名鉄アルバム 441 |
今日は、伊奈に行きました
伊奈でのベストショットです
本文なし
>> |
無題
名前: 謎の特定旅客
[2003/08/07,16:02:56] No.2962
こんにちは。隣にいるのは名古屋市交通局7000系ですよね。 |
>> |
無題
名前: ちたはんだ
[2003/08/07,18:13:57] No.2975
桃花台東さんはbyはやてさん主催のオフ会で犬山検車区の見学に行ったそう |
>> |
無題
名前: 桃花台東
[2003/08/07,19:13:08] No.2981
ちたはんださんのおっしゃる通り、この写真はオフのときに撮ったものです。デジタルズーム限界・・・ |
本文なし
>> |
無題
名前: panorama
[2003/08/07,15:59:41] No.2959
桃花台東さん、こんにちは。 |
>> |
無題
名前: 珍編成
[2003/08/07,16:38:10] No.2966
この1600系6連回送ですね。確か豊明発栄生行きでしたね。前から撮ろうとしてましたが、時間がなくて撮れずじまいでした。これをきに豊明に撮りに行こうと思います。それでは |
>> |
無題
名前: 匿名希望
[2003/08/07,16:50:48] No.2968
珍編成さん、こんにちわ。この1600*2ですが、ホーム電光掲示板に「全車特別車・乗り場は2番ホーム」と出ていますし、左側1600の行先表示が白青幕(行先判別不能)ですので、朝の国府行・もしくは折り返しの新鵜沼行ではないでしょうか |
>> |
幌
名前: 林檎星
[2003/08/07,17:22:39] No.2969
なんで幌を使わないんだろ?使うつもりが無いなら初めからつけなけりゃよかったのに。なけりゃもっとカッコイイと思った。 |
>> |
ホントかどうかは・・・?
名前: ROM男君
[2003/08/07,17:33:45] No.2970
幌を使わないのは枇杷島分疑点かどこかで、試運転中に破れたとか何とか… |
>> |
1600系の幌
名前: TMK
[2003/08/07,19:03:21] No.2978
皆さんこんばんは。 |
>> |
無題
名前: 桃花台東
[2003/08/07,19:11:59] No.2980
この列車ですが、たしか新鵜沼生きの特急だったと思います。この時は、kei10262001さんと検査場さんと一緒に、HAYATE氏の到着を待っていました(笑 |
>> |
無題
名前: FD3S
[2003/08/07,20:42:31] No.2988
みなさんこんばんは! |
>> |
無題
名前: 匿名乗客
[2003/08/07,23:36:39] No.3016
1600系がデビューして間もない頃は連結幌を使ってました。 |
>> |
無題
名前: 守山自衛隊
[2003/08/07,23:43:46] No.3018
こんばんは。 |
写真に写っている方は、このあと話しかけてきてくださって。
いろんなことを教えてくれました。
>> |
のどかだけど
名前: 榎戸
[2003/08/07,11:42:44] No.2945
のどかだけど中はぎっしり入ってますね |
>> |
久しぶりに新名古屋
名前: 名鉄通勤
[2003/08/07,21:34:51] No.2997
を利用しましたが”狭い”気がしました(特に特別車以外の乗込み側) |
>> |
無題
名前: 守山自衛隊
[2003/08/07,23:50:18] No.3019
犬山線って本線よりも混んでますよね。 |
右は7039Fで左は何Fか分からなくてすいません。
>> |
無題
名前: 快速みえ
[2003/08/07,08:17:55] No.2937
おはようございます。向こうは7003Fですかね? |
>> |
無題
名前: 淳平
[2003/08/07,17:39:13] No.2972
KBを小さくしたため拡大しても大きくなりませんでしたすいません |
>> |
無題
名前: panorama
[2003/08/07,21:07:17] No.2990
淳平さん、こんばんは。panoramaです |
>> |
無題
名前: 510最高!
[2003/08/07,21:13:00] No.2993
panoramaさんこんばんはここは犬山検車場ですね |
皆さんのセンスには敵わないですが。。。
>> |
こういう写真を撮ってみたい
名前: まりお
[2003/08/07,02:35:51] No.2932
うがたこうさん、こんばんわ。 |
>> |
素敵じゃないですか
名前: 新可児急行
[2003/08/07,22:08:45] No.3004
コントラストがいいと思いますよ。電車がぼやけて花が鮮明にこういう写真も素敵だと思います。ありがとうございます。心が和むよ。 |
パノラマカー展望席からの撮影ですので,かなり見づらい写真となってしまい申し訳ないです。よって,サイズも小さくしました(^^;
5517F,今晩は伊奈に停泊しています。
2003/08/06 本宿にて
昔、甲種輸送を写しに行って「ついで」に写した名鉄です。
今なら大騒ぎ・・・というより不可能な編成ですね。
1985-4 伊奈〜豊橋
無様!!
>> |
悲しいです。
名前: 珍編成
[2003/08/06,23:55:23] No.2920
この写真を見てると、1134Fが泣いてるような気がします。車体全体がさび付いているなんて、非常に悲しいです。では …グス |
>> |
て言うかこれは
名前: まりお
[2003/08/07,00:02:20] No.2921
不法侵入です。 勝手に入って写真撮ってw あなたはパパラッチですか? |
>> |
これは・・・。
名前: パノラマsuper
[2003/08/07,00:11:06] No.2922
私が会社帰りに、舞木行った時にいた人ですよねー??サクの外からかなり高級なデジカメ使って写真撮ってませんでしたか??あの時の人なら不法侵入にはなりませんよ。 |
>> |
無題
名前: 名無し
[2003/08/07,00:14:42] No.2923
あの事故から1年が過ぎようとしてるんですね・・・。 |
>> |
ぉ
名前: まりお
[2003/08/07,00:23:50] No.2924
名無しさんのすばらしい質問に・・・・ |
>> |
無題
名前: パノラマsuper
[2003/08/07,01:45:35] No.2928
僕も何度か許可していただいて入るのですが、それなりに「制限」が存在します。 |
>> |
無題
名前: まりお
[2003/08/07,02:31:41] No.2931
パノラマsuperさん。 |
>> |
無題
名前: 7200
[2003/08/07,08:59:19] No.2939
本文なし |
>> |
無題
名前: 7200系
[2003/08/07,09:05:22] No.2940
私も舞木で時々写真を撮りますが |
>> |
無題
名前: 匿名
[2003/08/07,10:47:09] No.2943
舞木9番線の線路内ですね。この時間は管理の方もいませんし、どうあがいても許可は取れませんね。 |
>> |
無題
名前: 急行伊奈ゆき
[2003/08/07,13:04:40] No.2949
舞木工場ですが・・・聞いた話によりますと最近やたらともぐり込みしている |
>> |
無題
名前: 謎の特定旅客
[2003/08/07,16:09:16] No.2963
私が通ってる学校の先生で、昔名鉄の社員だった人がいます。 |
>> |
無題
名前: 一般人
[2003/08/07,22:07:54] No.3002
みなさん、許可まで取ってこんな写真撮りたいですか?嬉しいですか? |
>> |
あえて反論!
名前: おざよう
[2003/08/08,02:25:15] No.3030
>あの事故以来たびたび舞木での大破した1134Fの画像が出てきましたが |
>> |
大人の時間にこっそりと
名前: マンボウシリウス
[2003/08/09,00:54:03] No.3118
色々な意見があるようですが、私も基本的にはおざようさんと同意見です。それよりも・・・と言うと失礼ですが |
1600系6連 新鵜沼行です。
PSの車内より撮影
>> |
無題
名前: panorama
[2003/08/07,07:30:33] No.2934
ZAKIOさん、おはようございます。panoramaです。 |
>> |
無題
名前: ZAKIO
[2003/08/07,08:37:00] No.2938
これは8:13国府始発の列番297です。 |
>> |
ふう
名前: 榎戸
[2003/08/07,11:45:13] No.2946
のどかでいいですね |
>> |
無題
名前: panorama
[2003/08/07,17:35:23] No.2971
8:24分美合停車のやつですね? |
名鉄アルバム 441 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |