航空アルバム 170 |
巡視船えりもより飛び立つMH686うみたか
連貼り状態になってしまい恐縮です。続いて3号機を・・・。
たぶん、離陸するMD90とタキシーバック後のポケモンジェットの処理に悩んだ写真なのでは(^_^;
1999-7-27撮影 名古屋空港
>> |
おざようさん、こんばんは
名前: ダムレイ
[2008/01/03,19:00:12] No.3219 (121.92.215.10)
良いチャンスで撮られていますね! |
続いて2号機を。
比較的最近の写真で、セントレアでの撮影です。ただ、フィルムカメラでの撮影ですが・・・。色が飛んでいてスキャンがうまく出来ませんでした。
既に小さくJALマークが入っています。
2号機は「kurosawa」のサインが特徴でした。
2005-9-15撮影 中部国際空港
今日はクリスマスイヴで振り替え休日、成田のB滑走路撮影地には50名以上のファンが集まり、「フィン・サンタ」と「タヒチ」の到着を待ち構えておりました。
フィンが遅れていたので、KL機が先に到着。誘導路からターミナルへ移動の途中、50名以上のカメラマンが待ち構えていたので、KL機のコパイが手を振ってくれました。
以前話には聞いていましたが、実際に目前で振ってくれたのは初めてでした。
>>7000系元白帯車さんへ。
アップされたポスターを参考にして、昔の名古屋空港・最近のセントレアと多くのアルバムを探し、1号機〜4号機・6号機・7号機は発見しました。しかし、5号機だけが見つかりません。撮ってないのかな〜(T.T)
まずは1号機から。2000年7月10日撮影 名古屋空港
>>流浪人さんへ
MD90の写真を捜索中見つけましたのでアップしておきます。
何かの福祉関係??のイベントでしたっけ??
名古屋には2回ほど飛来したはずです。元々名古屋空港にはJASの国際便がなかったので、DC10は通常飛来しませんでした。
1996-1-5 名古屋空港
>> |
Re:
名前: 流浪人
[2007/12/25,02:29:29] No.3206 (210.231.203.167)
おざようさん、こんばんは。 |
TDAとか懐かしい塗装も見られます。
>> |
Re:
名前: 流浪人
[2007/12/23,13:35:27] No.3202 (210.231.203.167)
こんにちは |
7種類のレインボー
>> |
このポスター
名前: おざよう
[2007/12/23,09:14:14] No.3200 (202.238.118.17)
懐かしいですね〜。 |
よ〜い、ドン
出張で小牧へ帰る時、国鉄版同様初めて515万画素の携帯で夜間撮影。
航空アルバム 170 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |