機関車アルバム 375 |
こんにちは。こちらの板は初投稿です。
この車両にはできるかぎりがんばってもらいたい。
2007.8.4 8784レ
車体がボロボロになっても頑張るEF65 1001。
動く姿も、あと数ヶ月。
2007.8.4 8784レ(新鶴見EF65 A3仕業)
甲種、東京地下鉄10000系第11編成(10111F)
撮影日:2007年7月7日 8862レ
東海道本線 元町にて
2007年8月4日
今日は近隣で花火大会があるらしく、駅では着々と花火大会に向けて準備が進められていました。
>> |
久々の投稿
名前: 爆弾ビュー
[2007/08/05,15:24:59] No.6291 (218.47.233.230)
皆様お久しぶりです。鉄道方向幕のページの駅名しりとりでちょこちょこやっている、爆弾ビューです。再びよろしくお願いします。これって1050レでしょうか。7月29日、久々に見たことがあります。1050レはその日、コンテナの長いのばかりを運んでいましたが・・・。これは元々コンテナが長いのだけ運んでたのでしょうか・・・ |
>> |
こんにちは
名前: しろとも
[2007/08/07,05:54:04] No.6294 (58.81.62.186)
>爆弾ビューさん こんにちは |
10000系甲種輸送(8月4日)
本日はEF65-1008でした。
>> |
EF65
名前: 急行伊奈ゆき
[2007/08/04,06:05:06] No.6287 (219.211.168.147)
新鶴見/岡山・・・交互運転でしょうか? |
PF牽引のコンテナ・・・
昨日は新鶴見の1064号でした!
水島臨海鉄道DD50形ディーゼル機関車506号機 臨鉄オリジナル車
私も本日撮影の工臨を。
影を抜くのに気をとられて、パンタが切れてしまいました。
原型を留めた2号機、いつまで活躍してくれるでしょうか。
今日撮影した、DE10(JR東海車)+チキによる貨物列車。
行き先はおそらく名古屋港だと思いますが、このような場合でも工臨と呼ぶのでしょうか??
>> |
工臨?
名前: ムーンライト
[2007/08/03,00:02:32] No.6283 (61.215.184.221)
名古屋港行きはこの線路は通りません。 |
>> |
レスありがとうございます
名前: ながら
[2007/08/03,20:03:32] No.6285 (125.205.206.167)
ムーンライトさん、レスありがとうございます。 |
機関車アルバム 375 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |