名鉄アルバム 1075 |
一体なんでしょう、この黒いおでき(笑)。
No.24056にて大垣電車区さんが、
※運転士の方に聞きましたが、モ606は予備車のため当分は動かないようです。非常に残念です。
とコメントされていましたので、8月後半に撮影したものを一枚投稿させていただきます。岩田〜下芥見間にて
正面を見ると、「おかげさまで100周年」の文字が・・・
あれから10年がたちますが、併用軌道も、右側のお土産屋さんもなくなり、まさに時代を感じさせるシーンですね。かつてパノラマスーパーが道路上を走っていたことも・・・
1994.7.26 犬山遊園〜新鵜沼間にて
別荘の歴史残る家並みと新築の交番
>> |
ここは・・・
名前: モ515
[2004/09/20,19:50:03] No.24060 (219.209.156.50)
左側にある公園に、平成2年頃まで5006が保存されていたところですね。 |
>> |
そうです
名前: R400
[2004/09/20,21:16:09] No.24068 (210.146.141.156)
潮風が直接当たっていました |
>> |
ありがとうございます
名前: モ515
[2004/09/21,18:22:16] No.24084 (219.209.156.23)
やはりそうでしたか。私が見に行った時には、すでにひどい状態でした。 |
高床ホームの田神駅を通過するモ803です。
1500V区間ではしっかり撮影していないので
撮影する人が増えてこないうちにたくさん撮影したいです。
※運転士の方に聞きましたが、モ606は予備車のため当分は動かないようです。非常に残念です。
本日(20日)、競輪場前(13:58発)にて撮影。
同業者の方が2名ほどいらっしゃいました。
>> |
いい色
名前: 7301F
[2004/09/20,17:33:48] No.24057 (219.66.93.12)
連続ですみません。 |
西尾線・上横須賀〜鎌谷・6000系ワンマン
本日(20日)、柏森にて撮影。
少なくともムシキングよりは人気が出ると思います。
今回のラッピングは、全車ともパターンは同じですね。
>> |
ピカチュウトレイン
名前: ネオぱの
[2004/09/21,23:34:04] No.24097 (218.122.64.27)
7301Fさん、こんばんわ。 |
>> |
ラッピング
名前: TOSHI
[2004/09/21,23:50:50] No.24100 (222.3.117.37)
7301Fさん、ネオぱのさん |
西尾線・鎌谷〜上横須賀・1600系後撃ち・・・・
>> |
広田川&矢作古川
名前: 三河一色
[2004/09/20,17:33:57] No.24058 (220.150.211.140)
西田さん、こんにちは。 |
ちゃおさんの画像を見て柏森に行って来ました。
本日はお昼寝ですね。
>> |
ほ
名前: はまかぜ
[2004/09/20,15:46:43] No.24045 (220.26.11.167)
ムシキングの次はポケモンですか・・・ピカチュウのヨコにいる白いのはなんでしょう?もうわからない年齢になってしまいました。 |
>> |
ピカチュウ!
名前: 白鳥2号
[2004/09/20,17:27:52] No.24055 (220.98.97.186)
5300系にも期待! |
>> |
はまかぜさまへ....
名前: としちゃん
[2004/09/20,20:09:25] No.24061 (211.131.106.196)
左にいるポケモンは、赤い耳のほうが、プラスル。青い耳のほうが、マイナンですよ。こんなラッピング電車があるんですねぇ....。 |
名鉄アルバム 1075 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |