名鉄アルバム 1147 |
いまだに5700とごっちゃ。
違っていたら、m(_ _)m
>> |
お久しぶりです
名前: イルカちゃん
[2004/10/29,12:43:30] No.25936 (202.239.148.13)
パンタグラフのついた先頭車が組成されていれば5300だと聞いた事があります。写真を見る限りでは5300だとおもいますね。 |
>> |
確かに
名前: 5505F
[2004/10/29,22:57:41] No.25983 (220.28.146.95)
5300系です。 |
>> |
何度聞いても・・・、m(_ _)m
名前: 三河一色
[2004/10/29,23:04:29] No.25985 (220.215.65.183)
イルカちゃんさん、お久しぶりです。 |
津島線
>> |
無題
名前: TSUBAME787
[2004/10/29,17:36:56] No.25948 (211.131.241.197)
ここ勝幡ー青塚間ですよね? |
おはようございます!
春のスーパー戦隊号が霞んでます。5300系のあのシートもパノラマファンにはあこがれですね!
>> |
赤いとこrに
名前: 健二
[2004/10/29,15:42:37] No.25939 (210.231.194.34)
赤いところにシールみたいなのがはってあるけど何?????? |
>> |
シール
名前: 快速 高蔵寺行
[2004/10/29,19:36:42] No.25961 (219.49.163.214)
デカレンジャーのシールですよ。 |
もうひとつ5300系
5312F
東岡崎駅付近
04.10.27撮影
東岡崎駅に到着する5306F
04.10.27撮影
300mm以上の望遠があればなぁ、と思った一枚
(200mm相当をかなりトリミングしてます)
この60秒後、上り外線に3100系が来ました。
2004.10.28@神宮前
>> |
やられた!
名前: 三河一色
[2004/10/29,00:16:45] No.25920 (220.215.71.216)
単線の西尾線では、三つ並びは不可能! |
>> |
教えて!
名前: 健二
[2004/10/29,15:43:50] No.25940 (210.231.194.34)
これは全部同じ形式の車両ですか??????? |
>> |
健二さん
名前: つりかけモーター
[2004/10/29,16:00:19] No.25941 (218.216.244.72)
健二さん、お答えしましょう |
>> |
最悪
名前: 健二
[2004/10/29,16:44:31] No.25942 (222.14.104.163)
僕の名前勝手にとらないでください。健二さん |
>> |
エッ・・・?(T‐T?
名前: つりかけモーター
[2004/10/29,17:04:17] No.25945 (218.216.244.72)
取ったつもりは無いんですけど・・・? |
>> |
おや・・・?
名前: 今はROM
[2004/10/29,17:25:45] No.25947 (211.133.237.14)
つりかけモーターさん、健二さんはNo.25940の健二に対して言ってると思いますが・・・それにしてもIPで直ぐにバレるのにまだ偽者が出現するとは・・・ |
>> |
・・・(^_^;
名前: つりかけモーター
[2004/10/29,17:40:31] No.25949 (218.216.244.72)
あ・・・そうだったんですか、偽者ですか・・・ |
>> |
名前: 生茶パンダ
[2004/10/29,22:48:25] No.25981 (220.213.210.111)
このAGUI NETの画像掲示板の写真で、神宮前がめちゃ2多いんですが、そんなに名所なんですか?ちょっとすごいです。 |
西尾口の金魚鉢。
>> |
久しぶりの
名前: 山さん
[2004/10/29,05:00:12] No.25931 (61.127.99.133)
看護学校側からの勇姿 |
こちらも最近出てないような・・・。
犬山
>> |
どなかた
名前: SC切換え
[2004/10/29,00:14:37] No.25919 (218.216.217.71)
「りゃーん」の音アップしてくださいな。 |
>> |
ステンレスは夜!
名前: HUHU
[2004/10/29,02:02:53] No.25924 (210.196.43.26)
普通は昼が一番ですけどステンレスは夜もいいですね。きらきら光っててかっこいいです |
>> |
300系
名前: スーパー
[2004/10/29,17:58:49] No.25953 (61.120.187.184)
この電車は晴れている日に遠くから見ると白とピンクに見えるのですが、近くにいるときや暗い所だと色が変わるので特殊な電車です。 |
最近あまり出ていないようですので・・。
6月中旬善師野にて撮影。
鉄仮面との行き違い。
名鉄アルバム 1147 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |