路面アルバム 154 |
出会っちゃいました。1985.4.6撮影。家族と広島へ旅行の時です。
貼りたいのですがあいにく画像が・・・^^
さて 広島の画像また 貼らせてください。
1985.4.6 の撮影です。
元大阪市電ですね。
国府駅さん画像左端あたりから。
08/06
ED-3
>> |
「大塚駅前」北側
名前: 山さん
[2006/08/31,00:04:28] No.3055 (210.248.189.56)
私はこの町に6年半程住みましたが、このうしろは駅ロータリーにつながる道、カーブしながら交通量の多い道、緩やかな坂のある道と、運転手さんは冷や冷やものの道が並んでいて苦慮とタイフォンの連続音が印象に残るところですね。実際に接触事故が何度なく起こっているようですし。 |
最近この板では、全国の路面電車が時代を問わず貼られておりますね。
楽しませてもらっております。
久々に、私も投稿いたします。
初めて荒川線を訪れましたが、都会らしさと下町らしさを兼ね揃えた、独特の雰囲気が面白いですね。
ハマってしまいそうです。
>> |
大塚ですね。
名前: 三河一色
[2006/08/30,01:59:39] No.3052 (220.215.64.218)
こんばんは。 |
>> |
レスありがとうございます。
名前: 国府駅
[2006/08/31,09:23:58] No.3056 (202.11.120.219)
>どんどん嵌って、路面板での荒川線比率UPにご協力を! |
こんばんは。こちらの板ではお初になります。
先日所用で広島に行った際に時間を見つけて色々と撮影してきました。
2006/8/5 広電本社前
1984年ころだと思いますが 当時は岡山電気軌道の主力は
元東武鉄道日光軌道線であった 3000型でした。
対向車車内から
デビューして間もない頃だったと思います
LED切れ、失礼します
>> |
re:
名前: 流浪人
[2006/08/28,20:11:42] No.3047 (210.231.203.167)
ようさん、こんばんは。 |
>> |
Re:re:5100
名前: よう
[2006/08/29,00:56:59] No.3049 (203.211.183.60)
流浪人さん、こんばんは。 |
今の福井駅前は綺麗に整備されて変わってしまいましたが
2001年夏の福井駅前です。
2006.8.2に撮った写真です。
ちなみに今、愛知県ないの乗り物をテーマにオフ会を企画してます
会場は豊橋市内を走っている路面電車(貸切)
詳しくはhttp://blogs.yahoo.co.jp/toranpasu2001/folder/1470483.htmlへ
2006.8.15広島駅近くにて
>> |
新居町停車さんこんばんは。
名前: ひろし
[2006/08/27,19:34:13] No.3044 (202.8.60.194)
画像ありがとうございます。 |
路面アルバム 154 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |