| 路面アルバム 131 | 
 -(286 KB)
-(286 KB)に便乗して
『運動公園前』行き最終運用日(3/4)に撮影
現場でこの情報を教えて頂いた方に感謝します.
| >> | 最終日
 名前: ロコモコ 
[2006/03/09,10:06:13]  No.2613 (219.101.97.30) IPさん素敵な画像ですね | 
| >> | 続き
 名前: ロコモコ 
[2006/03/09,10:11:12]  No.2614 (219.101.97.30) 再度(連続レス) すいません | 
 -(253 KB)
-(253 KB)同じ様な構図ばかりでスミマセン。
競輪場前電停より。 TREBI100C
 -(258 KB)
-(258 KB)
3100を主体に撮りに行きましが、3203も結構沢山撮ってしまいました。
TREBI 100C
 -(202 KB)
-(202 KB)みなさん、こんにちは!
流浪人さん、ブログへのコメントありがとうございましたm(_ _)m
きれいな写真が撮れないのが残念です。
3100型が引退して市内線も寂しくなりましたがイベント用で残る3102号には頑張ってほしいですね!
今朝の何気ない786号です。 8時10分頃 東田
| >> | re
 名前: 流浪人 
[2006/03/08,18:02:32]  No.2603 (210.231.202.34) こんにちは、7518さん。 | 
 -(241 KB)
-(241 KB)ま、一応『幕間』ということで・・・。(^^;
荒川線8505HMなし・宮ノ前
ED-3
 -(248 KB)
-(248 KB)
単に電停で停車している光景ですが、マフラーを巻いた女性が"お乗りの方はお早く願います"と言われているようで・・・。
 -(267 KB)
-(267 KB)古豪には石畳が似合う・・。
空の部分をもう少し多くした方が良かったかも知れません。
競輪場前電停から井原方面を望む。
 -(264 KB)
-(264 KB)停留所は市役所前ですが、背景のロマネスク様式の建物は豊橋市公会堂です。
3103号も撮ったのですが、最初の1往復はさようなら板が掲出されてませんでした。
| >> | 名前:   
[2006/03/08,03:03:07]  No.2601 (61.202.59.2) 気持ちの良い画像ですね | 
 -(259 KB)
-(259 KB)IPさんの作品を拝見してから、私の陳腐な写真は気が引けるのですが・・・。
3100型を主体に撮りに出掛けたのですが、皆さんが出されているので、
旧都電から投稿します。
スキャンがヘボなのでこんな絵になってしまいました。
 -(248 KB)
-(248 KB)30年の永きに亘り、豊橋のみなさまに愛されて幸せでしたね。
3104号、おつかれさまでした。
最終日は、とるものとりあえず、デジのバッテリー充電もフルにならないまま馳せ参じました(汗)。 あせって日の丸がドンピシャにはまりませんでした。。。
| >> | re:
 名前: 流浪人 
[2006/03/07,20:35:22]  No.2595 (210.231.202.34) 名鉄電写CVN-78 さん、こんばんは。 | 
| >> | 訪れる方が違えば・・・
 名前: IP 
[2006/03/07,22:00:05]  No.2598 (219.50.0.145) 同じ被写体が対象のはずなのにフレームの収め方や構成が違うので,他の方の投稿も今後の参考になります. | 
| >> | 1号線、一発勝負!
 名前: 名鉄電写CVN-78 
[2006/03/07,23:28:40]  No.2599 (61.211.131.51) 流浪人様、そうですね〜、あの参道を横切る紅い電車たちが懐かしいです。 鳥居を見て思わずあのイメージで・・・・と、撮ってみましたが。。。。 | 
| >> | 写真と関係ないゴミネタ(^^;
 名前: こうやま 
[2006/03/08,23:36:49]  No.2609 (210.194.90.211) 3/7放映の「なんでも鑑定団」の出張鑑定は、豊橋でした。 | 
| 路面アルバム 131 | 
|  | 
| 北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 | 
 AGUI NET 2006,6,12
 AGUI NET 2006,6,12