小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 388


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 8000形リニューアル車? -(53 KB)
↓END
 
まだまだ初心なので 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/10/10,18:58:38] No.3202 ツイート
成功ばかりではありません…
>> 無題 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/10/10,18:59:41] No.3203
初心⇒初心者
>> 無題 名前: ビバLSE! [2003/10/11,10:41:53] No.3213
藤沢で湘南急行誤乗車様、こんにちは。
これはリニューアル車ですね。最近はN6や4000などが注目され、あまり話題に上ることがない8000形ですが、登場から20年を迎え、一般車の中堅といったところでしょうか。
リニューアルも施されて地道に頑張っているような気がします。。
>> 無題 名前: bikke [2003/10/11,14:26:21] No.3216
 先に上げられている写真も、この写真もそうですけれど、もう少し場所を変えるだけで、もっと良くなるのにな。
 このあとに、このすぐ近くで撮った写真をアップします。


画像タイトル img20031010085317.jpg -(37 KB)
↓END
 
がちゃがちゃのNSE 名前: きくろん [2003/10/10,08:53:17] No.3198 ツイート
久々の投稿です。近頃のガチャガチャ(今はガチャポンとも言うそうですが)
で、NSEのゼンマイで走るものがありました。
すでに引退して4年あまり経ちますがいまだにこのNSEは人気なのですね。
このNSE3両写っていますが、3つともバラバラに入っていますのでなかなか
集まるのに時間がかかりました。
>> 無題 名前: NSE3100 [2003/10/10,10:23:54] No.3200
私も持っています。
子供に買うつもりでやったガシャポン
ですが、NSEが出てきて思わず
心の中でガッツポーズしてしまいました(^^;
>> 私は 名前: OER3000 [2003/10/10,19:39:26] No.3204
私は後備車だけあります。
>> 無題 名前: ビバLSE! [2003/10/10,20:05:24] No.3205
きくろん様、こんばんは。
このNSEはどこのガチャポンで手に入れられたのでしょうか?
話が変わってしまいますが、僕は5歳位の時にNSEやHiSEのプラレールで遊んでいた記憶があります。
最近は駅の売店などでN6や2000形なども売られているようですね。
>> 無題 名前: きくろん [2003/10/10,23:46:06] No.3207
ビバLSE!様 はじめまして。
NSEのガチャポンですが、大型スーパーとかに今沢山置いてあるところで発見しました。ちなみに私がてにした所は、辻堂にある湘南モールです。
先頭車がなかなか出てこないんですよ。
>> 無題 名前: ななし電鉄 [2003/10/11,01:53:28] No.3210
ガチャガチャとは言え、かなり内容は充実していますね。
先頭車が出てくるのが確率に依存するのが又独特の楽しみになるのですね。
レールは必ず付いてくるのですか。
>> 無題 名前: きくろん [2003/10/11,02:05:00] No.3211
ななし電鉄様、はじめまして。レールは1両分のレールが付いてきます。また車両とレールのセットだけでなく、レールが5本くらい入っているだけもあります。また、レールを通信販売で購入もできるみたいですよ。
>> 無題 名前: ビバLSE! [2003/10/11,10:29:57] No.3212
きくろん様、どうもありがとうございました。
このNSEは、更新前の車両をプロトタイプにしているようですが、塗装などもかなり細かく再現されていますね。
開成駅前の公園に保存されている実車のことを思い出しました。


画像タイトル img20031009222323.jpg -(63 KB)
↓END
 
無題 名前: たまがわのたまちゃん [2003/10/09,22:23:23] No.3190 ツイート
現塗装の2600と9000です。 あの時とりためておけばよかったなぁ・
>> 無題 名前: ななし電鉄 [2003/10/09,22:31:00] No.3191
新装した小田原駅ですね。
数ヶ月前会社の慰安旅行で小田原に来ると随分様子が変っていてびっくりしました。
新しくてセンスが良くなったのは確かですが、登山鉄道の車輌が昼間ここに来なくなったのは残念です。昼の時間帯全面的に他社車輌乗り入れも珍しいですが。
それにしても、2600と9000にここでめぐり合えたのはラッキーでしたね。
それでは失礼します。
>> 無題 名前: ちょっと通りますよ [2003/10/09,23:11:07] No.3193
新百合じゃないっすか?
>> 無題 名前: ななし電鉄 [2003/10/09,23:29:38] No.3194
>>新百合?
 一瞬ドーム屋根かと思ったが、錯覚かな?
 間違ってたら失礼しました。
>> 無題 名前: hide [2003/10/10,13:09:27] No.3201
新百合ヶ丘の3,4番ホームじゃないですか?
>> 無題 名前: たまがわのたまちゃん [2003/10/10,23:46:26] No.3208
皆さんご返事ありがとうございます。 これは新百合ですよ。


画像タイトル img20031009173849.jpg -(75 KB)
↓END
 
4000形 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/10/09,17:38:49] No.3182 ツイート
写真は4000形4258Fです。
昨日、買ったデジタルビデオカメラで撮りました。
>> 無題 名前: ビバLSE! [2003/10/09,18:10:49] No.3183
僕は新松田が最寄りなので、駅でしばらく待って4000形4連によく乗ります。先日は小田原から4000形6連の各停新宿行きに乗りました。栢山〜開成間では小田原線では珍しい4000形6連同士の離合も体験できました。今のところ、4連は20分も待っていればすぐ当たりますが、3年後はどうなってしまうのでしょうか…。
N6も4000も最後の最後までがんばってほしいです。
>> 4258F 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/10/09,18:16:10] No.3185
藤沢で湘南急行誤乗車様、こんばんは。4258Fも新宿側でもう2ヶ月は見かけていません。7月の最後の日曜日に新百合ヶ丘で見たのが、最後です。
話を変えますが、デジタルビデオカメラで撮影できるのは便利ですね。僕も学校の短期語学研修の引率の先生が、デジタルビデオカメラでいろいろ撮影してくれた事を思い出しました。


画像タイトル img20031008190457.jpg -(109 KB)
↓END
 
2600だ〜 名前: たまがわのたまちゃん [2003/10/08,19:04:57] No.3168 ツイート
待機中の2600です・ 小田急もなかなかわくわくさせるようなことをしますね。
>> 無題 名前: *** [2003/10/08,20:31:01] No.3175
東林間→相模大野間で建物のガラス越しに旧塗装になっているのが見えましたよ
>> 無題 名前: sige [2003/10/08,20:36:04] No.3178
***様.たまがわちゃん様こんばんは
僕も旧塗装でステッカーはそのままでした
見えました


画像タイトル img20031007225452.jpg -(92 KB)
↓END
 
発車間際 名前: 新原町田利用者 [2003/10/07,22:54:52] No.3157 ツイート
新百合ヶ丘駅です。
ホームに停車中のサポート26号の発車時刻は12時36分ですが既に発車時刻を過ぎています。
券売機のオペレーションにまごつくと、駅員さんが素早くアシストしてくれます。
>> 無題 名前: hide [2003/10/08,14:34:12] No.3165
駆け込み乗車ならぬ駆け込み購入ですか。
>> 切符売り場 名前: 特急みちのく [2003/10/08,17:13:47] No.3166
新百合から新宿へロマンスカーで向かう人もやはりいるんですね。混んでる急行はやはり嫌われているのか。
この光景は相模大野で見た事はありましたが、新百合で見たことはありません。タッチパネル式特急券券売機が増えましたね。新宿はどうでしょうか。
>> 無題 名前: ビバLSE! [2003/10/08,18:51:51] No.3167
こんばんは。このような光景は本厚木でも見られますね。特急停車駅が増えてから、通勤客や所用客の短距離利用も増えたように思います。
2005年春には、新型ロマンスカー50000形がデビューするそうですね。ロマンスカー事情にどのような影響をもたらすのでしょうか。
>> 僕はいつも下り 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2003/10/08,19:15:48] No.3169
 この写真は上りホームですね。僕はよく下りホームで藤沢まで買います。秦野や小田原までもよく売れています。
>> 無題 名前: はこね [2003/10/08,20:41:09] No.3179
この光景は僕もよく見ます。小田急のロマンスカーは全車指定席で着席が保証されているのに安いですしね。 しかし写真のように発車間際になっても購入が間に合わない時もありますね・・・。
>> 無題 名前: ななし電鉄 [2003/10/09,23:38:04] No.3195
こんなタイミングに発売していると、自動券売機で買ってる最中に特急が発車してしまうなんていう乗り遅れ事故は起きないのでしょうか?
厳密には指定席券は買って払い戻す前に列車が出てしまうと、JRなら紙くずの運命だし、・・・・
私も時々新百合や大野、そしてそのうち大野に代わって急行の江ノ島線接続駅になる可能性も潜めた町田でこういうシーンを見かけます。
>> 発券終了まで発車しません 名前: ゆで [2003/10/10,00:43:39] No.3196
タイトル通りですが、
特急券の発券が終わるまでは発車しません。
券売機は駅員が手許のリモコンで管理しているようです。
最期の乗客の発券が終わったところで終了。
>> 無題 名前: ななし電鉄 [2003/10/10,23:03:57] No.3206
>>ゆで様
 今晩は。
 一つ謎が解けました。ありがとうございました。
 実は特急の停車時間中に時々”業務連絡 業務連絡 あと2名様です”などと駅員が放送するのが聞こえ、”おや 予約券の売行きが駅ごとに正確にわかっているのか?”と驚いていたのです。これは券売機側からのリモコン操作あってこそ可能な対応なのですね。なあるほど。


画像タイトル 8000形8261F 鵠沼海岸 本鵠沼よりにある本鵠沼8号踏切にて -(183 KB)
↓END
 
無題 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/10/07,18:59:08] No.3145 ツイート
すぐそこの駅は鵠沼海岸駅ですが、踏切は本鵠沼8号です。
>> 無題 名前: ビバLSE! [2003/10/09,18:16:09] No.3184
このような例はよく見られますね。新松田付近の踏切は、新松田駅ホームから
20mと離れていないのに、渋沢○○号(何号かは忘れました)という名前がついています。ちょっと無理があると思うのですが…(笑)
>> 踏切名 名前: 天下の険 [2003/10/10,06:55:30] No.3197
藤沢で湘南急行誤乗車様、 ビバLSE!様、小田急の踏切名称は、その区間の起点側駅名に起点寄りから1と付けているようですよ。
ですから、終点側駅近傍ではこのようになるのでしょうね。
逆に、起点側の駅から何番目の踏切か解ることで管理がしやすい利点もありますね。私は、近隣の地名か由来の付いた踏切名のが好きですが(笑)。
>> 無題 名前: カヲル [2003/10/10,10:13:03] No.3199
この画像のように上り方ホーム端にあるような踏切だと、
正式名称ではかえって分かりにくいので、便宜上「鵠沼海岸逆1号」
なんて呼んだりもしてます。


画像タイトル img20031007142506.jpg -(122 KB)
↓END
 
2400の画像とサウンド 名前: sphie_de_go [2003/10/07,14:25:06] No.3143 ツイート
本板のしかつめらしい話ばかりも何なので、2400のありし日の姿を。
それと走行音を2駅間だけですが、アップしましたので、もし聞いてみたいという方がいらっしゃればどうぞ。
13個の分割ファイルを同一のフォルダにダウンロードし、13個目の.batファイルを実行して下さい。自動的に結合しmp3形式のファイルが出来上がります。あまりいい音質とは言えない(クハ2494とデハ2444の連結面で収録)のですが、もし万が一利用されたいなどの場合には、ここに書き込んで下さい。
アドレスhttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/sphie_de_go/lst?.dir=/forothers&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/sphie_de_go/lst%3f.dir=/forothers%26.src=bc%26.view=l
>> 無題 名前: 藤沢で湘南急行誤乗車 [2003/10/07,19:00:50] No.3146
これは藤沢駅でしょうか?
>> 無題 名前: 小田急2600系 [2003/10/07,21:45:53] No.3148
これは藤沢駅の4番線を発車したところですね。
>> 1987年頃だったかと… 名前: sphie_de_go [2003/10/07,23:20:13] No.3160
藤沢で湘南急行誤乗車さま、小田急2600系さまこんばんはです。
お察しの通りここは藤沢駅で、まさに町田に向けて2400が発車したところです。撮影は1987年頃ではなかったかと思います。そのためまだ1番線ホームは、10輌対応になっていなかったです。
見ると結構混んでいるようですね。
>> 冷房車の想い出 名前: 祖急電鉄 [2003/10/08,00:21:54] No.3163
sphie_de_goさま
なつかしい2400ですが、4両の下り側1両が一部試験的に冷房車の試験運用をおこなっていた車両がありましたよね。今は懐かしい想いでです。たまに乗ると大喜びでした。
>> 夜中レス(苦笑) 名前: sphie_de_go [2003/10/08,03:10:17] No.3164
祖急電鉄さまこんばんは。
いましたね〜冷房車。クハ2478ですね。16.5メートルの短い車体に40000キロカロリーの強力冷房。涼しいを通り越して、寒いくらい(笑)。最後まで冷房を取り外さなかったので、人気が高かったですね。隣のデハ2428も冷気が流れていくせいか、よく窓が閉まっていました。撮影できなかったのが悔やまれます(泣)。
>> 待ち伏せしていました 名前: 祖急電鉄 [2003/10/08,22:44:03] No.3181
sphie_de_goさま
>撮影できなかったのが悔やまれます(泣)。
ほんとうに残念です。(涙)

その当時のある夏の時期に、2478がくるまである駅で2時間待って、やっとめぐり合えて乗った喜びが忘れられません。


画像タイトル 相武台前にて -(106 KB)
↓END
 
2670F「準急相武台前」 名前: TRTA06 [2003/10/07,01:18:26] No.3128 ツイート
今年の2月撮影、まさかこのときこの編成が旧塗装になる
なんて思いもしませんでした。旧塗装編成は限られた時間
の中で、この列車をはじめレアな列車等を押えたいですね。
>> 準急相武台前行き 名前: チョコボ&黒チョコボ [2003/10/07,06:38:08] No.3130
TRTA06様、おはようございます。
2670Fの旧塗装復活が待ち遠しい今日この頃です。2月はどの編成が最後まで残るのか僕も気になっていました。仲間達はどんどん姿を消し、70Fだけになってしまいました。仲間達が多く消えた今、70Fはその分までしっかり頑張っていて、本当に輝いているような感じがします。


画像タイトル img20031006223122.jpg -(28 KB)
↓END
 
電機もアップしておきます 名前: ざぼん [2003/10/06,22:31:22] No.3123 ツイート
電機の話もしてしまいましたので、調子に乗ってアップします。この日はワラ1が1車だけでした。機関車は3種類あったので、バリエーションが楽しめました。黒い有ガイ車が懐かしいです。
>> 無題 名前: 単車小僧 [2003/10/06,23:50:46] No.3126
何処の駅ですか?
>> 無題 名前: sige [2003/10/07,00:38:25] No.3127
ざほん様.単車小僧様こんばんは
ここは小田原駅ですよ
黒のワラ1が大変懐かしいです
>> コトコト、と。 名前: 2652F [2003/10/07,11:07:29] No.3132
このような列車が走っていたのは、やはり晩年に限ったことなのでしょうか。
貨物列車と呼ぶにはあまりに可愛らしいですね。
黒い貨車、地域の物置に代用されている物ですら、最近は見かけなくなりましたね。
>> 無題 名前: 単車小僧 [2003/10/07,12:06:16] No.3139
ワラ1の倉庫代用車なら、町田市森野に台車無しで3台ぐらいありますよ。
>> すみませんこちらにレスさせて頂きます 名前: sphie_de_go [2003/10/07,13:08:36] No.3142
ざぼんさんこんにちは。
デニの小田原駅構内ATSに関するご教示ありがとうございます。また横レスしてすみませんでした。なるほどATSは「誘導扱い」(?でしたっけ>呼び名)だったのですね。既に小田原駅は配線が変わってしまい、当時の入れ換え手順がわからなくなっているのが残念です。よく見ておけば良かったなぁと思います。
>>2652Fさん
私が見たときは、ED1012+ワラ+ワム×2+小田急トフでした。1978年頃です。でも晩年は伊勢原駅に当時新車だったワム280000代が止まっていたりしましたし、ED1041が一人で走っていたりのどかな時代でしたね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 388

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2003,12,14
 E-mail:okado@agui.net


×