名鉄アーカイブ検索 help
 名鉄アーカイブ 1210

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20020821154859.jpg -(94 KB)
名古屋鉄道7000系 名古屋鉄道7500系
二ツ杁にて 名前: 観音寺 [2002/08/21,15:48:59] No.3932
平日、二ツ杁で見られる急行による急行の追い抜きシーンです。
唯一の「大野町」の行き先表示と7000系列の車両の並びという ことで自分的にはお気に入りのシーンで何度か通っています。
朝のこの時間帯は7000系列が連続してやって来るため撮影効率も バツグンです。
二ツ杁、名古屋方踏切脇より撮影。



>> すごいね 名前: yasu [2002/08/21,16:06:20] No.3933
朝の通勤時間帯ですか?パノラマの先頭部で新聞読んでる猛者に笑いました。
他県の者にとってはちょっぴりうらやま しかったりして。でも揺れるだろうに。
>> 無題 名前: 方向幕 [2002/08/21,16:34:27] No.3935
パノラマすきだなあ
>> おお 名前: やっくん [2002/08/21,17:38:20] No.3937
中にいる人、新聞呼んでますね(笑)
なにも展望席で広げて読まなくても・・・
>> よく見ると 名前: やっくん [2002/08/21,17:40:59] No.3938
大野町行きの車掌さん女性ですね?
女性の車内放送、好きです。
>> 見てつい笑ってしまいました。 名前: モーターマン [2002/08/21,18:16:29] No.3939
 私もこの画像を見て笑ってしまいました。展望席で立って新聞を読むとは・・・。
 やっくんさん 男性車掌では?
>> 無題 名前: 特急吉良吉田行き [2002/08/21,20:50:27] No.3940
ホームには乗務員の方が2人いるのではないでしょうか?
>> 無題 名前: ミュージックホーン [2002/08/21,21:12:43] No.3942
観音寺様。はじめまして。
ところでこの写真を撮りたいのですが
何時頃この写真が撮れるのか
教えて下さい!
宜しくお願いいたします。
>> うぉっ!! 名前: haruki [2002/08/21,21:40:28] No.3943
急行どうしの追い越しなんてあるんですね。
それも1日1本の大野町行き!!
私も撮ってみたいけど、朝早いからな ぁ〜
>> この電車は 名前: J-Jack [2002/08/21,22:14:39] No.3945
津島線からの直通ですね。大野町行きは、確か津島6時30分頃発車だと思うので、そこから計算してみてください。6時 45分に行けば撮れるんじゃないでしょうかね
>> 撮影時間 名前: 観音寺 [2002/08/22,09:16:23] No.3946
この追い越しは平日の6時55分頃に見られます。
ちなみに、この10分前にはP6急 伊奈が1200回送を、7時00分頃には1200 特 豊橋がP4普 常滑を、7時10分頃にはSR4+4急 豊川稲荷がP6普 豊明を抜くシーンが見られます。
尚、撮影場所は踏切脇ですの で交通の邪魔にならないよう又、車にも充分注意して下さい。

EZweb:
>> 無題 名前: KH [2002/08/22,15:00:58] No.3952
ところで、写真の大野町行きは何のために設定されているんでしょう?
わお!!! 名前: おりゅう [2002/08/22,16:29:11] No.3953
急行が急行の通過待ちをするとは!!
近鉄でも、特急が特急の通過待ちをすることがあるそうですよ。
いや〜、そ れにしても一番前で新聞広げてるおじさんにはまいりました(笑)
>> KHさま 名前: 南成岩VVVF [2002/08/23,11:23:26] No.3971
ところで、写真の大野町行きは何のために設定されているんでしょう?

>朝倉方面への通勤客用じゃないでしょう か。なぜ常滑(榎戸)まで走らないかは私も疑問ですが・・・



↑TOP
 名鉄アーカイブ
名鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,9,25
 E-mail:okado@agui.net