名鉄アルバム 700 |
お願い
>> |
撮影マナー
名前: 首都高の走り屋
[2004/02/21,20:39:44] No.13310 (220.219.36.239)
「乗客、乗務員に撮影機材を向けて撮影しないで下さい」ってか・・・ |
>> |
撮影マナー
名前: 岐阜市民
[2004/02/21,20:52:26] No.13314 (220.214.80.109)
今日、運転手にフラッシュたいて撮影してた人、いましたね。 |
>> |
フラッシュ
名前: 流浪人
[2004/02/21,21:11:07] No.13317 (210.231.192.67)
運転士さんにフラッシュは厳禁ですね。 |
>> |
???
名前: やすたか
[2004/02/22,17:18:41] No.13361 (210.156.113.80)
>「乗客、乗務員に撮影機材を向けて撮影しないで下さい」ってか・・・ |
謹告
>> |
整理券持ち去り
名前: 岐阜市民
[2004/02/21,20:50:32] No.13313 (220.214.80.109)
今日、1人整理券を何枚も持ってった人、見ました。 |
>> |
カメラ置きも禁止
名前: satotakahiko
[2004/02/21,21:01:24] No.13315 (219.121.159.12)
台に置いて前面展望ビデオ作成も不可能です。 |
>> |
フラッシュも
名前: satotakahiko
[2004/02/21,21:08:15] No.13316 (219.121.159.28)
1月にも、フラッシュを焚いて、運転手が撮影者に注意をされる事が起きています。 |
>> |
昨年・・・
名前: 首都高の走り屋
[2004/02/21,21:38:53] No.13323 (220.219.36.239)
山線で線路内で撮影していた人が運転士の方に怒鳴られていたことがあります。 |
>> |
常識
名前: SSS
[2004/02/22,07:10:08] No.13345 (219.126.215.166)
マナーを守ろうとしない人が本当に増えたんですね。 |
>> |
マナーは・・。
名前: 揖斐線御用達
[2004/02/22,10:35:07] No.13351 (219.121.188.68)
やっぱりマナーは守ってほしいものです。 |
>> |
気をつけます。
名前: 上本町行き区間快速
[2004/02/22,16:07:55] No.13358 (61.121.233.20)
みなさまこんにちは。 |
>> |
無題も題と認めてやれ
名前: ワイドビューたけとよ(羽咋ネット)
[2004/02/22,16:44:46] No.13359 (219.211.152.223)
昨年の夏、私の友達がPS(1000系)の展望席から |
>> |
展望席からの発光
名前: やすたか
[2004/02/22,16:46:24] No.13360 (210.156.113.80)
ガラスに反射して乗客さんのほうに影響を及ぼすでしょうね。 |
>> |
常識を守れ
名前:
[2004/02/22,18:07:05] No.13367 (219.210.136.52)
今日、新名古屋駅でフラッシュを焚いて撮影している人がいましたし、 |
>> |
マナー
名前: やすたか
[2004/02/22,18:56:10] No.13369 (210.156.113.80)
>車内でメモを取りながらブツブツと独り言を言う人を見かけました。 |
>> |
刑法、民法的には?
名前: みそ煮込みういろ
[2004/02/22,19:48:16] No.13370 (219.57.12.56)
鉄道備品を持ち去るのは窃盗罪だと思うのですが他の行為は法律上問題となるのでしょうか?詳しい方ご教示ください。 |
>> |
法律
名前: やすたか
[2004/02/22,20:00:30] No.13371 (210.156.113.80)
>鉄道備品を持ち去るのは窃盗罪だと思うのですが他の行為は法律上問題となるのでしょうか?詳しい方ご教示ください。 |
この区間は、カーブがきつく速度が遅いから撮りやすいですね。この車両は、スカートが無いですけど、6000系ですか?
>> |
この車両は
名前: 小江戸
[2004/02/21,20:32:24] No.13307 (218.227.31.118)
前面からして6000系ですね。 |
>> |
訂正
名前: 小江戸
[2004/02/21,20:33:35] No.13308 (218.227.31.118)
6000系→6600系 |
>> |
瀬戸線仕様6000系
名前: 首都高の走り屋
[2004/02/21,20:43:58] No.13311 (220.219.36.239)
6000であっていますよ、 |
スカートが特徴ですね。
初めて瀬戸線の車両を撮ってみました。6650系の前面部は、何となく特撮ヒーロー物の赤レンジャーみたいなマスクしてますね。(^-^;;
>> |
瀬戸線
名前: ドリ犬
[2004/02/21,21:21:25] No.13318 (211.1.195.241)
でっくりぼーさん、こんばんは。 |
>> |
質問ですが・・・
名前: 510形
[2004/02/21,21:22:17] No.13319 (220.28.170.62)
でっくりぼーさんこんにちは。 |
>> |
6750系。
名前: 国府駅
[2004/02/21,21:29:02] No.13321 (219.49.80.120)
>この前6750に乗ってきたんですが3300系の走行音に比べて全然静かだったんですが何か設備されているのでしょうか? |
>> |
瀬戸まで原付で行ったついでに撮影…
名前: でっくりぼー
[2004/02/22,03:29:07] No.13342 (218.222.105.215)
↑某電気店のオープニングセールを見てきました。家から二時間。あー疲れた…(^-^;; 電車で行けよ(ぉぃ) |
>> |
何番ですか?
名前: 普通 豊明
[2004/02/22,05:38:29] No.13343 (219.101.19.230)
この車両は急行の方が好きですね。 |
>> |
撮影に夢中で…
名前: でっくりぼー
[2004/02/22,06:19:42] No.13344 (218.222.105.215)
>普通 豊明さん |
上飯田駅です。
塗装変更後に橋を渡ったのは初めてではないでしょうか?
>> |
団体列車
名前: 竹
[2004/02/21,18:13:09] No.13298 (218.142.106.62)
どこで団体列車が走ると知るんですか? |
>> |
管理報です
名前: 歩いたもの
[2004/02/22,03:17:18] No.13340 (219.104.135.153)
駅で管理報を見せてもらうのです。 |
>> |
管理報
名前: 竹
[2004/02/22,18:15:36] No.13368 (218.142.106.62)
管理報は有人駅ならどの駅でもありますか? |
>> |
管理報
名前: ごんのしま彦左衛門
[2004/02/22,20:05:34] No.13372 (210.171.89.185)
それ以前に、管理報を見せてもらう行為そのものこそ、鉄道ファンの逸脱した行為だと思います。決してこのようなことを鉄道関係者に要求することこそ、やってはならないことと思います。ま、自分の知り合いなどに鉄道関係者がいて、たまたま知り得た情報なら、それは自分だけのものにしたほうのが、あとあと面倒なことにならないと思うのですが、皆さんはいかがお考えでしょうか・・・ |
>> |
管理報
名前: 小僧さん
[2004/02/22,20:18:39] No.13374 (220.219.122.93)
ごんのしまさん今晩は |
>> |
正直言って
名前: マンボウシリウス
[2004/02/22,22:34:09] No.13389 (218.226.65.197)
こんばんわ。 |
>> |
運用情報など
名前: ゆーちゃん
[2004/02/22,23:00:37] No.13396 (222.144.152.214)
車両運用などについて、関係者に聞きだすこと自体は、問題あると思います。 |
>> |
公表する事に問題がある!
名前: 刈谷経由吉良吉田
[2004/02/24,01:18:32] No.13462 (220.215.71.106)
知り合いの駅員から、聞き出す所までは、全く問題は無い! |
>> |
団臨話題は、
名前: 刈谷経由吉良吉田
[2004/02/24,01:27:18] No.13463 (220.215.71.106)
例えば、このAGUI名鉄をこまめに見ているだけでも、かなり情報が収集できるはず!自分の注意力を働かせず、人に聞くだけで、掲示板を太らせるのは、どうかと思います。 |
久しぶりに投稿します。これは新名古屋にいたら来ました。
>> |
この運用多い。
名前: 揖斐線御用達
[2004/02/21,11:09:47] No.13289 (219.121.188.68)
よく碧南ー弥富の運用が結構多いと思う。でも急行幕が知立ー須ヶ口間で見れるのでうれしい。あの黄色の板、個人的に好きです。 |
>> |
黄色の急行板。
名前: 国府駅
[2004/02/21,17:41:25] No.13295 (219.49.80.120)
皆さんこんばんは。 |
>> |
レスありがとうございます。
名前: フラ鉄
[2004/02/21,19:27:17] No.13300 (220.247.104.127)
皆様レスありがとうございます。 |
>> |
初めて投稿します。
名前: P・S
[2004/02/22,07:25:46] No.13346 (219.118.149.23)
昨日、18:05ごろ寺本〜尾張横須賀間をパト電が通過しました。 |
>> |
パト電
名前: やすたか
[2004/02/22,17:32:41] No.13365 (210.156.113.80)
>いつ常滑線の寺本〜尾張横須賀間を通るのか分かりません。 |
須ヶ口
>> |
昔の須ヶ口
名前: 揖斐線御用達
[2004/02/21,10:06:17] No.13286 (219.121.188.68)
配線が今と違います。今は一番右が今の本線。須ヶ口の配線変更で本線も多少スピードアップできました。 |
1384Fの舞木検査場にいた時の写真です。
去年の9月頃だったと思います。
5500の団体の時に撮ったので。
今日の朝、1600系が2編成も犬山にいました。運用は大丈夫なんでしょうか?
また、営業列車で、今年生誕20周年の8800系も鵜沼行き特急の運用に就いているのを犬山で10時頃見かけました。
名鉄アルバム 700 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |