機関車アルバム 360 |
ジャマイカンさん、便乗失礼いたしますm(__)m
DD51のキャブ付近を切り取って流してみましたが・・・
どうもどこにシンクロさせればいいか悩みますねぇ、DD51は・・・
2006年6月 山陰本線 胡麻−鍼灸大学前
梅雨入り前の晴れ間に、目にも鮮やかな緑の中を駆けていきました。
よく見ると区名札が抜かれています。
平成19年6月11日撮影。
この列車もSRC化すればいいのに
仙百一
(^^ゞ
EPP・55mm
20周年HMがついて東海道運用に全然入ってくれてなかったので、約4ヶ月ぶりの撮影でした。
あの雨の中でも沿線へ行かれた雷鳥使いさんの根性には頭が下がります。
ものすごい雨でしたが、通過時にはまだ雨が弱まっていたのが幸いでしたね。
2007年6月9日 尾張一宮にて
上り方パンタの菱形接続部分がオレンジ色のように見えるので、接続部品が替えられたんですね。
http://red.ap.teacup.com/ltdexpwhiteline/
昨日の3363レ
雨降りのピークを越えた頃のショットですが用水路から水田へ雨水が逆流するほどのゲリラ雨でした。
前面のカマ番が浮き出て写っていたのでこれはこれでよかったかも。
撮影日:2007年6月9日 臨8784レ
>> |
情熱といふこと
名前: 三河一色
[2007/06/14,00:51:35] No.6029 (220.215.67.120)
別スレ、P4さんの仰るとおり! |
現場に到着した時すでに目前に迫っていたので構図も○○もないですが・・・
後日再挑戦
ここまできてDDと海を撮れないのでは・・・とあせり、なんとか最後に海との組み合わせを撮影しました。光線状態が良くなく満足できませんが・・・
2007年6月2日 紀伊長島−三野瀬
三河一色さん 6へレスありがとうございました。
ラスト8は気動車ですm(__)m
>> |
いつもながら
名前: JRC
[2007/06/13,06:06:40] No.6022 (219.47.196.80)
美しい風景ですね。良く撮れていると思うのですが、 |
>> |
こんばんは
名前: srs223jr
[2007/06/13,20:42:19] No.6024 (219.25.180.59)
JRCさん、レスありがとうございます。 |
赤更新重単
機関車アルバム 360 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |