| 国鉄アルバム 1432 |
-(258 KB)確か草津とあかぎだったと思います。
上越線
| >> |
こんな時期がありましたね
名前: スコッチ
[2010/08/09,12:04:11] No.29047 (61.198.118.36)
昭和60年3月、東北新幹線上野開業直前の姿でしょうかね。 |
| >> |
新幹線
名前: ファントム
[2010/08/09,19:18:55] No.29049 (126.110.16.248)
スコッチ様 |
-(273 KB)飯田線に新しく仲間入り
-(135 KB)関西線
-(145 KB)ふくろい遠州の花火開催のため、愛野行きも運転されておりました
2010/08/07 安倍川
-(268 KB)京総485系最後の夏。
来年の今頃、金光臨は117系になるのでしょうか?
-(222 KB)飯田線では貨車の2〜3両は、機関車ではなくて荷物電車が牽引しておりました。
そのため国電ではありますが、連結器は密連ではなくて自連を装備しておりました。
クモニ13 下り貨物レ 船町駅 昭和42年12月
| >> |
懐かしいですね
名前: ファントム
[2010/08/08,10:00:03] No.29036 (126.110.16.248)
クモニ13本当に懐かしいです。 |
| >> |
クモニ13
名前: EF57 4
[2010/08/08,12:24:44] No.29038 (125.195.143.173)
客車+貨車、気動車+貨車は時折あったようですが、電車+貨車は貴重ですね。当時の飯田線は機関車が足りなかったのでしょうか? |
| >> |
コメントを
名前: C59182
[2010/08/08,14:53:16] No.29041 (111.90.3.238)
有難うございます。 |
| >> |
Re:機関車代用
名前: 鈴木到志郎
[2010/08/09,09:49:08] No.29046 (61.215.188.234)
>C59182様へ |
| >> |
ご指摘
名前: C59182
[2010/08/09,14:38:53] No.29048 (111.90.3.238)
ご指摘を頂き恐縮しております。 |
-(220 KB)懐かしい上越線のスター達
-(267 KB)伯備線
-(233 KB)雷鳥にとっては最後の夏・・
2010・08・07 塚本にて
-(233 KB)浜松にて
| 国鉄アルバム 1432 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |