バスアルバム 341 |
その2
3番・上終町(かみはてちょう)行き
2010年12月24日
四条烏丸
加越能バス
鶴見営業所のキュービック。
いすゞKC-LV280L
H22.1.12 鶴見駅
名古屋営業所のエアロスターハイブリットが
知立営業所に移管となった模様。
本日(23日)撮影
地鉄バス
連投失礼いたします。やはり朝の通勤時によくみかける井田営業所のキュービックです。
いすずKC-LV380改
H23.1.4 鷺沼駅
朝の通勤時はいろいろとやってきます。
6台限りの虹ヶ丘のキュービック。
NJ1852 いすずKC-LV380N
H23.1.4 鷺沼駅
バイオ燃料バス
>> |
五叉路信号交差点
名前: 名鉄電写CVN-78
[2011/01/11,06:35:34] No.5447 (110.67.231.7)
こんにちは。 市電時代からの大鳥居ビルが解体され、鳥居がすっきり見えますね。 この交差点の信号、歩行者は特に待ち時間が長い上、高齢者にとって横断時間は短い交通難所です。 今流行の歩車分離のスクランブル方式にしてほしいところです。 |
>> |
おはようございます。
名前: 504D
[2011/01/14,04:09:51] No.5449 (122.103.200.85)
言われるように、市電時代の撮影ポイントの一つでしたがすっきりしてしまいましたね。 |
名古屋市西部のへそ、中村公園。 この界隈は太閤秀吉の生誕の地であり、今も史跡や地名にその息吹を感じるパワースポットです。
中村区民の誇り、朱の大鳥居を前に行く街中のローカル・バスです。 月〜土(祝日運休)一日一本! ←栄養ドリンクぢゃないんだから・・・
バスアルバム 341 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |