名鉄アルバム 698 |
こんにちは、kinokoです。
この重みが好きです。とくにブック式方向幕。
名古屋にて・03.12.06
>> |
大型逆富士ブック
名前: 刈谷経由吉良吉田
[2004/02/20,02:29:31] No.13244 (220.215.67.246)
おじさんも同じく! |
>> |
ほう
名前: おーや
[2004/02/20,20:57:19] No.13255 (61.195.240.184)
ああ、刈谷経由吉良吉田様、ごちゃごちゃは駄目ですか? |
>> |
ジャンパ
名前: 7000系元白帯車
[2004/02/20,21:06:47] No.13256 (219.116.125.19)
こんばんは |
>> |
あらら
名前: kinoko
[2004/02/21,08:45:30] No.13281 (210.230.217.17)
みなさんレスありがとうございます。 |
>> |
あっ、石が、、。(笑)
名前: 刈谷経由吉良吉田
[2004/02/21,23:07:51] No.13331 (220.215.77.228)
いてててっ。 |
1384Fが広見線運用に着きました。
04年2月19日 @朝の犬山
>> |
1380
名前: やすたか
[2004/02/19,20:35:27] No.13211 (210.156.113.80)
>1384Fが広見線運用に着きました。 |
>> |
1384F広見線へ。
名前: 国府駅
[2004/02/19,20:42:39] No.13213 (219.49.80.120)
皆さんこんばんは。 |
>> |
今日の
名前: 5500
[2004/02/19,21:08:51] No.13214 (210.236.77.203)
1384Fが広見線初入線ですか!! |
>> |
ついに!
名前: NRC
[2004/02/19,22:35:34] No.13230 (218.110.75.45)
犬山〜東岡崎間限定運用から4ヶ月半。ついに広見線進出ですね。1384Fが初めて他の路線を走ったのは大きいですね。今後いろいろな路線を走行して欲しいです。 |
>> |
広見線以外にも
名前: とさか
[2004/02/19,22:46:04] No.13234 (218.110.47.36)
いつかは忘れてしまいましたが(といっても今年に入ってからだと思いますが)各務原線にも本運用前に代走?として入線したことがあるようです。 |
>> |
広見線へ・・
名前: 豊川稲荷駅
[2004/02/19,22:57:45] No.13235 (218.131.133.42)
1534Fがとうとう拡大しました。こんどのダイヤ改正できっと広見線に定期運用になると思います。 |
>> |
(代走)1384F
名前: ゆーちゃん
[2004/02/19,23:24:14] No.13237 (219.162.220.211)
この広見線運用は、多分代走と思われます。先日の7511Fの車両故障が関係していると思われ、6Rか3Rが7511Fの一時的代走を勤めた結果、1384Fが犬山〜新可児間にあてたと思われます。通常の平日犬山〜東岡崎ローカルは、犬山11:27発からはじまるので、差し支えなく運用が可能とみられます。 |
>> |
まだ乗ったことありません・・・。
名前: 国府駅
[2004/02/20,19:16:34] No.13249 (219.49.80.120)
>各務原線にも本運用前に代走?として入線したことがあるようです。 |
>> |
ぉぉ
名前: 6R10
[2004/02/20,19:17:03] No.13250 (221.189.231.168)
ついにも広見線にも進出ですかぁ〜。 |
>> |
?
名前: A
[2004/02/20,20:51:05] No.13254 (210.231.192.67)
>補足:2/17の1290レ列車、普通豊明行きにも使用されたみたいです。 |
>> |
新可児ローカル
名前: 新鵜沼乗り継ぎ
[2004/02/20,22:28:54] No.13261 (220.217.132.90)
こんばんは。遅レスすみません。。 |
>> |
見ました。
名前: Nobby
[2004/02/20,23:27:11] No.13263 (220.213.208.253)
8時頃、広見線旧愛岐駅付近を犬山方面へ走っていくのを通勤途中の車から目撃しました。 |
>> |
もっと拡大を!
名前: 揖斐線御用達
[2004/02/21,00:01:24] No.13268 (219.121.188.68)
広見線初入線ですかぁ。もっと急行運用などしてほしいです。 |
栄生駅
はじめて投稿いたします。
今日何らかの理由で犬山17:34発の御嵩行が8分ほど遅れていました。
その影響で、5番線にいたP6代走が8輌位置まで移動し、ト方に5517が
入ってきました。
携帯からの画像なので画質が悪いです。
こんばんは。
504DさんのNo.13181の写真につられて1枚。
足助から三河線の眺めです。
すごくローカルな味が出ててこの雰囲気が結構好きです。もうすぐ廃線になってしまうのは寂しい気持ちです。
2003.12.7
>> |
いい味出てますね!
名前: 名鉄おじさん
[2004/02/19,20:35:41] No.13212 (219.99.236.94)
いい味出してますね!三河線も今回の廃線で昔の前盛期が偲ばれますね!知立駅通過? 海線から山線への直通列車に乗った幼いころの記憶がよみがえりました。当時は3780形が当時花形だった記憶があります。。。 |
>> |
いい雰囲気
名前: ぼんた
[2004/02/20,00:02:05] No.13238 (218.131.32.125)
いいですね〜。 |
>> |
レス遅れました…
名前: ドリ犬
[2004/02/22,15:08:29] No.13356 (211.1.195.241)
こんにちは。 |
並んでいました。
>> |
名前: けいたろ⇒
[2004/02/19,18:44:26] No.13203 (218.131.156.53)
504Dさんこんにちは。 1600系と30形は毎朝並びますよ。 |
>> |
Re:
名前: 高架の効果
[2004/02/19,22:33:37] No.13229 (211.1.195.219)
奥の車両はひょっとして1604F?(笑) |
雪の日の撮影です。
方向板の種別が雪でわかりません。
この時こけました・・・・
>> |
Re;種別が・・
名前: KN
[2004/02/19,17:03:51] No.13197 (221.185.14.76)
方向板の種別をよ〜くみたら「急」です。 |
>> |
たぶん
名前: 首都高の走り屋
[2004/02/19,17:04:02] No.13198 (220.219.37.235)
急行ですね |
>> |
有名な開かずの踏み切りが・・・
名前: 首都高の走り屋
[2004/02/19,17:05:30] No.13199 (220.219.37.235)
神宮前ですよね |
>> |
「間違いない!」
名前: 国府駅
[2004/02/19,19:27:03] No.13205 (219.49.80.120)
>神宮前ですよね |
>> |
7041
名前: 通ったもの
[2004/02/19,19:46:20] No.13206 (219.203.64.56)
ですか? |
三河線西一色駅(すでに無人)
電車=3780系2連
pentaxSP標準レンズ:ネオパンF
>> |
3780形のお宝でしょうか?
名前: 名鉄おじさん
[2004/02/20,23:01:34] No.13262 (219.99.236.94)
懐かしい!当時としましては三河線唯一の冷房車でした。3780形は乗り心地は |
>> |
レスありがとうございます!
名前: 刈谷経由吉良吉田
[2004/02/20,23:34:11] No.13264 (220.215.77.187)
HLが、瀬戸電に都落ちするかしないかの頃から、7300は3900と共に朝晩の常連でしたね!終電間際、西尾線で入ったALが、三河線で名古屋向き、の運用もありました。これから5年後、3900の直角椅子によくお世話になりました。 |
>> |
さらに3780ネタですいません!
名前: 名鉄おじさん
[2004/02/20,23:50:26] No.13266 (219.99.236.94)
3900はとても乗り心地の良い台車(ウイングバネ)でお気に入りでした。 |
>> |
ライトパープルは
名前: 刈谷経由吉良吉田
[2004/02/21,00:01:08] No.13267 (220.215.77.187)
残念ながら、話に聞くだけで記憶にないんですよ。すいません。 |
>> |
3780は?
名前: 名鉄おじさん
[2004/02/21,00:23:54] No.13269 (219.99.236.94)
レス&レスありがとうございます。刈谷経由吉良吉田様!ご無理を言ってすいませんでした。さらに貴重な写真をお待ち申し上げております。。(ひそかな期待??) |
撮影日失念
撮影日失念
>> |
珍しい!
名前: 揖斐線御用達
[2004/02/19,18:25:34] No.13202 (219.121.188.68)
590はいつも入線、800系は3時ごろからで880は朝の新関行きか早朝の数本しかありません。 |
名鉄アルバム 698 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |