| 路面アルバム 133 | 
 -(237 KB)
-(237 KB)御陵で撮影しました。なつかしい車両です。
| >> | なつかしいです(^^)
 名前: ありちゃん 
[2006/03/17,12:20:09]  No.2644 (221.241.18.58) しろともさん、毎度です。 | 
| >> | そうそう そうです
 名前: てらさん 
[2006/03/18,07:11:14]  No.2647 (222.144.250.137) *ありちゃんさん | 
 -(287 KB)
-(287 KB)と言いながら、まずは後撃ちから、という気弱なワタクシ・・・。
(^^;
7022黄電・車庫前三ノ輪向き乗車ホーム。
一応『春の火災予防運動』中。
03/04・EBX
 -(116 KB)
-(116 KB)ではありません。
一見、二両編成の如く見えますが
最新鋭の2100系の続行運転です。
対向車車中からの撮影です。
伊予鉄、大街道〜勝山町間
| >> | パンタが逆向き
 名前: も1102  
[2006/03/14,23:33:08]  No.2638 (218.179.156.2) パンタが前後の車両で逆向きです。 | 
| >> | パンタ方向
 名前: 市ノ坪車両交換 
[2006/03/15,17:46:06]  No.2641 (220.213.195.11) も1102さん、初めまして。宜しくお願いします。 | 
 -(158 KB)
-(158 KB)はじめまして。
ここのところ、豊鉄が主流のようですので、ちょっと便乗して古い写真を。
駅前のペデストリアンデッキの上から。
多分5年か6年前の撮影かと思います。
 -(101 KB)
-(101 KB)今晩は。モ801絡みのご投稿が続きましたので、拙者も1枚置いて行きますね。
2月中旬の日曜の朝、競輪場前にての亡き3105と801の離合風景。
当時は先日の様な惜別ムードはまだありませんでした。
 -(50 KB)
-(50 KB)こちらの板には初めて投稿します。
出張の帰り月が綺麗だったので
(モ800形)
 -(175 KB)
-(175 KB)連貼りすみませんm(_ _)m
785号&786号の並び
2006/03/11 競輪場前 7時57分頃
 -(189 KB)
-(189 KB)783号と3203号の並び…
2006/03/11 競輪場前 7時52分頃
 -(206 KB)
-(206 KB)コンバンハ
路面板初投稿です。
岐阜時代から乗ってみたかった、モ800形に乗ることができました。
780形とは比べものにならないぐらい、音が静かで加速も減速もスムーズで
とても乗り心地が良かったです。
2006 3/12
赤岩口にて
それでは
 -(254 KB)
-(254 KB)昨年の5月のオークションの時に撮影
こんな風景も一期一会ですね・・・・・
| 路面アルバム 133 | 
|  | 
| 北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 | 
 AGUI NET 2006,6,12
 AGUI NET 2006,6,12