航空アルバム 243 |
にある駅看板です。
>> |
…
名前: 虹色釜
[2011/01/07,19:33:18] No.4218 (221.45.230.176)
航空となにが関係あるんでしょうか? |
ANAの貨物機 767-300BCFアレックス
1/1に飛来、着陸の様子撮りたかったぁ〜
2011.1.2 伊丹 全日空整備地区
1日遅れてましたが、皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。卯年なのでうさぎに関係ある航空会社ないかなぁと探してたんですが・・・カタール航空の尾翼を見てウサギ??に似てると思ってこれにしました。でも詳しくは、ウサギではなくオリックスと言われるウシ科でカタールを象徴する動物だそうです。
2010年8月19日 関西国際空港にて
新年、初日の出を背にして
伊丹への着陸一番乗りはアロハジェットでした。
2011.1.1 伊丹
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
初日の出と新年着陸一番機を撮りに伊丹へ
左上に小さいですが、離陸したばかりのANA B767もおまけで入りました。
2011.1.1 伊丹
新年明けましておめでとうございます。
管理人様、皆様はじめまして。宜しくお願いします。
画像は伊丹空港で去年の11月18日に撮影した天草エアラインのDHC8-100です。熊本〜伊丹線就航前なので路線訓練での飛来だったと思いますが、一機しかない機体で通常の運航はどうしたものかと心配になりました。DHC8の-100と-200は全長は同じだったと思うので、伊丹には丘珠から引越してきた-Q300もいることから、DAC8に関しては全ての長さの物が見ることができます。
>> |
天草エアライン
名前: Banban
[2011/01/02,00:38:39] No.4214 (119.25.37.228)
けろんさん はじめまして ! |
新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
私の住んでいる地方は、本日は快晴です。
今年の1枚目はその快晴の日に撮影できたUPSの767を貼り付けます。
767−300F 成田空港さくらの山公園
管理人様、皆様方 今年一年お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します <(_ _)>
2010.12.31 伊丹
太陽光反射しすぎも、ゴールドに輝く機体をより演出できて
魅力的で、高価に見えるかも !?
2010.12.29 伊丹
一度は滑走路に離陸進入するも、なかなか離陸せず。
動いたと思ったら、ゆっくりと元のエプロンへ逆戻りのガンダムジェット。
右主脚に異常が発生した様子で、整備士3〜4人で重点的に確認してました。
その後、衝突防止灯が灯ったり消えたり…飛べるのかと気をもみましたが、
定刻の1時間15分遅れで羽田へ向けて離陸して行きました。
昨日は、9:30到着(20分遅れ)
10:00定刻→10:10出発変更のところ、11:25にブロックアウト 11:37離陸
帰省等の最中、乗客の方々は機内で不安だったと思います。
2010.12.29 伊丹
航空アルバム 243 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |