| 路面アルバム 104 | 
-(284 KB)3102
-(248 KB)私はこちらから
-(186 KB)月末は嫌いです。
(苦笑)
EPR
-(79 KB)連投申し訳ございません。モ780型のモ784〜モ787までの全車がそろいました。モ784は、連結器撤去のための準備をしていました。
-(130 KB)本日、赤岩口車庫に行ったところ、モ3702号が解体留置線?に留置されていました。ただの留置なら良いのですが・・・
| >> | 
 
Re モ3702の危機 ホント??
 名前: AMA 
[2005/10/30,16:06:50]  No.2116 (219.101.97.30)
とうとう3702が か い た い ですか??  | 
| >> | 
 
AMAさんの本音わ・・・
 名前: こうやま 
[2005/10/30,21:14:29]  No.2117 (210.20.45.164)
3702が 買 い た い ですか??(^_^;)(^_^;)  | 
| >> | 
 
ん〜。
 名前: 三河一色 
[2005/10/30,23:21:42]  No.2118 (220.150.208.93)
解体留置線  | 
| >> | 
 
留置線
 名前: IP 
[2005/10/31,00:27:16]  No.2119 (219.50.0.145)
この場所(留置線?)は先日3106が解体直前に留置されてた場所で,トローリ線も張られてないのです.(陸送された800/780形を下ろす時もここに下ろしたと思われます)  | 
| >> | 
 
なるほど!
 名前: 三河一色 
[2005/10/31,00:30:50]  No.2120 (220.150.208.93)
IPさん、どうもありがとうございます。  | 
-(203 KB)333号車
現在は車体更新され3302号車として活躍しています。
-(126 KB)岐阜駅前
1967年7月
いまでは電車もいなくなり、街並みも再開発で様変わりしてしまいました。
-(185 KB)かっこいいですね。
| >> | 
 
シングルアーム
 名前: 名鉄電写CVN−78 
[2005/10/29,00:58:54]  No.2108 (61.211.131.67)
高速走行時の離線対策でWパンタを持っていたはずなのに、わざわざ新製したのでしょか? でも、似合っていると思います。  | 
-(88 KB)岐阜から豊橋へ転籍する最後の2両が23時30分に出発しました。
| >> | 
 
こんばんわ
 名前: IP 
[2005/10/28,21:05:01]  No.2104 (219.50.0.145)
こちらを覗きそびれました^^;  | 
-(291 KB)| 路面アルバム 104 | 
![]()  | 
| 
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型  |