バスアルバム 259 |
「エレガンスクィーン」と鳴り物入りで導入された豊鉄観光バスの新型エアロ。その名も「エアロエースアゼリア」、同業他社にも導入が進み、徐々に数を増やしつつあります。
平成21年10月12日 豊橋駅前
とよはしバスの日2009で、お絵かきバスになった906号車です。
平成21年10月12日 豊橋駅前
広島→広島城→別名・鯉城→鯉→英語でCarp→カープ
だから、広島=カープなんです。
でも、野生の鯉じゃない(ex.錦鯉)とKoi。広島東洋コイになっちゃいます(^^;
2009年5月4日
米子市仁淀・壽城
金沢〜大阪 競合するサンダーバードより
時間はかかりますが、快適な旅ができました。
http://ameblo.jp/sunset-bus
知多バスの古参車です。
車両 三菱ふそう・エアロスター
型式 U-MP618M
年式 1995/4
ニューエアロスター。
こちらの会社もアルピコグループ入りした為、外部塗色が松電や川中島などと同一になってしまいました。
2009・9 新宿駅西口
昨日の本郷駅にて^^
築地市場場内を入る、唯一の路線バス。市01
車両もビニールレザーシートの専用車。
2009年10月29日
新橋駅前
バスアルバム 259 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |