名鉄アーカイブ検索 help
 名鉄アーカイブ 1211

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル 栄生にて -(139 KB)
名古屋鉄道3500系(2代目) 名古屋鉄道キハ30形
キハ30回送 名前: 名鉄犬山検車場 [2002/08/21,16:13:51] No.3934
今日、犬山にキハ30形の回送がありました。
栄生で待避していました。
そのときの写真です。

(ホーム先端より光 学ズーム+デジタルズームを使用。)







>> 私も見ましたよ。 名前: haruki [2002/08/21,21:05:56] No.3941
確か2:30頃でしたよね?
私は新名古屋駅で見ましたが、地下駅を走るディーゼル車を
見るのは昨年9月以来です。
八百津線亡き今、何しに犬山まで行ったんでしょうねぇ?

いつ三河線に戻るか、お分かりでしょうか?
できれば私 も撮りたいので…。
>> 無題 名前: 名鉄犬山検車場 [2002/08/21,21:59:28] No.3944
確か、23日あたりだったと思います。
>> 私も見ました。 名前: 碧南急行 [2002/08/22,11:20:55] No.3947
確かLE34ですよね?
私は布袋駅1番線に来たのを見ました。その後、扶桑でも同車を目撃しています。
扶桑に14:50 頃きました。
>> 追伸 名前: 碧南急行 [2002/08/22,23:57:38] No.3965
No.3960のレスも含めてですが、猿投から車輪削りできたようです。
明日の回送も車輪を削るのかは分かりませんが、回 送はあるみたいです。
>> ご教授ください 名前: 南成岩VVVF [2002/08/23,11:25:58] No.3972
No.3960のレスも含めてですが、猿投から車輪削りできたようです。

>どうやって削るんですか?
>> 削り方 名前: 方向幕 [2002/08/23,22:47:50] No.3987
>どうやって削るんですか?
専用の機械みたいなので削るらしいです
>> 無題 名前: 南成岩VVVF [2002/08/24,02:05:34] No.3992
専用の機械みたいなので削るらしいです
>その機械って犬山検車場にあるんでしょうか?舞木にはあるようですが・・ ・
>> 台車削り云々 名前: とさか [2002/08/24,11:14:44] No.3994
 現在ネットカフェからのカキコなのでメルアド入力を省略させていただきます。
 さて
>その機械って犬山検車 場にあるんでしょうか?舞木には
>あるようですが・・・
 全部が全部舞木でやっている訳ではないですよ。たしか犬山検 車区は気動車の検査を担当していると前に聞いたことがあるのでそのために犬山まで回送しているのだと思います。
>> 無題 名前: 南成岩VVVF [2002/08/24,12:55:19] No.3996
>たしか犬山検車区は気動車の検査を担当していると前に聞いたことがあるので>そのために犬山まで回送しているのだと 思います。

LEカーの広見・八百津線運用がなき今、舞木で検査したほうがいいですよね。近いし、回送時の燃料使用量も 減りますし。



↑TOP
 名鉄アーカイブ
名鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,9,25
 E-mail:okado@agui.net