国鉄アルバム 986 |
こどもの日は過ぎてしまいましたが・・・
鯉のぼりは元気に泳いでいました!
>> |
こいのぼり流し
名前: 連結2人乗り
[2006/05/07,12:04:42] No.22072 (203.205.180.230)
こんにちは、今年もこの時季ならではの名所からの、のどかなひとコマをありがとうございます! |
S2 区快
2006年5月2日 6:46
新緑にはちょっと早いようでしたが、絶好の行楽日和となりました。
H18.05.03 下今市−日光間
有田陶器市号
この編成だけHM付きでした。
06.04.30
これからの季節、この運用は積極的に写したいです。
坂田駅でしらさぎと離合するSL北びわこ3号
撮影日:2006年5月5日
クモハ53007、名鉄7000系との並び
豊橋駅
1976年頃
>> |
質問です!
名前: 船町・下地通過
[2006/05/06,17:18:52] No.22061 (125.3.100.47)
中部天竜の下、7時32分というのは何でしょうか? |
>> |
発車時刻です
名前: いち
[2006/05/06,18:04:08] No.22062 (220.102.113.108)
一目でわかって便利ですね。(発車時には外します) |
JR東日本
いつからあるのでしょうか?
撮影地:JR中央線西国分寺駅立川方山側
撮影日:2006/04/18
周りの田んぼでは田植えが始まってました。
2006/5/3 長浜市にて
http://eostrain.exblog.jp/
日付ネタ・・・
お客、荷物、郵便を運ぶ電車です!
クハユニ56001
国鉄アルバム 986 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |