路面アルバム 176 |
豊橋市制100周年バージョン塗装(シール?!)だった801号が
通常バージョンに戻ってました。
正面のシール跡が残ってます。
本日10時10分頃 札木
>> |
100祭終了
名前: IP
[2007/01/10,12:55:32] No.3483 (124.110.183.113)
12月で市制を祝うイベントが終わったので元の仕様に戻りましたね。 |
大変ご無沙汰しております。去年までは“オムニバス”と名乗っておりましたが、英語表記にHNを変更いたしました。
三河一色さんが都電とバラの組み合わせを投稿されていたので、ウチも一枚…。去年の10月撮影ですが…。
今年も、投稿数は少なく駄作ばかりかもしれませんが、よろしくお願いいたしますm(__)m
http://d.hatena.ne.jp/midoricha-tb/
>> |
こんばんは!
名前: 三河一色
[2007/01/12,01:11:25] No.3488 (220.215.71.246)
おめでとうございます。 |
>> |
遅ればせながら明けまして…
名前: OMNIBUS
[2007/01/13,12:30:15] No.3492 (219.126.44.98)
>三河一色さん |
浜大津に到着するべく交差点内を走る606です。
京阪浜大津付近の併用軌道の写真は、京阪板にしようか路面板にしようか、いつも迷います。
2007年1月6日 京阪石山坂本線 浜大津
ミカンとアカメガシはどうですか。
>> |
m(_ _)m
名前: 三河一色
[2007/01/09,09:24:03] No.3479 (220.215.68.141)
冬でコレですと、春が楽しみですね! |
荒川線名物のバラでも・・・。
少々前ピンですね。(^^;
競輪場前にて
奥にある2両の留置スペースに目を奪われ、降りて一枚撮りました。
昨年12月撮影です。
>> |
留置スペース
名前: IP
[2007/01/07,22:28:13] No.3476 (219.50.0.145)
昨年ここに3両留置きしてるのを見ました。 |
みかんでしたので、私はツバキを
ネガver.を一枚。
明らかに晴天を期待できない日は、ネガのほうが無難な事もあります。
01/02!
センチュリアスーパー400@在庫限り。
荒川線
>> |
・・・やられた!(^^
名前: 三河一色
[2007/01/05,00:39:48] No.3471 (221.113.76.179)
新春早々、参りました! |
>> |
おめでとうございます。
名前: 504D
[2007/01/05,04:47:55] No.3472 (210.198.218.184)
私も2日にここより、三ノ輪橋方向に行って来ました。 |
明けましておめでとう御座います。
阪堺線でも住吉大社参拝の為の増発が行われました。急に曇ってきたので暗い画像になってしまいました。
2007年元旦
路面アルバム 176 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |