名鉄アルバム 1082 |
上芥見にて
この上の部分にある特急 号車はホームの先端では使われてなさそうでした。
>> |
特急号車表示。
名前: 国府駅
[2004/09/25,13:54:05] No.24241 (219.49.80.114)
フラ鉄さんこんにちは。 |
回送(新鵜沼→犬山)ですが、新旧の特急車が仲良く手をつないでいます・・・
>> |
今もこのような連結....
名前: としちゃん
[2004/09/25,06:23:19] No.24232 (211.131.106.196)
自分も写真撮りましたけど、確か....平日の14:00ごろに、5300系と回送ですけど、つながって走っていますね....。 |
1604F
西田さんと、最近場所交換のようで・・・。
(鎌谷〜福地)
モ520形ってモ510形の良き相方(アニキ)がいましたね。コレってかなり異種併結の元祖だと思いますが、過去の名鉄は可能な限り併結、解結をしていた印象がありますね。この当時は両車輌とも白熱灯でしたよね?いつの間にかモ510は・・・ラストスパート6か月、名鉄さんリバイバルこちらもお願いします!たびたびスミマセン。旧い画の上、顔けずれてまして(泣)
パノラマDXにはじめて乗りました。(吉良吉田〜津島間を利用)
3号車で頼んだところ、一番前の座席(1A番)となりました。
平日なのかあまり利用客がいなかったのが寂しいですが・・・
9月24日吉良吉田にて10:23発の315列車
>> |
以外に・・・、
名前: 三河一色
[2004/09/25,00:24:21] No.24224 (220.215.64.25)
新居町停車さん、こんばんは。 |
>> |
パノラマ席、比較
名前: 313
[2004/09/25,00:28:41] No.24226 (219.118.144.106)
8800系と1000系のパノラマ席の違いは・・・? |
>> |
モーター音
名前: はまかぜ
[2004/09/25,03:21:27] No.24227 (220.26.11.167)
一般客はモーターの有無なんて気にして席を買うでしょうか?先頭車はチビッコ達に空けておけばいいです。ただ3連のDXではパノラマ席になる確率高しですね。 |
みなさんこんばんは。
蒲郡発特急佐屋行きを外から撮ったものです。
8800が廃車になったら1600が入るのか、もしくは蒲郡行き特急が消えてしまうのか…。
>> |
2000系は?
名前: 小牧線沿線
[2004/09/24,22:53:01] No.24219 (218.142.110.88)
8800系がこの秋あたりに廃車になるという話も聞きますね。 |
>> |
456
名前: 456
[2004/09/24,23:08:26] No.24222 (218.217.221.107)
来年2月じゃないですか? 秋に8800系が運用を外れたら 代わりに走る車両がないですからね |
>> |
DX
名前: 313
[2004/09/25,00:23:14] No.24223 (219.118.144.106)
もし先行運用があるとしたら、PRのために常滑線・河和線に入っている1600系の担当部分を2000系に置き換えて、玉突きで余裕の出た1600系が吉良吉田方面特急に入るのではと思います。 |
>> |
8800
名前: 急行伊奈ゆき
[2004/09/25,04:51:06] No.24228 (219.211.168.30)
富山地鉄に行く様な事も聞きました・・・ |
>> |
なるほど
名前: 小牧線沿線
[2004/09/25,22:46:17] No.24266 (218.142.110.88)
313さん |
>> |
移籍車のホーン
名前: アルセーヌ
[2004/09/25,22:55:14] No.24268 (61.44.200.29)
そういえばホーン搭載車で他鉄に移った車両はどうなるのですか? |
>> |
妄想が好きですね
名前: 深見病院
[2004/09/25,23:29:05] No.24270 (61.124.251.248)
みなさん、そろいもそろって妄想が好きですね。 |
>> |
そんなにムキになって怒る事ですか?
名前: すなくじら
[2004/09/26,00:03:44] No.24273 (221.21.116.101)
異常に怒っていらっしゃるようですが、そんなに怒ることですか? |
>> |
妄想も楽しみだし・・・。
名前: イルカちゃん
[2004/09/26,09:13:50] No.24285 (202.239.148.13)
長野の2000系の初期車の代替として導入とか、あってもよさそうな極めて実現可能に近い妄想。展望席から望むアルプスの山々・・・。最高じゃないですか ! |
>> |
妄想っていうか…
名前: LoveFor
[2004/09/26,10:21:19] No.24288 (219.33.184.49)
|
>> |
でもね
名前: 智
[2004/09/26,10:37:39] No.24291 (222.3.110.236)
大井川鉄道などの例を見るとありえないことでも無いですね。 |
>> |
知らないうちに…
名前: ともじ
[2004/09/28,00:07:32] No.24389 (219.49.128.135)
みなさまこんばんは。 |
>> |
妄想でも、非勉強な感情論よりマシ
名前: 小堀遠州
[2004/09/28,00:40:39] No.24390 (221.24.137.27)
深見病院様 |
こんばんは。
まりおさんの縦流しを見て1枚。
この時初めて縦で流し撮りをしました。(ちょっと斜めの位置から撮影したので、微妙に縦ですが…)
思ったよりも難しく、先頭ではなく展望席に合ってしましました。
また、このような機会があればやってみようかと思ってます。(いつになるのか…)
こやつを見るとカメラをタテに構えてしまうのです。しかし道路面積広すぎ!路面と電車でこれがホントの・・・まっいいかあー失礼しました!明日は久しぶりに岐阜へ行って参ります。この「どっこいしょ」って無理矢理お出ましになるトコロがいとをかし
縦流し いつやっても難しいです(T_T)
名鉄アルバム 1082 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |