名鉄アルバム 1083 |
豊田本町でセントレア試乗会をいただきました。線路の方にピントがあってます(苦笑)練習に撮った1600系の方がうまくとれたんですけど・・・。ライトつけてませんね。まだミュージックホーン聞いてません。
上の看板からヨン様が見てますね(笑)
本日(25日)、「5500系蒲郡線の旅」に参加し、車内から海を撮ってみました(5513Fの特徴の一つである「自動扉」の文字をかけてみました。)。
5500系が蒲郡線に入線することはもうないんでしょうね。
本日は晴天の中の走行でしたね。
常滑駅では運転席見学、ミュージックホーン鳴らし放題の特典付?付き
車内では名鉄グッズの販売もやっていました。
2004、9、25 常滑駅 進入での撮影。
連張り失礼します。
5500系団体列車。
福地駅にて1600系とのすれ違い待ち時間中の4コマです。
>> |
今日は
名前: 急行伊奈ゆき
[2004/09/25,16:05:36] No.24246 (219.211.168.30)
小学校の運動会でしたのであきらめました・・・(涙) |
>> |
^^)/
名前: 西田 光之介
[2004/09/26,16:11:25] No.24302 (219.121.133.159)
急行伊奈ゆきさん、こんにちは。 |
>> |
オリジナル
名前: 半田臨港線営業所
[2004/09/26,16:18:08] No.24303 (219.66.26.138)
西田さんこんにちは。 |
>> |
^^)^^)/
名前: 西田 光之介
[2004/09/26,16:36:53] No.24304 (219.121.133.159)
半田臨港線営業所さん、こんにちは。 |
本日の5500系臨時列車。
私が一番乗りでしょうか?
福地〜西尾・15:10PM撮影
初めて投稿します。
ビデオカメラで撮ったのであまり綺麗じゃありません
既出かもしれません。
>> |
これはこれは・・・
名前: 暴走ビュー踊り子
[2004/09/25,12:53:18] No.24240 (61.195.240.184)
懐かしいですね。 |
2003年2月撮影
1977.7.31 黒野 既出かも・・
>> |
あれ、1番ホームの屋根と看板が・・・
名前: 名鉄電写CVN−77
[2004/09/26,08:00:35] No.24283 (61.211.131.67)
無かったんですね〜。しかも526号は1/2ツートン、515号スカーレット!子供の頃、こういうのを見るとみんなで『あっ!何でもあり電車だあ〜』と指差してました。貴重な映像ありがとうございました! |
寺本〜尾張横須賀間にて
連貼りすみません。
名鉄アルバム 1083 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |