小田急ギャラリー過去ログ検索 help
 小田急アルバム 462


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040306060920.jpg -(103 KB)
↓END
 
代々木上原 名前: しゅうちゃん [2004/03/06,06:09:20] No.8034 (210.194.189.180) ツイート
同時進入が見られました
>> 露出条件が厳しそう 名前: '82フラワートレイン [2004/03/08,18:50:33] No.8105 (61.209.71.208)
しゅうちゃんさん,こんにちは.
代々木上原3号踏切からの撮影ですね.2年前までこのあたりに住んでいて,それまでこの光景を何度となく見ていました.今は代々木八幡に住んでいるのですが,その後も何度かこの踏切に撮影に訪れています.
ところで,ずいぶん露出条件が厳しいと思われますが,どのようにして撮られたのでしょうか?フィルムでの撮影なのでしょうか?それともデジなのでしょうか?デジにしては,暗部が潰れていなくてずいぶんと綺麗に仕上がっていますね.
しゅうちゃんさんのこのお写真を拝見して,97年〜99年にかけて,平日の15:00頃にNSE同士の並びが上り複々線上で見られたのを思い出しました.
急行線にゆめ70の送り込みが待避中,緩行線をNSEの定期列車が通過していくシーンなのですが,いつか撮ろう撮ろうと思っていて,とうとう撮らずじまいになってしまいました.


画像タイトル img20040305185943.jpg -(181 KB)
↓END
 
ロングラン列車 名前: tanuki [2004/03/05,18:59:43] No.8028 (61.201.110.223) ツイート
3000系の各停箱根湯本行です。
>> ・・・ 名前: 観賞人5000形future [2004/03/05,21:49:39] No.8030 (219.204.248.166)
1度は新宿から各駅停車 箱根湯本行きに乗ってみたいものですね。
>> 名前: CAL [2004/03/06,21:36:20] No.8048 (210.233.192.101)
クロスシートなら・・・(笑)
>> 無題 名前: 小田急多摩センター [2004/03/06,21:44:00] No.8051 (219.52.42.13)
今日の3562Fは、A運用です。
>> 自分は今日 名前: 東京物語 [2004/03/06,23:10:30] No.8054 (218.41.118.53)
町田から乗りました(11:30発)
しかし座間付近で架線にビニールが引っかかっていたせいで
3分ほどの遅れが出ていました。


画像タイトル img20040304230815.jpg -(168 KB)
↓END
 
古きモノは美しきかな、、、。 名前: 名なし [2004/03/04,23:08:15] No.8024 (218.219.35.153) ツイート
携帯の写真で失礼。
設備面で比較的冷遇されてる感が否めない、そんな藤沢本町です。
でも、そんな駅だからこそ、駅名標とかは古いのが長く残りそうな予感。
上りホームに改札を付けるとか、上を通る旧国道からエレベータを引っ張るとか計画が出てるみたいなのですが、いつはじめるのやら、、、。
>> 駅名票 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/03/05,06:32:27] No.8025 (203.205.35.146)
名なし様、おはようございます。
駅名票ですが、先月乗ったときはどこの駅も新しいものに変わっていてびっくりしましたね。小田急と乗り入れしている千代田線の根津の下りホームにも昔の駅名票がありますが、東京メトロになった後も残っていたらいいのですが・・・。
>> 名前: [2004/03/05,20:26:02] No.8029 (218.47.28.248)
そういえば代々木上原も変わってましたね。
2・3番線のはまるでJRE
>> 代々木上原は 名前: ポロロッカ [2004/03/06,01:24:25] No.8033 (219.97.187.49)
JR中野駅と逆ですね。
>> いつからでしょう 名前: 善行駅-多摩センター利用 [2004/03/06,09:01:41] No.8036 (203.165.37.190)
 最近、本町駅付近にショッピングセンターできたので、降りる機会が増えました。
 宿場町時代からの狭い道ですから工事は大変そうです。市議会の答弁でも小田急と交渉中という心細い話だけです。


画像タイトル img20040304221925.jpg -(118 KB)
↓END
 
愛称決定 名前: .. [2004/03/04,22:19:25] No.8023 (210.194.189.180) ツイート
<総合検測車「TECHNO-INSPECTOR(テクノインスペクター)」。4月上旬メイキングされて運転開始だそうです


画像タイトル img20040304213128.jpg -(40 KB)
↓END
去り行く者 名前: 湘南急行 [2004/03/04,21:31:28] No.8019 (218.225.21.15) ツイート
こんな光景もあと僅か・・・
>> 113系と2670F 名前: sige [2004/03/04,22:11:12] No.8021 (222.3.83.111)
湘南急行様こんばんは
この光景が見られなくなるのも寂しくなりますよね
113系ともに2670Fが末永く活用する事を願っています
>> ・・・ 名前: 観賞人5000形future [2004/03/04,22:15:27] No.8022 (219.204.248.166)
車両はそろそろお互い引退し新車に置き換えられて行くもの同士、
2600形・4000形→3000形
113系→E231系
に置き換えられていくんですね。
また2670Fと113系の湘南色、以外と似てないんですね。
>> いつごろまで? 名前: kamepon [2004/03/06,23:19:31] No.8055 (218.219.33.78)
N6はいつごろまで運用されるのですか?
ご存知の方がいられましたら教えてください。
あと、N6がどこで運用されてるか分かるようなサイトはないのでしょうか?
こちらもご存知な方がいられましたら教えてください。

たぶん残りわずかの運用だと思うのでたくさん撮りたいのですが、
どこ運用か分からないとどこへ行けばよいのか分からなくて・・・
明日も撮影に行きます。


画像タイトル 生田にて -(124 KB)
↓END
 
いまのうち! 名前: はやて [2004/03/04,16:04:12] No.8010 (163.139.166.181) ツイート
各停急行さんの写真を見て、1000形4連が本当に6連になってしまうことを知りました。
そこで、現在の4連の姿を投稿します。
僕はソフト変更車より、原型モーターの方がすきです。
みなさんも、小田原線で毎日見られる、4+4の編成を撮影するなら、そのうちより、いまのうちですよ!
>> . 名前: 通りすがり [2004/03/04,16:54:58] No.8012 (203.205.15.62)
普通の1000形は何も変わらないけど?
>> 1000形 名前: 普通 小田原/山北行き [2004/03/04,17:04:06] No.8013 (220.96.179.88)
こんにちは。
これは1.3Mドア車の1000形ですね。

通りがかりさんの言うとおり、1.3Mドア車(いわゆる普通の1000形)の4両編成は何も変わりません。
変わるのはワイドドア車のみです。
>> え? 名前: はやて [2004/03/04,17:11:51] No.8014 (163.139.166.181)
ということは、6連になるのは、ワイドドア車だけなんですか。
知りませんでした。
今度ワイドドアを投稿します。


画像タイトル img20040304142743.jpg -(83 KB)
↓END
 
LSE藤沢を通過…? 名前: sphie_de_go [2004/03/04,14:27:43] No.8009 (211.250.86.2) ツイート
あさぎりさんに触発されて?、昔の画像を。藤沢の国鉄線上を走るLSEです。友人と学校帰りに撮りましたが、結構寒い日だったのを覚えています。
>> LSE試運転 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/03/04,17:16:52] No.8016 (203.205.35.146)
sphie_de_go様、こんにちは。
LSEの旧塗装は大変懐かしいです。僕は小学校一年生の時、家族で湯河原へ観光旅行へ行った時、向ヶ丘遊園から小田原までさがみ号(当時)で旧塗装に乗ったのが最初で最後だったと思います。
これは東海道線大船〜熱海間の試運転画像の1コマですね。SE3000も同じ東海道線の沼津〜函南間で試運転が行われたそうです。
>> これはすばらしい! 名前: TRTA06 [2004/03/04,20:48:58] No.8018 (218.231.175.24)
よくぞこのようなカットを思い浮かべましたね。LSE藤沢通過
ってなんだ?って思ったら、なるほど〜って感じです。感激の
あまりレスさせて頂きました!!
>> 遅レスすみません… 名前: sphie_de_go [2004/03/05,23:06:12] No.8031 (211.250.86.2)
チョコボ&黒チョコボさま今晩は。さすがにSEの時代は生まれてませんでしたが(笑)、私も子どもの頃、たまに乗せてもらいましたよ>両親に(苦笑)。でも向ヶ丘停車のさがみはあまりなくて、苦労した覚えがあります。
TRTA06さま今晩は。ダイヤは事前になんとかわかっていたので、学校の授業が終わってから、急いでかけつけられるところを考えて、藤沢ということになったのですが、この時期は日暮れがまだ早いので、ISO400のフィルムでやっと…という感じでした。友人は100のフィルムだったので、これの戻りは撮れなかったように記憶してます。背後の鉄橋に小田急の電車が来れば、面白いカットになったのですが、さすがにそれはかないませんでした。
そう言えばこのあと、右側の貨物線に京急2000の甲種輸送が通りました。LSEも新塗装更新、京急も3ドア化と、時の流れを感じますね(苦笑)。


画像タイトル img20040304134121.jpg -(44 KB)
↓END
 
競演! 名前: ジェットツアー [2004/03/04,13:41:21] No.8008 (218.225.18.182) ツイート
これぞ複々線の醍醐味!
2月29日(日)白線はみだしマナー知らず者によりN6緊急停車後の風景。
喜多見にて。
>> ひどいですね! 名前: はやて [2004/03/04,16:30:57] No.8011 (163.139.166.181)
小田急もお客様も本当に迷惑ですよね。
N6が泣いています。
>> いたね。 名前: agg [2004/03/04,17:16:26] No.8015 (210.227.112.228)
車内から見てたが、オリンパのカメラ?とキスデジが邪魔だった。
あと柵小僧はナイスアイディアだった。


画像タイトル LSE -(65 KB)
↓END
 
根府川を渡るLSE 名前: あさぎり [2004/03/04,00:32:24] No.8003 (219.48.208.69) ツイート
国鉄時代に試験走行で東海道線を走行するLSE
>> こんばんは 名前: 刈谷経由吉良吉田 [2004/03/04,00:45:13] No.8004 (220.215.75.128)
初代SEも東海道でスピードトライ。線形も保線も違うのでしょうかね。


画像タイトル img20040303215556.jpg -(77 KB)
↓END
 
1752F 名前: 新原町田利用者 [2004/03/03,21:55:56] No.7998 (203.205.101.65) ツイート
しばらくの間、検査で入場していた1752Fです。
2月28日(土)よりピカピカの姿で営業運転に就いています。
>> 旧塗装とすれ違う 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/03/03,22:28:16] No.8000 (203.205.35.146)
新原町田利用者様、こんばんは。1752FもシングルアームPT化され、菱形PTも終焉に近づいてきましたね。そして旧塗装編成とすれ違っています。時代を感じさせる一枚ですね。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 小田急アルバム 462

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,5,23
 E-mail:okado@agui.net


×