| 名鉄アルバム 2728 |
-(176 KB)改正により種別が【ミュースカイ】になります。
犬山橋を行く2000系ですが、以前は仲間たちが自動車にもまれてソロリソロリと通行していたのがウソのようです。
他県ナンバーの車が、向こう側に列車が見えると躊躇して橋への進入をためらう場面がよくありました。
私も1度だけ犬山橋を車で通行したことがありますが、運良く(悪く?)列車は来ませんでした。
| >> |
バックミラーにパノラマカー
名前: しまぢろう
[2008/12/15,22:32:21] No.59866 (218.220.18.126)
の姿を見たときは嬉しいような、フルサイズの電車が迫ってきて恐ろしいような、不思議な感覚でした。 |
| >> |
かつて若かりし頃
名前: 移籍前8500
[2008/12/16,01:05:29] No.59869 (61.245.90.62)
その臨場感を求めた男がいました。なんちゃって。 |
| >> |
ありがとうございました。
名前: しまぢろう
[2008/12/16,16:05:00] No.59872 (124.102.234.204)
移籍前8500さん、疑似体験をさせていただきました。(笑) |
| >> |
MHのメッカ
名前: 名鉄オヤジ
[2008/12/16,18:35:07] No.59875 (125.3.181.213)
でもありました。 |
| >> |
音を聞く限り
名前: 唐揚げ野郎
[2008/12/16,20:45:46] No.59877 (211.128.205.67)
スクーターに乗っての撮影ですね。 |
-(68 KB)サボタイプの物と、組み込まれているタイプの物があるんですね。
-(271 KB)手前にいたのがでんでんさんでしたか?
| >> |
急行伊奈ゆきさんへ
名前: でんでん
[2008/12/15,10:24:52] No.59848 (58.90.167.78)
伊奈ゆきさんのお写真は1350レでしょうか? |
| >> |
1350レ
名前: 急行伊奈ゆき
[2008/12/15,20:23:58] No.59854 (219.211.168.147)
でんでんさんこんばんは! |
-(276 KB)こんばんわ。
今回のダイヤ改正で名古屋本線の豊橋から神宮前で快急が見れなくなるということで、今回は快急伊奈行をはります。
撮影日 08年12月11日
撮影場所 国府
-(271 KB)皆の願いが天に通じたのかな?
雨も上がり好天気に恵まれました。
巷で販売中の絵葉書と同じ構図で白帯を撮影。
2008年12月14日撮影
-(244 KB)本数が多いので撮っているといつのまにかその日撮影した写真のほとんどを占めている、なんて事になりますね
-(144 KB)P狙いで撮影へ行ったのに終わってみれば6Rがベストショットなんてことがよくあります。
布袋〜石仏にて
-(96 KB)すぐ後ろが各席なので、ラッシュ時に扉の方向が変わると大変だったでしょうね。
-(158 KB)銀電もようやく見慣れてきました。僕は4000系の影響かな…?
12/04(木)名鉄名古屋14:26発急行岐阜1411レ,3162F+330○F
-(274 KB)こちらでは初めて投稿します。
国府駅留置線で休憩中の1021F
ホームから撮影
08.12.13
| 名鉄アルバム 2728 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |