名鉄アルバム 699 |
皆さんはじめまして。
中学生位のとき、本揖斐まで乗り鉄しに行った時の
写真だと思うんですが・・
あの頃は、露出とかなんも考えずに撮ってました・・
皆さん綺麗な写真公開してるので恥ずかしいですが
懐かしんでいただければw
>> |
看板を見てみると・・・
名前: 竜也
[2004/02/21,02:46:59] No.13273 (221.187.158.196)
真中の看板は「昭和自動車学校」と書いてありますよね? |
>> |
系統版から言って
名前: 313
[2004/02/21,03:04:17] No.13275 (219.118.144.17)
「三柿野・岐阜」とあるから各務原線内では? |
>> |
なるほど
名前: にゃ〜まる
[2004/02/21,03:17:36] No.13277 (219.111.97.247)
なるほど〜 |
>> |
ここは
名前: まさお
[2004/02/21,04:03:56] No.13278 (210.231.192.67)
看板は那加自動車学校ではないでしょうか・・・。ここはおそらく新那加でないかと・・・。 |
>> |
ここは
名前: ひま人
[2004/02/21,09:15:46] No.13282 (220.31.84.71)
新岐阜の5番線ですね。 |
>> |
ここは・・。
名前: 揖斐線御用達
[2004/02/21,09:55:46] No.13283 (219.121.188.68)
ここは各務原線の新岐阜のホームではないでしょうか? |
>> |
ここは
名前: NOTS
[2004/02/21,10:06:02] No.13285 (210.172.221.111)
奥の方に出発信号が2つ並んで見えるので、多分新岐阜5番線だと |
>> |
右手にあるのがダイエーでしょうか?
名前: うめ
[2004/02/21,21:27:12] No.13320 (218.142.214.7)
岐阜がまだ元気だった頃の1枚なのでしょうね。 |
三河線
>> |
流石ですね
名前: マンボウシリウス
[2004/02/21,16:14:13] No.13292 (218.226.65.197)
橋脚や中洲など同じ場所、同じアングルでも随分印象が変わりますね。ノッチオフの排煙もいい感じです(^^) |
これを写した頃は、既にP4重連特急は稀にしか見ない状況でした。今のように「ネットで検索!」なんて手段はなく、知人のツテを辿るか、このように偶然写すしか方法はありませんでした。
偶然写せたP4白帯重連特急。'93-2-15 神宮前
これくらいで撮れると嬉しいのですが・・・。
写真はバランス取りに失敗した写真をトリミングして作ってみたものです。これを参考に次回こそは・・・って雪のあるうちに代走あるのかな?
>> |
いいですね〜
名前: HLQ
[2004/02/20,21:50:35] No.13259 (211.1.195.241)
マンボウシリウスさん こんばんは。 |
>> |
露出、ヤッパプロ級。
名前: 刈谷経由吉良吉田
[2004/02/20,23:38:56] No.13265 (220.215.77.187)
海のEF58,山のマンボウ! |
>> |
いい天気でしたね
名前: マンボウシリウス
[2004/02/21,16:09:03] No.13291 (218.226.65.197)
HLQさん、こんにちは。 |
>> |
いえいえ!
名前: 刈谷経由吉良吉田
[2004/02/21,22:55:06] No.13330 (220.215.77.228)
その、ちょっとした+−が、初心者には分別しにくい。 |
>> |
う、うー、美しい
名前: 流浪人
[2004/02/21,23:10:07] No.13332 (210.231.192.67)
カレンダーにして部屋に飾りたい。 |
水面反射、ま〜だやっとります(笑)。
似たような車が3台、思ったより目立ち・・・クスン
キハ30のシルエット
>> |
碧南火力の煙
名前: 刈谷経由吉良吉田
[2004/02/20,01:27:07] No.13240 (220.215.64.135)
今回の主役! |
おそばせながら・・・
こんなのも走っていました!
犬山14:17分発普通新可児行きです。
この30分後には5517Fが...
西可児駅付近ですれ違ったようです。
2004年 2月19日 広見線 善師野〜西可児 間にて
金山駅にて
どこの駅でしょうか。
>> |
ここは
名前: まさお
[2004/02/19,22:33:20] No.13227 (210.231.192.67)
鳴海だと思われます。 |
>> |
今年で?
名前: 特急津島経由玉ノ井
[2004/02/20,12:08:07] No.13247 (219.108.28.239)
DXってたしか昭和59年デビューだったと思うんですが、だとしたら今年でデビュー20周年ですねぇ。 |
>> |
もしかして。
名前: kinoko
[2004/02/20,17:17:52] No.13248 (210.230.217.17)
特急津島経由玉ノ井さんのおっしゃるとおり、 |
>> |
8800系を、夕方に国府駅で目撃。
名前: 国府駅
[2004/02/20,19:42:17] No.13251 (219.49.80.120)
皆さんこんばんは。 |
名鉄アルバム 699 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |