名鉄アルバム 1659 |
’02 9.18 赤石駅
モ755+754
1000系&7000系
特急新鵜沼行き。
河和線南加木屋〜高横須賀にて。
岐阜市内線、千手堂交差点にて
>> |
青空
名前: kawahiyo
[2005/09/29,21:10:53] No.38001 (219.107.125.122)
流浪人さんこんばんは |
’02 9.30 (涙雨)
ありがとうバルーンとモ755号
>> |
この3年で
名前: kawahiyo
[2005/09/29,21:09:11] No.38000 (219.107.125.122)
名鉄電写CVN−78さんこんばんは |
CD化した古いネガに写っていました。
他板に貼ったのは7515Fですが、こちらは7511Fのようです。
1982年?撮影
水滴の中の赤い電車
>> |
うわっ!
名前: srs223jr
[2005/09/28,23:44:38] No.37985 (219.25.180.16)
EF58118様はじめまして! |
>> |
水滴パートUですね
名前: IP
[2005/09/29,00:07:38] No.37986 (219.50.0.145)
前回の作品も水滴越しに車両が写る画は新鮮でした. |
>> |
驚きました!
名前: KNK
[2005/09/29,00:56:28] No.37987 (211.1.193.198)
EF58118様、はじめまして。 |
>> |
いつもながら
名前: kawahiyo
[2005/09/29,21:04:01] No.37999 (219.107.125.122)
58さんならではの画、脱帽です! |
にんじんカーブを駆け下りる7001F
撮影日:2005年9月28日 1480Eレ
無表示から準急へ差し換えの一コマを切り抜きました。
>> |
特急・・
名前: もーもー
[2005/09/29,13:38:01] No.37992 (222.2.157.21)
AKIさん、はじめまして。 |
>> |
Re:特急・・
名前: NAKA
[2005/09/29,20:16:51] No.37995 (211.1.193.196)
快特・特急に一般席車がある以上、7700系といえども代走等で快特・特急で走る可能性があるため看板が必要なのでしょうね。 |
>> |
たしか
名前: ぺいぱ〜
[2005/09/29,20:22:50] No.37997 (202.224.24.233)
前に終点での差し替えを間近で見せて頂いた事があるのですが、2,3枚は入っていたという記憶があります。おそらく4枚くらいまでは入ると思います。(ただ全ての板が入っていたことを確認できませんでしたが) |
>> |
もしかして
名前: こうやま
[2005/09/29,22:01:11] No.38002 (210.20.45.164)
1枚で裏表2種類表示可能なんて事はありませんよね? |
>> |
板
名前: 水銀党員
[2005/09/29,23:58:30] No.38004 (210.139.208.87)
こんばんわぁ〜。 |
>> |
そうなんですね
名前: もーもー
[2005/09/30,13:00:18] No.38006 (211.126.33.110)
NAKAさん、水銀党員さん、はじめまして。 |
>> |
一枚で
名前: ぺいぱ〜
[2005/10/01,07:54:44] No.38023 (202.224.24.233)
>こうやま様 |
>> |
少々脱線しますが
名前: じゅんΨ
[2005/10/01,08:04:09] No.38024 (211.1.193.111)
>>7700も含め7000の板車は2010年までに |
>> |
廃車
名前: 水銀党員
[2005/10/01,12:40:57] No.38025 (220.211.56.95)
>じゅんΨさま |
>> |
特急
名前: キハ
[2005/10/01,17:37:44] No.38027 (202.238.33.121)
まだ特急なんてあったんですね。7700系もかつては特急用車両でしたので特急の看板もあって当然なのですが代走でしかもう使用されないのでしょうね。7700も2010年で引退なら白帯を復活して正式な特急として走ってほしいです。 |
>> |
77の種別板
名前: 豊橋市民
[2005/10/01,18:14:55] No.38029 (58.90.167.199)
あるのは6種類(3枚) |
>> |
脱線して申し訳ありませんが…
名前: 市ノ坪車両交換
[2005/10/01,19:22:58] No.38032 (220.213.195.28)
7000系の保有台数、名鉄の公式ページには4×9+6×8で84両あるはずです。第一編成も6連に組み替えられており、特別古いデータでは無さそうです。それ以後7000系に廃車はないと思いますが…。 |
>> |
内訳は
名前: 水銀党員
[2005/10/01,22:32:18] No.38037 (61.120.187.109)
>市ノ坪車両交換さま |
>> |
7700系中間車
名前: 市ノ坪車両交換
[2005/10/02,10:34:11] No.38040 (220.213.195.28)
その存在をうっかり忘れていました(滝汗)。7700系は24両ありますね。失礼致しました。 |
名鉄アルバム 1659 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |