名鉄アルバム 1673 |
2005年10月16日、午前10時40分ころ撮影。
Gマークは個人的にイマイチと思っていましたが、やっぱり撮りに行ってしまいました。
ISO200ネガ
>> |
赤い・・・
名前: まっこう
[2005/10/16,16:41:04] No.38328 (219.32.24.94)
流浪人さん、こんにちは。 |
ご苦労様です
こんばんは。
新旧特急車の並びです。でも、このGマーク、微妙ですね…。
※勿論黄線内で撮影しました。
どのようにしでここまで運んできたのでしょう。
携帯カメラで工場の外の道からとったので綺麗にとれませんでした。
明日も工場が一部の方をのぞいて休みなのでこの場所にいるとおもいます。
>> |
これは?
名前: Yoshi
[2005/10/15,19:05:05] No.38314 (59.190.42.60)
いもむしの後ろに連結されてるのは何ですか? |
>> |
もしや・・・
名前: 名鉄西春
[2005/10/15,21:53:55] No.38317 (221.187.172.17)
どうも、名鉄西春です。後の車両はどう見ても愛知環状鉄道の車両ですね。どうやってここに来たのか?私にも不明です。 |
>> |
輸送方法
名前: JNR-EC
[2005/10/15,22:06:09] No.38319 (220.208.233.138)
名鉄西春さん、こんばんは。 |
>> |
たぶん
名前: UFA7000形
[2005/10/16,06:04:41] No.38322 (218.122.130.88)
えちぜん鉄道への改造の為に舞木に来ているものかと思います。 |
>> |
ところでイモムシくんは・・
名前: も1102
[2005/10/16,11:17:45] No.38324 (218.179.156.21)
どうなるのかなあ |
名鉄名古屋にて撮影。
最近私のサイトを開設しました。
私のサイトの画像掲示板もぜひご利用下さい。
サイトURL:http://www3.tok2.com/home/nagoyashilyaryouku/
7500に乗り込む運転士
特急 岐阜行き
久しぶりに縦構図です。
6801F+6815F
碧海桜井〜米津
平日朝の770形、780形の代走に活躍しました。
お客さんには、「ボロ電」、「同じ運賃で冷房なし」とか酷評のようでしたが、忠節〜黒野間のアノ走りっぷりは結構楽しんで頂けたようですw
名鉄アルバム 1673 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |