名鉄アルバム 2819 |
以前は定期的に見られましたが、最近久しぶりに掲示されました。
前面に板が挿せる車両は、7700系、7100系、6000系(一部除く)で、7700系は方向板がセットされるので、フリースペースは6000系と7100系です。が、7100系は1編成だけなので実質6000系に活躍してもらうことになります。
走行音が煩いなどイロイロ言われますが、このスペースをもっと活用してもらえればと思います。
瀬戸線の招き猫板や瀬戸物祭り板も、6000系に取り付けられるのは後数回でしょうか。
これは、以前瀬戸線で掲示されたもので、今回と同じデザインのようです。
撮影日不明 矢田駅付近にて
天気が良ければお花見できたんですが・・・
今年限りになりそうです
2009/04/03 新瀬戸にて
満開の桜をバックに走る1701F。
交通安全板付き6000系が来たり2200系がMHをフルコーラス流しながら通過して行ったりと、中身の濃い短時間でした(笑)。
それにしても、300mmオーバーの流し撮りは軽いカメラでは難しいです(^^ゞ
2009/04/03 笠松→木曽川堤
>> |
カッコイイですね!
名前: ミュー
[2009/04/04,12:26:39] No.61513 (118.106.192.57)
バックの桜、前パンスタイル、カーブ内側からのショット。 |
>> |
Re:
名前: とさか
[2009/04/06,23:09:07] No.61555 (120.75.173.37)
ミューさんこんばんは レス有難うございます。 |
陽気に誘われカメラ片手にお散歩がてらの1枚です。
(ものすごい強風でしたが…苦笑)
1192レ? 2009/4/2 岡崎公園前〜東岡崎
瀬戸線の赤電引退が惜しまれますが、
ステンレス車に夕日が映る姿は赤電に比べてやはり美しいですね。
アングルをもうちょっとうまくとらえられたらよかったような気がします…。
個人的なことですが、よかったらいらしてください。
せとでんとイルカさんの曲をコラボさせた動画も載せています。
>> |
失礼しました…
名前: ぶってん
[2009/04/03,22:43:09] No.61508 (220.100.75.222)
ブログのURLを貼り忘れましたm(_ _)m |
AGUI NETということで、阿久比はどんなところかな〜?とちょっと撮影しにいってみました。
弥富行きの急行。
宇頭〜新安城にて
2005年 4月 4日撮影
セントレア開港から、もう4年経ってますね。
桜並木が続くこの場所で、桜の開花が今ひとつの中
この桜だけが、今が盛りと咲いていました。
4月2日
名鉄アルバム 2819 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |