憩いアルバム 304 |
まだアップされていないようなので・・
絞りを星座にあわせると
ツリーが露出オーバー(^^;)
市民の熱い要望に答えて、海上の森から出てきてくれました。
三岐鉄道、丹生川駅、隣接の貨物博物館にて。
2005年11月19日撮影。
社名が入っているので工場内の入替えに使用されていたのでしょうか。
家の近所に住み着いている野良が気持ちよさそうに寝ていたので、思わず撮ってしまいました^^ 本日の豊橋は冬の冷たい風が吹いていますが、トタン屋根の熱で暖かそうです。
貴船もみじ灯篭の一環として貴船口駅・二ノ瀬駅のもみじがライトアップされています。
昨日出かけてきましたが、少し早かったようです。
>> |
きれい!
名前: 連結2人乗り
[2005/11/19,18:30:13] No.6986 (203.205.182.145)
ライトアップされた紅葉は、自然光とはまた違った美しさを演出しますね。 |
>> |
ありがとうございます。
名前: 上本町行き区間快速
[2005/11/19,20:53:15] No.6987 (61.121.233.15)
連結2人乗りさんこんばんは、レスどうもありがとうございます。 |
連結2人乗りさんに続いて。
富有柿とハイモ180
撮影日:2005年10月27日 瑞穂市十八条
>> |
柿は柿でも
名前: 連結2人乗り
[2005/11/19,18:24:07] No.6985 (203.205.182.145)
こちらはさすが食用柿の名産地だけあって、アングルには事欠かなくていいですね。 |
>> |
もうじきお別れ...
名前: 雷鳥使い
[2005/11/19,22:14:56] No.6988 (220.109.168.37)
連結2人乗りさん、こんばんは。 |
轍鳴るなり安曇野路
大糸線・信濃常盤〜安曇沓掛
11/15午前8時頃、常滑市から北東方向を見たら、怪しげな雲が出ていました。
学校の天体望遠鏡に携帯のカメラをくっつけての撮影。
今日は東京もよく晴れて月も美しかったです。
長良川鉄道、美濃白鳥駅にて。
2005年5月撮影。
この様な物を望遠手持ちで撮影するという暴挙をやりました。
憩いアルバム 304 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |