会でもやりましょうね!
で、コメントで思い出しました。確かにそんなネーミングでしたよね。最近、
ボケがひどくて(爆)。ありがとうございます。
>みっちゃん様
初めまして。解説をm(__)m。この電車に乗車されたとは・・・。ということは、
撮影当時に早くも?私とニアミスしていたことになりますよね(笑)。
>現・京急線ユーザー様
こんばんは。他社線ではいつもお世話になります。明日あたり、まだ撮ってい
ない横浜方向からの羽田空港ゆきでも撮影してこようかと思っております。
>ym様
こんばんは。いつも拝見しております。8000の臨時幕は、手動でないと出せな
いので確かに珍しい表示ですよね。
>> 無題 名前: NSE3100 [2002/12/07,22:26:32] No.8122
現在更新工事中の8251Fの表示がLEDになっているって事は
今後は幕式の8000形は無くなっていくでしょうから、全ての
幕式表示はいずれ過去形になるでしょうから、今の内に記録して
おいた方が良いですね。
>> むむむ… 名前: 駿河小山駅下車徒歩3分 [2002/12/08,00:29:21] No.8124
こんばんは、お久しぶりです。

この「臨時 小田原」。車両はイベントカー編成では?
車号が(8562)ですとイベントカー編成のはずですが…。
でもこれもいつかは貴重な記録写真になることは間違いないですね。

>丹沢号@まっちゃんさん
一時期、丹沢号さんと名乗っていらっしゃったのですか…。
まっちゃんさんのことだったのですね。
とある事情があったとのことですか…。大変でしたね。
また貴重な写真をアップしてくださいね。


画像タイトル 高架前の本厚木周辺 -(152 KB)
↓END
 
駅・施設系 名前: ABFまにまに [2002/12/05,22:00:00] No.7980 ツイート
厚木駅は、昭和46年の相模川橋梁架け替え時に現在の場所に移転したのですが、旧駅は残念ながら撮影していないため通過させていただきます。

【本厚木駅高架化前】
相模川橋梁の架け替え工事が終わり、引き続き本厚木周辺の高架工事が始まりました。工事中は小田原方の駅から離れ場所に折り返し用の「船子信号所」が設けられました。(残念ながら撮影していません)
この写真は、当時広角レンズを持っていなかったため、しょうがなく3角度に分けて撮影したものを、プリント後つなぎ合わせました。多少ズレがありますがご容赦ください。
線路の山側にある4階建て程度のビルの屋上から、網越しに撮影したもので左側が新宿寄りです。
すぐ下の丸井駐車場が、現在のミロードでその手前が(バスの屋根が少し見える)ミロード2の「横浜銀行」「コージーコーナー」のあたりです。
現在この近くに住んでいるわたくし本人も、その変貌ぶりに驚いています。

1973(S48)年1月15日撮影
画像をクリックしていただければ、大きくご覧いただけます。
>> 信じられない! 名前: ポリバケツ [2002/12/05,22:29:22] No.7982
ABFまにまに様、こんばんわ。
私も厚木市民でよく本厚木駅は利用しますが、今の駅前からは想像もできませんね。この当時だと私はマイナス11歳なもので(笑)
ちょうど「TOKIWAYA」という看板の道路をはさんで右側がいまのスルガ銀行のあたりだと思いますが、何もない空き地ですねえ。私のもの心がついた頃には現在のビルが建っていましたから、信じられません。
私の父はもう半世紀厚木に住んでいて、子供の頃は駅に近いとこに住んでいたそうで、よく父から今の厚木一番街や、商店街やもちろん本厚木駅前の昔のことを聞きますが、父自身驚いているようです。きっと父にこの写真を見せたら懐かしいと思うに違いありません。
この写真をプリントアウトして父と一緒に「厚木の発展」を語りたいと思います。
長いレスになりましたが、貴重な写真をありがとうございます。

>> 船子信号所は 名前: hary [2002/12/05,22:47:48] No.7983
長い間疑問なんですが、船子信号所は信号所ということは、当然、
本厚木駅構内ではなかったわけですよね。ということは本厚木駅と船子信号所
の間は回送列車だったわけですよね。
本厚木折り返し列車は一旦列車番号をかえて船子にむかって、回送列車として
本厚木に戻っていたんでしょうか?
それとも、船子まで各駅停車の列車番号ままだったのでしょうか。
けっこう前から気になっているんですけど。。。。
>> 舟子信号所 名前: 西口靖宏 [2002/12/06,00:34:42] No.7985
ABFまにまに様・hary様、今晩は。
舟子信号所は本厚木駅より小田原方に約1.1qのところ、現在の国道129バイパスと国道246とを結ぶ連絡道路と小田急とが並走しているあたりだったと記憶しております。
ダイヤ上では、昭和48年12月21日〜52年6月30日までの間使用されていました。
折り返し列車の列車番号はダイヤ上では取られておりません(たった1.5oのスペースでは書けませんね)。
方向幕・種別幕の表示もきまっていなかったのではないでしょうか?
>> レス&フォローありがとうございます 名前: ABFまにまに [2002/12/06,21:00:10] No.8072
ポリバケツ様、はじめまして。
温かみのあるレスありがとうございます。これからもよろしくお願い申し上げます。

hary様、はじめまして。
そうですねぇ、そう言われてみれば疑問です
もしかしたら本厚木駅構内に属していたかも知れません。それでしたら入換信号を使用して速度制限がつきますが列車番号は要りませんし制度上、運転取扱い上、また異常時などの対応も合理的ですから・・・

西口さん、レスありがとうございます。
ダイヤ系の内容なので直接お尋ねしようと思っていましたらレスをいただき恐縮です。ダイヤ上には列番の記載が無いようですので、別の列番が付いていたとは考えにくいですね。

どなたかご存知の方は、教えてください m(__)m
>> お願い申し上げます 名前: ABFまにまに [2002/12/06,21:06:10] No.8073
わたくしの投稿と直接関係のないレスは、恐れ入りますがご遠慮ください。

投稿に関係のあるものでしたら、ご指摘のご意見もお受けいたします。
また悪意のないレスでしたら、どなたからでも歓迎いたしますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ABFまにまに@小田急ギャラリー愛好者


画像タイトル img20021204232404.jpg -(118 KB)
↓END
 
猪鍋号 名前: 西口靖宏 [2002/12/04,23:24:04] No.7967 ツイート
伊勢原駅1番ホームから出発する、上り猪鍋号です。
>> どうもありがとうございます。 名前: wakataka [2002/12/07,10:28:57] No.8103
貴重な画像をどうもありがとうございます。
私も以前に伊勢原駅の近くに住んでまして、小学生の時に冬の寒い中、この列車
の出発を見に、近くの公園で見ていたことがあります。
この列車の始発方法、1番線から直接発車する以外にも、「1番線(下り)→一旦新宿方の入替信号の所まで引き上げ→4番線(上り)に入れ替え」や秦野方面から回送して4番線に入線などいろいろな始発方法がありました。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 258

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,2,12
 E-mail:okado@agui.net


×