国鉄アルバム 987 |
2エンド側
>> |
発車時刻入り
名前: '82フラワートレイン
[2006/05/07,20:20:55] No.22086 (219.186.116.106)
発車時刻入りの前サボが,懐かしいですね. |
GW、天気がいいとの予報だったので北陸・大糸線方面に遠征してきました。
2日夜に自宅を出て、最初の目標は倶利伽羅でブルトレ「北陸」。初めて行く場所で早朝通過のため満足にロケハンできませんでしたが、ヘッドマークをキッチリ写しこむのを目標にしていたので、何とか目標達成です。
2006年5月3日 石動−倶利伽羅間にて
>> |
ため息。。。
名前: MS
[2006/05/07,20:32:41] No.22087 (220.145.13.170)
こんばんは。 |
1982年
京都
データイムとはいえ、この編成で足りていたとは。
その後の利用者増加が、JRWにプレッシャーを与えたのですね。
383系のしなのもいいですが一番はやっぱり国鉄色!
また暫くの間お休みです。
>> |
夏まで・・・。
名前: 快速三重
[2006/05/07,18:09:17] No.22078 (202.216.176.72)
春の臨時しなのは今日で終わりですね。 |
>> |
振り子電車
名前: '82フラワートレイン
[2006/05/07,20:18:26] No.22085 (219.186.116.106)
この電車の特徴を上手く表現した構図ですね. |
閉館まで一週間となりました。
先月下旬行きましたが、かなり混雑していました。
高蔵寺発→大垣行き 土休日のみ運転それも、号車サボ付き
少しビックりしました
>> |
書き忘れ
名前: モンキーターン
[2006/05/07,13:56:37] No.22074 (219.101.19.20)
少し写真は加工してあります |
5日に東京遠征してきました。
別の用事で川口へ行こうとしたとき、赤羽駅で同業者が数人張っていたので
しばらく待って居たら来ました。
特急マーク付きの183を見たのは初めてです。
「これぞ国鉄形!」ですね。
それでは〜
国鉄アルバム 987 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |