名鉄アルバム 2667 |
新安城での5分待避で撮影しているうち、岐阜行き特急がきたので先回りして知立で迎え撃ちしました。
三河線ホームには6000系がいました。
H20.9.26 知立駅
>> |
三河線
名前: ミュー
[2008/10/11,19:18:48] No.58700 (211.1.219.72)
EF57 4さん、はじめまして。 |
この時は、あらゆる特急用車両が豊川線に入線しました。(キハは別)
Blue Linerを見たときは、少々ビックリもしました。
セントレアがメインになって、ちょっと(だいぶ?)寂しくなりました。
せめて3が日だけでも、復活しないかなぁ、P4特急。
諏訪新道信号所にて
>> |
豊川稲荷特急
名前: 急行伊奈ゆき
[2008/10/11,06:23:26] No.58692 (219.211.168.147)
名鉄オヤジさん まいどです・・・ |
>> |
フリーキップ
名前: 名鉄オヤジ
[2008/10/11,11:10:28] No.58693 (125.3.181.213)
急行伊奈ゆきさん、レスありがとうございます。 |
3Rファンのみなさん、ゴメンナサイですm(__)m
終焉まで精一杯走ってくれてありがとう!
快急岐阜→急行中部国際空港行きに変更中。
ブックの運用もほんとに少なくなり、こういう日常の風景もみられなくなってしまいましたね。
5701F
>> |
闘ってますね
名前: 2904F
[2008/10/10,22:13:37] No.58688 (124.213.158.139)
しっぴき 様、この場所がお気に入りのようで、何よりです。 |
>> |
いえいえ・・・(苦笑)
名前: しっぴき
[2008/10/10,23:23:33] No.58691 (219.211.163.215)
2904様、お久しぶりです。レスありがとうございます。 |
3R
行きの「豊川稲荷」に対し帰りの行き先は色々とありました!
「犬山 新鵜沼」「日本ライン 新可児」
>> |
SR車の”黄金時代”
名前: ミュー
[2008/10/10,17:39:34] No.58676 (211.1.219.72)
急行伊奈ゆきさん、こんばんは。 |
>> |
本線特急
名前: 急行伊奈ゆき
[2008/10/10,21:53:10] No.58686 (219.211.168.147)
ミューさんこんばんは・・・ |
>> |
なぜか・・・。
名前: 櫻井雅和
[2008/10/11,17:47:58] No.58697 (222.3.108.234)
正月運用期間の休日、夕方以降は7700系が2+2で小牧線によく投入されてました。この時期は3400系と先代の3300系も小牧線の夕方に運用されていたので、小牧線は華やかでした。でも、3400系以外はこれと言って定期運用でなかったようで、その日その日で来る車両が違ってました。 |
少し前の名鉄のポスタ−にも登場した鉄橋の少し違う位置から・・・
3Rの流し撮り
銀+赤 平成20年10月9日
名鉄アルバム 2667 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |