憩いアルバム 302 |
11月11日、スーパーあずさ11号、11号車11番
いつものように何も考えずに「禁煙車で!」と指定しただけですが、
チケットを見たら、こうなっていました。狙った訳ではありません。
昨日の目撃、もうそろそろ終わりのようです。
小春日和の一日も、夕方になり陽が陰ると、たちまち寒くなってきました。
米坂線・米沢〜南米沢
西尾市内西尾線沿線にて、実は電車が見えています。
(2005.10月中旬)
2005年11月、岐阜県各務原市、環境楽園公園にて。
半年もすると、親子で泳ぐ姿が見られるかも知れません。
昨秋お邪魔した所へまた寄りました。(^^;
作手村から新城市になったようですね。
ここで見ると昨秋より、色付きがやや早いような気も・・・。
H.17.11.07.
RHPV
(400のこれを使い切って100のEPNに変えようとカバンを探ったら、どうも忘れてきたようで、モミジ撮るのに400感度のポジ&ネガというハメに・・・。)
orz...
富士山はいつどこで見ても絵になります。
京の都は嵐山、天龍寺のもみじ。
平成17年11月9日撮影。
11/07『新城市』作手にて。
人工の紅と緑にサンドイッチにされた、ススキの黄白色が印象的でした。
PN400N
>> |
RE:奥三河はもう晩秋
名前: 流浪人
[2005/11/09,20:19:56] No.6949 (210.231.197.153)
三河一色さん、こんばんは。 |
>> |
紅葉情報では『色付き始め』
名前: 三河一色
[2005/11/10,08:51:48] No.6952 (220.215.66.165)
流浪人さん、こんにちは。 |
>> |
色づき始め
名前: 流浪人
[2005/11/10,12:07:53] No.6954 (210.231.197.153)
こんにちは。 |
も1102さんの松並木に便乗して。
岡崎市にある東海道藤川の松並木。
市の指定文化財のようです。
この前には名鉄線との踏切があり、
名鉄車両と松並木を撮ることも可能です。
(技術がないため上手く撮れたためしはありませんが)
模型の方でも書きましたが、鉄道系HPを作りました。
お時間があれば暇つぶしにでも見てください。
>> |
旧東海道
名前: も1102
[2005/11/10,21:52:34] No.6959 (218.179.156.92)
吉田(豊橋)−御油−赤坂−藤川−岡崎の |
>> |
パノピー
名前: 急行伊奈ゆき
[2005/11/14,05:51:33] No.6971 (219.211.168.23)
久々に見るような・・・ |
憩いアルバム 302 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |