憩いアルバム 330 |
ひょっとかして元スイッチバック後?と思い撮ってみました(車掌室ドア部より後方を)
(2006.4.11・中央本線多分長坂〜日野春間)
>> |
スイッチバック跡
名前: 巫女
[2006/04/13,22:48:37] No.7456 (220.221.2.108)
山さん様、こんばんは。 |
>> |
巫女さまありがとうございます
名前: 山さん
[2006/04/14,01:07:38] No.7457 (220.109.221.99)
そうでしたか、とっさに動いて撮ったのですが。 |
@西尾線・碧海桜井の北・イチロク。
一旦名ギャに貼りましたが、身の危険を感じ?こちらへ・・・。
(^^;
ED-3
刈谷オアシス夜景です。
綺麗でしたし、施設も充実してました。
スーパーあずさ乗車中(甲府→新宿)乗車中窓越しに流し(?)撮り。
小淵沢から左右に桜、梅、特に甲府を過ぎてからは桃の花が盛りとばかりに咲き誇っていました。花の鉄路に感動ものでした。
(2006.4.11・勝沼ぶどう郷駅通過時)
写真活動復帰はここからになりました。
『さくら』が出たら、つぎは『富士』でしょう…。(^^
『はやぶさ』『みずほ』を飛ばしたのはご愛嬌…。(^^;
次の列車は、向かいのホームから『出雲1号』が発車しま〜す♪
写真は、利尻富士。
>> |
同じ富士でも
名前: 急行伊奈ゆき
[2006/04/12,22:00:17] No.7452 (219.211.168.23)
松竹映画とはちと違う様な |
>> |
つぎは〜
名前: 三河一色
[2006/04/13,02:02:22] No.7453 (220.215.65.146)
シ酉は〜『白雪』?(^^; |
京都・賀茂川にて。ソメイヨシノかな・・・?
わたしの地元、堀川御用水跡街園、瑠璃光橋交差点。
今日のような快晴で、桜が満開ならプロドライバーも見とれてしまいますよね。
バスが占めていますが、桜と青空をメインにしたかったのでご容赦を。
2006.4.9 17:17 栄12系統辻本通〜瑠璃光町
Nikon Coolpix7900
スポーツモード
ISOオート(コンパクトデジカメの撮影なので・・・)
神田川にて
幹にちょこっとついている桜の花もいいですね。
>> |
古木ならでは、ですね。
名前: 三河一色
[2006/04/09,01:43:47] No.7439 (220.150.211.89)
OKさん、こんばんは。 |
>> |
桜の魅力
名前: OK
[2006/04/09,20:05:41] No.7441 (61.124.122.30)
三河一色さん、こんばんは。 |
憩いアルバム 330 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |