名鉄アーカイブ検索 help
 名鉄アーカイブ 358

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20011209230726.jpg -(98 KB)
名古屋鉄道7500系 名古屋鉄道7000系
7500系の展望席より 名前: 7025F [2001/12/09,23:07:26] No.1095
皆様、こんばんはです。

夕方岐阜に向かう7500系の展望席から撮った写真です。
夕日に輝くレールが印象的でした。

01.06.03 知立付近?
E100VS


>> これまた素晴らしい! 名前: HN [2001/12/09,23:39:53] No.1097
こんばんは、7025Fさん。
いつぞやは、拙作いもむし写真にレス頂き、ありがとうございました。それはさて置き、これまた芸術作品ですね。夕日に輝くレール・対向のP車の4つ目と編成のわずかな反射・そしてまだ少し青さを残す空。
写真派の7025Fさんならではの作品ですね。
>> 難しい・・・ 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/10,12:41:57] No.1101
ナイスショット!!
夕暮れの写真は難しいですね。
なにかコツでも有るのでしょうか?
実際の景色と上がってきた写真のギャップが
ひどすぎてスランプ状態の渋谷でした。
>> Re: 7500系の展望席より 名前: 7025F [2001/12/11,00:44:06] No.1111
こんばんは、7025Fです。

HN 様、 渋谷 芳樹 様
わざわざレスをつけていただきありがとうございます。

>夕暮れの写真は難しいですね。
>なにかコツでも有るのでしょうか?
私が夕方にシルエットの写真を撮る場合、カメラ内蔵の入射光式露出計(中央重点測光)で、太陽のまわりの空の露出を測り、露出補正なしで合わせています。
一般的に、フレームのどの部分に露出を合わせるべきかが重要な気がします。ポジの露出では何度も手痛い失敗をしています。ポジで撮った時は、撮影時の露出の測定方法(どの部分で露出を測定し、どれくらい露出補正をしたか)を覚えておいて、失敗した時は、どこが原因だったか考えるようにしています。結局、経験を積むしかないような気がします。

それでは。



↑TOP
 名鉄アーカイブ
名鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,1,12
 E-mail:okado@agui.net