憩いアルバム 305 |
電車のいない風景のほうがまとめやすかったです。
2005年11月23日
>> |
土日で
名前: 三河一色
[2005/11/26,00:35:46] No.7021 (221.113.76.200)
お邪魔しようかと、画策ちう! |
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/11/27,01:00:38] No.7024 (60.35.31.39)
こんにちは。 |
安城公園の桜。
山間部では、発色の悪い所が多いようですが、西三河平野部では、平年の発色より良い所もあります。
安城公園のほか、明治用水沿いの自転車道なども今年は見事でした。
(地域の話題で、失礼しました。)
H17.11.21.16時過ぎ
ED-3
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2005/11/25,17:58:24] No.7012 (58.94.179.28)
こんにちは。 |
>> |
サクラの紅葉
名前: 連結2人乗り
[2005/11/25,20:44:10] No.7013 (203.205.182.226)
イチョウやカエデなどと比べてしまうと、あまり目立った特徴のない印象ですが、朱に朱を重ねた深みのある色合いできれいにキメましたね! |
>> |
Re:朱に朱を重ねた
名前: 三河一色
[2005/11/26,00:33:20] No.7020 (221.113.76.200)
2人乗りさん、くもゆにさん、狙いをご理解戴き、ありがとうございます! |
最盛期を迎えました。
撮影日;2005年11月24日 犬山市継鹿尾
>> |
名刹の紅葉図
名前: 連結2人乗り
[2005/11/25,20:54:35] No.7014 (203.205.182.226)
雷鳥使いさんこんばんは。紅葉の名所は数あれど、やはり鎮守の森の紅葉には独特の風情を感じます。 |
>> |
Re:名刹の紅葉図
名前: 雷鳥使い
[2005/11/25,23:37:37] No.7016 (60.42.205.12)
連結2人乗りさん、こんばんは。 |
ちょっと勇気が要りますが、入ったら気持ちいいのでしょうね。
塩原にて
>> |
いいところですね。
名前: 温泉好き
[2005/11/25,08:18:13] No.7010 (210.198.224.86)
とても雰囲気のいい露天風呂ですね、言ってみたいです。 |
>> |
ここは
名前: アトム
[2005/11/26,18:34:25] No.7023 (202.223.144.130)
栃木県塩原温泉にある岩の湯といいます。 |
豊田市北部の小原地区では10月下旬から11月末まで紅葉と桜のコラボが見られます。
>> |
四季桜
名前: foehn
[2005/11/23,09:16:55] No.7002 (220.147.71.67)
小僧さんさんおはようございます。 |
>> |
半年桜
名前: 小僧さん
[2005/11/23,20:38:11] No.7004 (220.209.183.143)
ここ小原では四季桜と呼んでいますが、 |
奥山に 紅葉踏み分け 鳴く鹿の
声聞く時ぞ 秋は悲しき
っていう感じかな。
でも・・・奥山じゃないか(^-^;)
>> |
今晩は
名前: 小僧さん
[2005/11/22,23:14:43] No.7000 (220.209.183.74)
紅葉の落ち葉綺麗ですね・・・ |
照葉朱に染めり
>> |
ながれいし!(^^
名前: 三河一色
[2005/11/24,00:26:57] No.7006 (220.215.76.34)
二人乗りさん、こんばんは! |
>> |
いやいや…
名前: 連結2人乗り
[2005/11/24,21:05:08] No.7007 (203.205.182.154)
三河一色さんこんばんは〜。ひとりよがりも何も、いつも暖かいレスに感謝です<(_ _)> |
今期かぎりで引退する小学校の木造校舎
>> |
走りたい
名前: ヒデヨシ
[2005/12/03,00:28:22] No.7053 (219.99.4.162)
わあ!すごい! |
20005年11月19日撮影。
>> |
いつも素晴らしい写真ありがとうございます
名前: 山さん
[2005/11/21,18:24:34] No.6994 (220.109.220.147)
西暦に誤りがあるようですのので、ご確認いただければ幸いです。 |
>> |
ご指摘感謝します。
名前: 流浪人
[2005/11/22,09:06:42] No.6998 (210.231.197.153)
おはようございます。 |
>> |
こちらこそ
名前: 山さん
[2005/11/22,23:48:39] No.7001 (61.127.99.38)
こちらこそありがとうございました。 |
湖東三山、水鏡です。
憩いアルバム 305 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |