模型アルバム 118 |
デキと貨車が一通り揃ったので並べてみました。
よく見ると同じ番号の車両が2両...
背景やレールを除くと、ここまで3000円強で揃ったので、本棚の脇など手軽なジオラマ(置物)にはコストパフォーマンス、出来上がりの良さは十二分です。
>> |
決まってるね
名前: ヒデヨシ
[2005/12/07,12:24:09] No.6188 (219.99.4.162)
いいですね |
12月3日、よろず鉄道へ行ってきました。
すばらしいパノラマが広がっていました。
ちなみにこの313系は僕の所有で、走行後GM大須に立ち寄って室内灯を購入、313系に装備しました。
デキ101が出ていたので僕はデキ104を。
あと同時出た銚子電鉄デハ301とフリー電車2種。
300円一寸のものの割には完成度は良さ氣です。
デキだけに出来が良い。。。 ハイ、スミマセン。。。
>> |
私も
名前: ぺいぱ〜
[2005/12/03,18:22:33] No.6168 (202.224.24.233)
私も購入しました。 |
>> |
鉄コレのサイト
名前: いもむし
[2005/12/03,18:45:42] No.6169 (218.179.152.1)
http://www.tomytec.co.jp/hobby/tetsudou/ここにくわしいことが書いてあります。 |
>> |
私も・・・
名前: 快速急行
[2005/12/04,17:19:16] No.6170 (219.162.150.31)
私も今日、1箱だけ買いました。 |
携帯の画像で失礼します。
7000系行先板を自作してみました。
読めないと思うので一応…。
右 急行 犬山経由岐阜
左 急行 河和
河和のほうはブック式っぽい感じにしたつもりです。
連結器まわりは未完成ですが・・^^;)
7100系らしさは出たのではないかと思いますがどうでしょう。
最近、2000系のギアが磨り減って、ぎこちない走りになりました・・。何処かで、動力ユニットを分売していないのでしょうか?
>> |
動力ユニットの分売
名前: でっくりぼー
[2005/11/27,16:51:03] No.6162 (59.141.84.216)
GMの大須店に行くといいよ。http://www.gm-store.co.jp/ |
>> |
動力の件
名前: ビスタsse
[2005/11/27,19:15:18] No.6163 (203.141.114.165)
でっくりぼーさん、どうも有難うございました。機会があれば、大須に行ってみます。 |
>> |
分売について
名前: 八王子多摩センター
[2005/11/29,00:19:02] No.6164 (218.41.52.176)
たしか、新型動力ユニットは、分別パーツの対応はないと思います。 |
>> |
音
名前: オレンジ
[2005/12/11,17:26:35] No.6195 (218.122.226.134)
鉄道模型の音(走行音)がうるさくなってきたのですが、皆さんもなってきていますか?もしなっているなら、その解消法などがあればおしえてください。 |
>> |
ギア
名前: 5513F
[2005/12/11,18:07:46] No.6196 (219.170.64.57)
動力車(GM製)は動力台車もついてきます。あと動力車の走行音を解消するには少量の「ミシンオイル」「シリコンオイル」をさすと良いでしょう。くれぐれも車輪には触れないように! |
>> |
>>走行音が五月蝿くなった
名前: ななひ
[2005/12/11,18:57:37] No.6197 (219.203.64.56)
おそらくギアについてるグリスが無くなったためじゃないでしょうかね。 |
>> |
音
名前: オレンジ
[2005/12/11,19:02:03] No.6198 (218.122.226.134)
KATO製なんですけど、いいんでしょうか?ななひさんへしつもんですけど動力台車を変えれば、おともなくなりますかね? |
>> |
あと・・・。
名前: オレンジ
[2005/12/11,19:07:38] No.6199 (218.122.226.134)
あと、動力ユニットは不調の原因になったりするんですか? |
>> |
文章がよく読み取れませんが・・・
名前: ななひ
[2005/12/11,19:27:15] No.6200 (219.203.64.56)
KATOは確かAssyで動力台車だけあったはずですよ。 |
>> |
すいません
名前: オレンジ
[2005/12/11,19:35:27] No.6201 (218.122.226.134)
すいません。×動力ユニットは→○動力ユニットが です。 |
>> |
動力云々
名前: TIOS
[2005/12/11,22:16:16] No.6202 (219.104.201.87)
台車がキーキー言うような状態であれば、KATOが出している「ユニクリーンオイル」等を |
>> |
すいません
名前: オレンジ
[2005/12/11,23:34:49] No.6203 (218.122.226.134)
なんどもすいません。買い換えるのは、動力台車だけでいいんですか?動力ユニットを買い換えなくていいんですか?(ユニットがわるくなったりしないんですか?) |
>> |
オレンジさんへ
名前: Tc481-115
[2005/12/12,01:06:06] No.6205 (220.0.192.34)
>買い換えるのは、動力台車だけでいいんですか?動力ユニットを買い換えなくていいんですか? |
>> |
ありがとうございます。
名前: オレンジ
[2005/12/12,17:14:22] No.6207 (218.122.226.134)
親切におしえてもらい、ありがとうございました。 |
>> |
友達からきいたんですけど・・・。
名前: オレンジ
[2005/12/22,20:59:40] No.6257 (218.122.226.134)
GMの大須店に、ミュースカイのボディと、そういう、KATOでいうASSYパーツみたいのは売ってるんですか?あと、ミュースカイのボディの値段はいくらなのですか?あと、ミュースカイのボディにKATOの動力ユニットだけでうっているやつは、はまるんですか? |
>> |
動力ユニット
名前: TOSHI
[2005/12/23,02:13:36] No.6258 (222.3.119.117)
関水(KATO)の動力って確か20mのやつでしたよね。 |
第二作目です。路面モジュールの限られたスペースに
小さな町の小学校があります。校庭には紅葉した木が
ぽつんと寂しそうにたっています。
児童が登校するのを迎える3人の教師。
ちなみに踏切で見守るのは校長先生だったりします。
なんとなく物静かに過ぎ去る秋の光景だったり
しませんか?
本日よろず鉄道へ行って来ました。
混んでいるかなと思いましたが、ほとんど混んでいませんでした。
後半30分は完全に私一人で走らせていました。
今回は下見&HP用の写真を撮りにということで行きました。
レイアウトは大小2種類あり、料金も手頃。
しかも大レイアウトの在来内回りにはTOMIXのN-S2-CLもありました。
近くまた行って、HPの車両写真の入れ替えをしたいと思います。
今回撮った写真の一部は、私のHPにも掲載予定です。
>> |
場所
名前: TJK
[2005/12/04,17:23:48] No.6171 (218.110.47.211)
よろず鉄道の場所を教えてください。お願いします。 |
>> |
博物館裏
名前: クレナイ
[2005/12/05,10:15:20] No.6174 (211.128.17.187)
よろず鉄道の話が出た名鉄2200系大好きさんのレスにも書きましたが、再度記載しておきます。 |
>> |
よろず鉄道
名前: 急行岩倉
[2005/12/05,16:06:44] No.6176 (218.216.244.72)
営業日は土日祝日ですが、臨時休業日がたまにあるとのことです。 |
>> |
ありがとうございます
名前: TJK
[2005/12/05,17:24:18] No.6179 (218.110.47.211)
クレナイさん、急行岩倉さんありがとうございます。 |
>> |
456
名前: 123
[2005/12/05,22:27:33] No.6180 (218.217.222.130)
博物館の裏になりますよ。 |
本日行って参りました。現在、レイアウト延長のための作業が行われています。ただし、通常通りに運転できます。
>> |
どちら?
名前: オレンジ
[2005/12/12,18:02:20] No.6208 (218.122.226.134)
ついに、GMから2200系がはつばいになりました。皆さんは、2000、2200系、どちらがいいですか?(模型) |
>> |
ソースをば
名前: ななひ
[2005/12/12,18:56:23] No.6209 (219.203.64.56)
はて・・? |
>> |
無題
名前: ぺいぱ〜
[2005/12/13,20:10:02] No.6212 (202.224.24.233)
2006年1月中旬発売予定・・・。 |
>> |
仕方ないでしょう
名前: ななひ
[2005/12/13,21:12:38] No.6213 (219.203.64.56)
確かに6両で出した方が良いですが、いかんせん値段が高くなります。 |
>> |
なんと!
名前: ほりくん
[2005/12/14,23:46:25] No.6216 (219.195.192.37)
>>また中途半端な・・・ |
模型アルバム 118 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |