東海アルバム 115 |
豊橋駅で・・・
>> |
119
名前: EF57 4
[2008/05/18,13:58:20] No.2706 (122.133.170.52)
見事に119系だらけですね。 |
3月のダイヤ改正から運用が増えたみたいですね。
パノラマカー重連を狙っていた時にたまたま来たので撮りましたが、構図もちょっと微妙でした。
在庫に117系がありましたので、貼らせてもらいます。
去年の6月30日撮影です。
自転車でJRを撮りに行って来ました。暗いですが気にしないでください
野呂様に便乗で211系+313系8000番台の併結編成。
セントラルライナーの313系と211系の切り離しです。この後、セントラルライナー313系8000番台は、10番線に入り、中津川行き1号となりました。
>> |
野呂さんはじめまして
名前: 鉄君
[2008/05/15,15:52:41] No.2694 (124.103.6.206)
ほお、こんな編成あったのですね!初めて見ました。 |
タイミング良くすれ違ってくれました。
>> |
ナイスショット!
名前: P4白帯特急
[2008/05/10,17:32:03] No.2687 (211.1.219.200)
朝の送り込み回送ですか。 |
>> |
ありがとうございます
名前: テ−ルライト
[2008/05/10,23:33:24] No.2689 (218.142.231.31)
P4白帯特急様、お褒めの言葉ありがとうございます。 |
東海画像投稿掲示板初上陸です。普段は名鉄とか撮ってますけど、JRもたまにはいいかと
このワイドビューの383系に臨時列車は置き換えられるのでしょうか?
>> |
こういうのもありかと
名前: 44歳
[2008/05/10,10:26:18] No.2684 (221.184.134.196)
臨時には373系で6連運行なんてのもありかもと思いますが。 |
>> |
いやいや・・・
名前: EXPRESS
[2008/05/10,13:32:57] No.2685 (220.28.110.16)
車両の運用的な面と、カーブが多い信濃路を走らせるのとで、373にはちょっと無理がある気がしますが・・・。 |
雨に煙る古虎渓駅。
直線あり、カーブあり、トンネルあり。
好きな駅の一つです。
2007年8月22日
東海アルバム 115 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |