機関車アルバム 244 |
新更新色が増殖していますが、いすれこの旧更新色も塗り替えられてしまうのでしょうか。
平成18年7月28日撮影。
DiMAGE Z3
2006/7/29
愛知御津〜三河大塚
http://tomaremiyo.textamerica.com/
天理臨14系4連
撮影日:2006年7月29日
1119号機の牽引でした。
また、3460レは1001号機の牽引でした。
機関車ギャラリーはお久しぶりです。
なにせ、カモレの撮影は滅多にしないので、この列車が中央本線1653レかどうか分からないのですが、EF64の重連を期待してカメラを構えていたものの、来たのは赤プレPF。多治見までなら単機で十分ってとこでしょうか?午後まで待っていた方がよかったかも。それとも、上りを期待した方がよかったのかなぁ〜。
2006.8.4 名古屋にて
>> |
中央西線の貨物
名前: JNE-EC
[2006/08/04,23:38:43] No.4228 (221.121.196.225)
こんばんは、JNE-ECです。 |
>> |
EF65で十分
名前: 花山 大
[2006/08/05,03:19:26] No.4229 (125.1.84.15)
中津川以北が電化されEF64が投入されるまでは、EF60やEF58が入線していたそうなので、中津川までは特に問題はないように見えますね。 |
7月12日(3363レが1001の日です) (^^;
幸田町、通称デンソー陸橋にて。
RXP
緑がきれいで、フジらしからぬおとなしめの演色ですね。
今日は10004でした。
06.08.03 三河三谷駅
機関車ギャラリーには初めて投稿します。
撮影した名古屋駅には平日にもかかわらず、約20人もの鉄道ファンがいました。
撮影日:2006年8月2日
撮影場所:名古屋駅12番線より
貨物入れ替え中〜
122号機が落ちた今、1機残り細々と工臨運用に就く157号機。
157を撮ったのはいつぞやの御殿場線重連以来です。
平成18年7月28日撮影。
機関車アルバム 244 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |