近畿アーカイブ検索 help
 近畿アーカイブ 268

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20060121235210.jpg -(108 KB)
JR西日本103系
はるばるきたぜ〜 名前: あんどん [2006/01/21,23:52:10] No.531 (58.92.158.96)
こちらへの投稿は始めてです。
戸袋窓付きの103系をみるとタイムスリップした感覚におちいります。









>> Re:はるばるきたぜ〜 名前: A80&481 [2006/01/22,11:20:26] No.532 (58.89.116.53)
あんどん様、こんにちは。
大阪環状線の103は戸袋窓が付いてない車両がほとんどですが、中間車に戸袋窓付き編成を挟んでいると違和感を感じます。環状線もちょっと前までは戸袋窓付きの103が当たり前のように走っていたそうですが、この編成の登場で久しぶりに戸袋窓付き編成が戻ってきたので、馴染みのある利用客にとっては懐かしい気分になりますね。
>> Re:はるばるきたぜ〜 名前: 緑の運転士 [2006/01/23,14:08:41] No.534 (58.92.237.86)
この編成は6M2Tの強力編成ですね。
>> 戸袋窓車 名前: ひろ [2006/01/28,16:18:33] No.540 (61.46.77.76)
阪和線で戸袋窓付きの103系を見ました。
残念ながら写真に収めることは出来ませんでしたが
>> ありがとうございます 名前: あんどん [2006/01/31,23:03:17] No.544 (210.170.124.187)
多くのコメントお礼申し上げます。
「A80&481さま」
関東からはるばる輸送された時はあちこちで話題になっていましたが最近は静かなので懐かしさも含めて投稿させて頂きました。
「緑の運転士さま」
MT比まで気がつきませんでした。勉強になりました。
「ひろさま」
阪和線もわずかながらあるようですね。見かけたときはちょこっと嬉しいです。



↑TOP
 近畿アーカイブ
近畿アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,6,26
 E-mail:okado@agui.net
×