| 阪急アルバム 300 |
-(128 KB)
夕日をあびて一路高速神戸へ。
2011・05・14 西宮北口車庫横踏切にて
-(253 KB)嵐山行きの臨時快速特急に”さがの”のHMが・・
神戸線からの直通特急2本にも”あたご”に”とげつ”のHMが
掲げられていました。
2011・05・14 大山崎にて
-(245 KB)2011/5/13(金)
-(186 KB)本日のレールウェイフェスティバル
一番のお目当ては新造時の姿に復元された602号でした。
-(140 KB)今年も みのお川床 HМがつけられました。
去年は、3160F 3158F 3157F にも順番につけられましたが、
今年はどうなるのでしょうか?
牧落 2011.5.7
-(267 KB)しまぢろうさんに便乗です
今津線の沿線風景に映画の様々な場面が甦りました。
2010・05・05 甲東園にて
-(288 KB)私の今日の行程では神戸線から今津南線への乗り換えの余裕は15分、ダメで元々で今津北線のホームに行くと、2丁看板が来てくれました。
2011年5月5日 西宮北口
-(282 KB)2011年5月3日(火)
-(127 KB)
今津南線は6000系3両編成が2本、行ったり来たり・・・。
2011.04.30 阪神国道駅にて。
-(241 KB)前回見れなかった3058F 今日は乗って、撮影して満足。
西宮北口駅では阪急広報立会いの下、3058Fの撮影もしてました。
2011.4.27 甲東園
| 阪急アルバム 300 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |