近鉄アーカイブ検索 help
 近鉄アーカイブ 141

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20040630234945.jpg -(181 KB)
近畿日本鉄道860系
「トリビアの泉」を見て 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/06/30,23:49:45] No.317 (210.171.89.95)
鉄分豊富な方なら、何へぇ〜を叩いたでしょうか・・・
まだ近鉄一般色のモ680形です(形式はこれでよかったでしょうか?)
1991.3.29 伊賀上野にて






>> 訂正 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/07/01,00:16:18] No.318 (210.171.89.95)
誤 モ680形
正 モ860系

大変失礼いたしました。
>> トリビア見て 名前: 鉄賢 [2004/07/01,03:10:42] No.319 (220.147.89.247)
私はへーと一個も叩かないと思っていました。^^;だって知ってたもんってね。ひねくれ者でした。失礼!
>> 864F 名前: H・M@学校 [2004/07/01,12:45:17] No.321 (202.221.177.130)
ごんのしま彦左衛門さん、鉄賢さん、初めまして。
トリビアはこのところ見ていないので、そっちの話には突っ込めませんがあえて一言言わせてください(何)
このSE64こと864F、もう解体されてしまいましたね。この頃は全然伊賀線に行く機会が無かったので、結局画像が残っていません・・・(悔)かなり貴重な1枚ですね。伊賀上野も昔1回行ったきりだなぁ・・・
>> Re:トリビア見て 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/07/01,20:22:55] No.323 (210.171.89.95)
>鉄賢さんへ

まずは、名ギャではどうもありがとうございました。

>私はへーと一個も叩かないと思っていました。^^;だって知ってたもんってね。
私もそう思いました(笑

>> Re:864F 名前: ごんのしま彦左衛門 [2004/07/01,22:10:31] No.324 (210.171.89.95)
>H・M@学校さんへ

>このSE64こと864F、もう解体されてしまいましたね。
そうだったんですか・・・、何気ないポートレートのつもりだったのですが。
(なにせ13年も前も前のことなので)

ところで、近鉄といえばバッファローズ。どのなるのでしょうか?



↑TOP
 近鉄アーカイブ
近鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,2,2
 E-mail:okado@agui.net
×